ニュースとコラム 台湾モバイル、ポッドキャストプラットフォーム「SoundOn」に出資し持分比率2位に——「MyMusic」の番組充実狙う fundraise(調達) SoundOn Global(声浪) Taiwan Mobile(台湾大哥大) ポッドキャストプラットフォームを提供し、台湾の Apple Podcast の中国語ホスティングパートナーを務める SoundOn Global(声浪)は、通信グループの Taiwan Mobile(台湾大哥大)から戦略的出資を受けた。取引の詳細は未公表のままだ。 2021年1月、シンガポール の Kollective Ventures と Turn Capital(龍丞資本、17LIVE=17直… e27 2022.01.29
ニュースとコラム ブロックチェーンゲーム・メタバース特化ローンチパッド「Enjinstarter」、Web3投資のTGVから300万米ドル調達 Enjinstarter fundraise(調達) True Global Ventures 4 Plus(TGV4 Plus) True Global Ventures(TGV) Web3 シンガポールに拠点を置く True Global Ventures 4 Plus(TGV4 Plus)は、メタバースやブロックチェーンゲームプロジェクトのための IDO(Initial DEX Offering)ローンチパッド「Enjinstarter」に300万米ドルを出資した。シンガポールを拠点とする Enjinstarter は、この資金を活用して事業を拡大し、メタバース・イノベーション、ゲ… e27 2022.01.23
ニュースとコラム ベトナムのブロックチェーンゲームギルドAncient8、「Axie Infinity」創業者らから400万米ドルをシード調達 Ancient8 fundraise(調達) Web3 ベトナムのブロックチェーンゲームギルド Ancient8 は20日、VC ファンドの Dragonfly Capital、Pantera Capital、Hashed が共同リードっしたシードラウンドで400万米ドルを調達したと発表した。 このラウンドには、Mechanism Capital、Coinbase Ventures、Alameda Research、3Twelve Capital、Co… e27 2022.01.23
ニュースとコラム Play-to-earn(遊んで稼ぐ)エコシステム向けSaaS提供のInfinity Force、Animoca Brandsらから550万米ドルを調達 fundraise(調達) Infinity Force Play-to-earn(遊んで稼ぐ)エコシステムにサービスを提供する管理システム「Infinity Force」は、Animoca Brands がリードしたシードラウンドで550万米ドルを調達した。その他の参加投資家は、JUMP Capital、Sky Vision Capital、OKex Blockdream Ventures、MEXC、GSR、Double Peak Group、Toke… e27 2022.01.21
ニュースとコラム ベトナムのゲームパブリッシャーFuntap、1,000万米ドルのブロックチェーンファンドをローンチ fundraise(調達) Funtap IT、エンターテインメント、ゲームに特化したベトナムのテック企業 Funtap は、ブロックチェーンに特化した1,000万米ドルのファンドを立ち上げると発表した。新ファンド「Funverse Capital」は、GameFi、DeFi(分散型金融)、そのほか潜在的なプロジェクトでブロックチェーン対応アプリに取り組むスタートアップを支援する。同ファンドは、最大100万米ドルを出資する一方、メンターシ… e27 2022.01.20
Canvas【2022年01月号】まとめ ニュースとコラム インドネシアの事業者向けP2Pレンディング「KoinWorks」、1億800万米ドルをシリーズC調達——セゾンキャピタルなどから fundraise(調達) KoinWorks インドネシアのフィンテック・プラットフォーム大手 KoinWorks は、Telkom Indonesia の CVC である MDI Ventures がリードしたシリーズ C ラウンドで1億800万米ドルを調達した。このラウンドには、Quona Capital、Triodos Investment Management、Saison Capital、AC Ventures、East Ventu… e27 2022.01.15
ニュースとコラム インドネシアのNFTコミュニティ〝超絶秘密結社〟、バリ島にギャラリーを開設 Superlative Secret Society 先日、ジャーナリストの Micah Carnahan 氏が e27 に寄稿した記事で、NFT が東南アジア市場で広く受け入れられている理由を掘り下げている。この市場は、参入コストが比較的低いことに加え、デジタル資産に対する認知度が比較的早くから高く、導入率を急速に高めることが可能であることが挙げられる。 東南アジア市場で NFT の人気が高まるにつれ、 さまざまなコミュニティがデジタル資産をより多… e27 2022.01.15
ニュースとコラム 韓国発の給与前払サービス「Paywatch」、5億米ドル超をシード調達——フィリピン、インドネシアに進出へ fundraise(調達) Paywatch 韓国、マレーシア、香港 で EWA(給与前払)サービスを展開する Paywatch は、シードラウンドで5.25米ドルを調達した。このラウンドは、アメリカの VC である Third Prime と、シンガポールと香港の名前非開示のファミリーオフィスがリードインベスターを務めた。また、SparkLabs、Won & Partners、CTK Investmentsも 参加した。この資金投入… e27 2022.01.14
Canvas【2022年01月号】まとめ ニュースとコラム JCBがマレーシアで初のスタートアップ投資、フィンテック企業Soft Spaceに500万米ドルを出資 fundraise(調達) JCB Soft Space マレーシアの Fintech as a Service 企業 Soft Space は、日本の国際決済ブランドである JCB と戦略的提携を締結したと発表した。その一環として、JCB は Soft Space に500万米ドルを出資している。この提携により、クアラルンプールに本社を置く Soft Space のビジネスモデル、技術、規制に関するノウハウと、JCB の世界的な認知度、膨大な提携関係、… e27 2022.01.14
ニュースとコラム インドネシアの養殖業者向けサービス「eFishery」、9,000万米ドルをシリーズC調達——インド・中国に進出へ eFishery fundraise(調達) インドネシアの魚やエビの養殖業者向けのデジタル協同組合「eFishery」は、Temasek、ソフトバンク・ビジョン・ファンド2、Sequoia Capital India の共同リードにより、シリーズ C ラウンドで9,000万米ドルの調達を完了した。既存投資家の Northstar Group、Go-Ventures、Aqua-Spark、Wavemaker Partners もこのラウンドに… e27 2022.01.13