現在は、情報漏洩やデータ改竄につながる脆弱性がないか調査する「セキュリティ診断」と Web エンジニアのためのセキュアコーディング学習プラットフォーム「KENRO」を提供している。今後、世界向けに「組織内のプロダクト開発・運用業務とセキュリティ業務との分断の解消」実現を目的とした、「Shisho」というプロダクトを展開していく。
ライブコマースプラットフォーム「PinQul」を運営するflattは8月16日、同サービスをクローズすることを同社代表取締役井手康貴氏のブログにて明らかにした。 2017年10月に公開された同サービスは、インフルエンサーがプロデュースしたオリジナルブランド「P.Q. by PinQul」の商品や他ブランドとの連携商品をライブコマース形式で販売するECプラットフォーム。一時はプライベートブランドとし…
2017年10月に公開された同サービスは、インフルエンサーがプロデュースしたオリジナルブランド「P.Q. by PinQul」の商品や他ブランドとの連携商品をライブコマース形式で販売するECプラットフォーム。一時はプライベートブランドとして販売した1万2000円のセットアップが200着が完売するなどの盛り上がりをみせた。
ライブコマースアプリ「PinQul(ピンクル)」を運営するFlattは12月19日、プライベートブランド「P.Q. by PinQul」の販売を開始したことを発表した。なお、商品の販売は11月13日の配信から開始されている。 同ブランドはPinQulでファッションアイテムを紹介するインフルエンサー「PinQulコーディネーター(以下コーディネーター)」が好きをカタチにすることをコンセプトに作られた…
ライブコマースアプリ「PinQul(ピンクル)」を運営するFlattは12月19日、プライベートブランド「P.Q. by PinQul」の販売を開始したことを発表した。なお、商品の販売は11月13日の配信から開始されている。