
アクセストップ5
1:AI先生「atama plus」51億円調達の衝撃、世界戦に向けグローバル機関投資家が出資
ニュースサマリ:学習塾向けAI教材「atama+(アタマプラス)」を展開するatama plusは21日、シリーズBラウンドでの増資を公表する。調達した資金は約51億円で、出資したのは既存投資家のDCMベンチャーズ、ジャフコ グループ、新規投資家としてテマセク・ホール ディングス傘下のPavilion Capital、米資産運用のT. Rowe Priceなどが参加した。評価額などの詳細は非公開で、同社の増資額は2017年4月の創業から累計で82億円となる。(記事全文へ)
2:評価額240億円、スニダンは62億円調達してアジア戦へーーライバル・モノカブも買収
ニュースサマリ:スニーカー、ストリートウェアに特化したマーケットプレイス「スニーカーダンク」を運営するSODAは7月29日、第三者割当増資の実施を公表した。引受先となったのはNAVER子会社のKREAM、Altos、SoftBank Ventures Asia、JAFCO Group、および既存投資家のbasepartners、コロプラネクスト、THE GUILDなど。ラウンドはシリーズCでリードはKREAMが務めた。同社の今回ラウンド評価額は240億円で、調達した額は約62億円。それぞれの出資比率は開示していない。(記事全文へ)
3:福岡発ポッドキャスト「歴史を面白く学ぶコテンラジオ」運営、8,400万円を調達——世界史DBの開発に着手
ポッドキャスト「歴史を面白く学ぶコテンラジオ(COTEN RADIO)」を運営する COTEN は30日、直近のラウンドで約8,400万円を調達したと発表した。このラウンドに参加したのは、REAPRA、ドーガン・ベータ、都築国際育英財団、ウラノス、ゼロトゥワンと、石塚亮氏(メルカリ共同創業者)、富島寛氏(メルカリ共同創業者)および名前非開示の投資家2名。同社では、2021年中にβ版のリリースを目指す世界史データベース「coten(仮称)」の開発資金に充当する予定だ。(記事全文へ)
4:岩瀬大輔氏ら、NFTプラットフォーム「KLKTN(コレクション)」をローンチ——BEENOSらから400万米ドルを調達
香港を拠点とする NFT(非代替トークン)プラットフォーム「KLKTN(コレクション)」は、400万米ドルを調達したことを明らかにした。KLKTN は、K-POP、アニメ、J カルチャーの NFT プラットフォームで、同日、K-POP アーティスト Kevin Woo 氏の全米デビューシングル「Got It」のリリースに合わせ、新曲のミュージックビデオにちなんで作られたオリジナルのコレクターズアイテムを NFT 商品としてローンチした。(記事全文へ)
5:Microsoft「クラウド版Windows」発表ーーMacブラウザでも動くWindows365、8月に配信開始へ
すでに報じられていた通り、Microsoftは今週、ラップトップ、スマートフォン、タブレットなどのユーザーデバイスに対応した「クラウド版Windows」を発表した。Windows 365 Cloud PC(元々のプロジェクト名はProject Deschutes)と呼ばれるこの新サービスは、Windows 10およびWindows 11のクラウドインスタンスを組織や個人が利用できるもので、アプリやデータ、設定はセッションやデバイスを問わず継続される。(記事全文へ)
Tech Trend Check
気になるテックトレンドをテーマごとにお伝えします(各テーマ随時更新)
執筆者一覧
エディターチーム
#Masaru IKEDA|#Takeshi Hirano|#Shun Sasaki
コントリビューター/提携メディア
Accenture Ventures Japan Podcast | ALL STAR SAAS BLOG | Be Success | Meet Global (創業小衆) | Daily Social | Dean Takahashi | e 27 | フィナンシェ 放送局 | GB Universe | Genesia Ventures STORY | Monthly Pitch | MUGENLABO Magazine | Startup Recipe | Takanori Oshiba | Tech in Asia | Tech Node | Tech Orange | VentureBeat | 01Channel |
-CANVAS-バックナンバー
2023年|#7月号||#6月号||#5月号||#4月号||#3月号|#2月号|#1月号|
2022年|#12月号| #11月号| #10月号| #9月号| #8月号| #7月号| #6月号| #5月号| #4月号| #3月号| #2月号| #1月号