[Startup Asia Singapore 2013]ピッチ・セッションを飾った、スタートアップ20社の顔ぶれを一挙紹介

SHARE:

supasiasg2013_venue

4月4日~5日の2日間、アジア各国からスタートアップ、起業家、投資家が一同に集まるイベント Startup Asia がシンガポールで開催された。Startup Asia は、SD Japan のメディアパートナーでもある Tech in Asia が昨年からスタートさせ、シンガポール、ジャカルタ、バンドン(ハッカソン)と続いて、今回で4回目となる。以前のシンガポール郵便会社のホールから場所を変え、DEMO Asia が開催されたことでも知られる、シンガポールの学研施設 Biopolis に場所を移しての開催となった。

Tech in Asia は東南アジアに強いメディアだが、Startup Asia においては、西はイスラエルから東は日本まで、東南アジアの若くて人口の多い市場を狙うスタートアップが集まってくる。日本でもスタートアップのイベントはいくつか開催されているが、いずれも国内のユーザをターゲットにしているため、海外に活路を見出す日本のスタートアップにとっても、Startup Asia は手軽で効率のよい露出機会の場となっているようだ。

イベントは展示ブース、キーノートスピーチ、パネルディスカッション、そして、ピッチ・セッション(Startup Arena)で構成されている。今回は2日間にわかれて繰り広げられた、総勢20社のスタートアップを紹介してみたい。いつものようにピッチをすべて録画してきたので、今後、国内や海外でピッチの機会が想定される起業家には、先人達の事例を参考にするとよいだろう。それぞれの起業家と審査員との一問一答の内容も興味深い。

なお、すべてのピッチを通し見したい場合は、このリンクから閲覧するとよい。ジャッジを務めたのは、以下の方々だ。

  • グローバル・ブレイン代表取締役 百合本安彦氏
  • Mailman Ventures  Andrew Collins氏
  • Golden Gate Ventures  Jeffrey Paine氏
  • サイバーエージェント・ベンチャーズ中国法人総代表 北川伸明氏

※ グローバル・ブレイン、サイバーエージェント・ベンチャーズの各社と Jeffrey Paine氏 には、SD Japan のアドバイザーを務めていただいている。

Netizen Testing(マレーシア)

netizentesting_logoピッチの動画 ウェブサイト

ユーザテストのクラウドソーソング・サービス。複数のテスターに依頼して、サイトの操作性テストを実施することができる。テスター1人につき35ドル、3人以上に依頼する場合は割引がある。テスト項目の作成にあたっては、Netizen Testing が用意しているテンプレートを流用することもできる。

Mmixr(マレーシア)

mmixr_logoピッチの動画 ウェブサイト

クラウドベースのプレゼンテーション作成ツール。PowerPoint、ビデオ、写真、フラッシュ、公開ライブラリ等からコンテンツをインポートし、OS(Windows/Mac)、デバイス(デスクトップ/ラップトップ/タブレット/スマートフォン)、デバイスのプラットフォームに依存せず、データを閲覧、編集、保存することができる。

DoDoHub(シンガポール)

dodohub_logoピッチの動画 ウェブサイト

読書、ジムに行く、12時までに寝る、電話やPCを使わないようにするなど、日常習慣の達成をゲーミフィケーションで支援するサービス。習慣の達成度をカレンダーとともに可視化することができる。

Frame Bench(インド)

framebench_logoピッチの動画 ウェブサイト

遠隔オンラインのビジネス・ミーティングをより効率化し、わかりやすくするサービス。とかくオンライン・ミーティングでは顔を見ながらの会話だけに、ミーティング参加者複数で同じ絵を共有することができ、それに共同で追加や修正を加えていくことができる。

RichMediaAds(マレーシア)

richmediaads_logoピッチの動画 ウェブサイト

Flash で動作するインタラクティヴな、リッチメディア広告を制作するのは、手間とお金がかかる。RichMediaAdsを使えば、リッチメディア広告を容易に作成でき、提携ウェブサイトに出稿することができる。

ZocialInc.(タイ)

zocialinc_logoピッチの動画 ウェブサイト

ソーシャルメディア上で何が話題になっていて人気を得ているか、リアルタイムで調査・分析を提供するサービス。ZocialEye RealTime を使ってバンコクの市長選の候補別の人気状況を報じたり、ソーシャルネットワークのランク付けを行う ZocialRank などを運営している。

Cinammon(シンガポール)

cinnamon_logoピッチの動画 ウェブサイト  <関連記事

親密な間柄同士で手軽に写真共有ができるアプリで、相手がカメラで撮影した写真が即座に自分のアプリ上に表示される。元 Naked Technology / Mixi の平野未来(みく)氏と堀田創(はじめ)氏が起業し、資金調達の関係から会社はシンガポール籍、開発をはじめとする活動はベトナム・ホーチミン市を拠点としている。

Lots of Buttons(香港)

lotsofbuttons_logoピッチの動画 ウェブサイト

もともとはファッションEコマースサイトとしてスタートしたが、URLが Lots of Buttons であったことから、その利点を活用してボタン専門サイトにピボットした。ボタンを販売するサイトは競合が居ないため、ビジネスを順調に伸ばしている。注文されたボタンは、世界のボタン生産量の60%が作られる、中国浙江省橋頭鎮の工場から直送される。

Triibe(シンガポール)

triibe_logoピッチの動画 ウェブサイト

このサービスに加盟する小売店鋪でお客が買い物したり、レストランで食事をした後、サービスや商品、購入体験について店にフィードバックをすると、割引特典が提供されるサービス。もともとは中小企業向けのアナリティクス・サービスとして始まったが、ピボットして、小売店鋪向けの顧客フィードバックのサービスに特化することにした。

Xunta/尋他(中国)

xunta_logoピッチの動画 ウェブサイト

ゲイの人々のためのデイティング・サイト。中国国内で6万人のユーザを擁する。モバイルアプリに加え、イベントで会ったときに、相手に関心があることを示せるQRコードが印刷されたカードを提供する。マレーシア、シンガポール、韓国、日本に住む中国人を中心にユーザ数を急速に伸ばしている。

Puddding(カンボジア)

puddding_logoピッチの動画 ウェブサイト

Eコマースでジーンズを買うと、そのサイズがベストフィットするケースは23%なのだそうだ。オンラインであれオフラインであれ、足や太ももの大きさは人によって異なるので、陳列されているラインナップからベストフィットするジーンズを探すのは難しい。Puddding では自分の体型をインプットし、自分と体型が似た他ユーザがどのような商品を買っているかをシェア、購入に進むことができる。18歳〜44歳のアメリカとシンガポールの女性をターゲットにしている。

SocialAgent(中国)

socialagent_logoピッチの動画 ウェブサイト

深圳に本拠を置き、Weibo(微信)を通じて、中国市場へのセールスアプローチを助けるサービス。企業のマーケティング部門ではなく、営業部門を助けるサービスとしている。中国からシンガポールへの留学生を集めたい代理店、ニューヨークに本社を置く不動産販売会社、ニュージーランドの粉乳製品のトラッキング・システム会社、メキシコの海産物販売会社など、10社のクライアントがいる。

tellmyfriends(シンガポール)

tellmyfriends_logoピッチの動画 ウェブサイト

Facebook を通じ、音楽を共有することで、そのファンにも利益がもたらされるサービス。楽曲は基本的に一曲2シンガポールドル(約140円程度)で提供され、Apple の iTunes Store などよりも安い。あるユーザが楽曲を購入し、そのユーザの友人が楽曲を購入すれば、元のユーザに利益の一部が還元される。一部のレコード会社と提携を模索している。

SocialHappen(タイ)

socialhappen_logoピッチの動画 ウェブサイト

リアル店舗でディスカウント・サービスを受けられる ShopKick のタイ版。リアル店舗にはガシャポン・マシンを置き、これらは店舗のインターネットで接続される。ユーザが店舗に近づくと、ユーザのスマートフォン・アプリはこのマシンからの信号を受信し、ディスカウント情報を提示して、ユーザに来店を促す。ユーザはQRコードをスキャンする必要がなく、屋内店舗でもGPSを必要としないため、完全に受動的に店舗からの情報を受け取ることができる。

DealPOS(インドネシア)

dealpos_logoピッチの動画 ウェブサイト

クラウドベースのPOSシステム。一般的に高価なPOSとは異なり、webインタフェースを経由して提供されるため、安価に導入でき、複数の店舗を経営している場合や、店舗のオーナーが出先からPCやモバイルで売上情報を確認したりすることができる。iPad でPOS環境が構築できるユビレジのインドネシア版とも言える。シンガポールの SoftLayer のデータセンターに環境を設置しており、国際展開を準備中である。

PixBento(シンガポール)

pixbento_logoピッチの動画 ウェブサイト

Facebook などでの意図しない相手に写真が共有されてしまう問題を解決するため、ロードショー、パーティー、結婚式など、テーマ毎にアルバムを作って意図する相手とのみ写真を共有するサービス。写真200枚までアップロード無料のフリーミアム・モデルを採用、マネタイゼーション・モデルとしては、企業の写真に特化したソーシャル・マーケティングに使ってもらうことを期待している。

Hoozin(イスラエル)

hoozin_logoピッチの動画 ウェブサイト

現実世界のおしゃべりの要素を、グループ・チャット・アプリの中に実装することを目指した。グループの中で選択肢の決をとるための投票機能、誰が担当してもよいのだが、担当がなかなか決まらないときに人を選ぶためのボトルスピン機能などが特徴的。アニメーションなどのグループを今後追加し、アプリ内課金やブランド提携などによりマネタイズすることを計画している。

Shop Bust(シンガポール)

shopbust_logoピッチの動画 ウェブサイト

ミシュランの覆面調査員のようなコンセプトを、クラウドソース化したサービスだ。覆面調査員になりたいユーザがサービスに登録すると、ShopBust は企業から依頼された条件に適合するユーザに調査を依頼する。ユーザは調査であることを伏せて店舗を訪れ、店員の応対、店舗の清掃状態、見た目等についてレビューし ShopBust に回答する。調査を実施したユーザは、ShopBust からお金をもらうことができる。シンガポール、インドネシア、フィリピンでベータ版を展開中だ。

8 Villages(インドネシア)

8villages_logoピッチの動画 ウェブサイト

農業従事者に特化した、モバイルの情報ポータル。天気予報、穀物の値段の情報を提供し、農業に関する専門家への質問を受け付ける。ブランドや大手企業と農業従事者の接点をすることで収益化を図る。現在はインドネシアで展開しており、近く、フィリピン市場への参入を計画している。

Pombai(タイ)

pombai_logoピッチの動画 ウェブサイト

オンライン発券システムが充実していないタイのバス会社と提携し、タイ国内のバスツアーの発券ポータルサイトを目指す。中国やベトナムにも同じような問題があるとして、将来的にはこれらの国々への進出も検討している。また、同様のサービスを提供する競合ではあるが、インドの Redbus はバスのオンライン発券サイトの分野で成功している。


すべてのスタートアップのピッチが終わった後、優勝者が発表された。香港のスタートアップ Lots of Buttons だ。審査員が4人全員投資家だったということもあり、革新的なスタートアップというよりは、確実に利益を出して成功できそうなスタートアップが選ばれたというのが私の感想だ。

Startup Asia のスポンサーには多くの日本企業が名前を連ね、会場にも多くの日本スタートアップが足を運び、そして、ピッチ・セッションの審査員も日本人が半数を占める状況だったが、日本から登壇したスタートアップは残念ながら20社中一つもなかった。ただ、Cinnamon のような事例を見ると、この種の国際的なピッチ・セッションでは、オリンピックのように国別対抗のような要素を聴衆は期待するものの、そもそも従来からある「日本のスタートアップ」というコンセプト自体がもはやナンセンスなのかもしれない。

さらに述べるならば、このようなイベントで日本のスタートアップのプレゼンスがまだまだ低いのは、我々メディアにも責任の一端はあるのだろう。そのような責任感を持って、なるべく広く深く世界のスタートアップ・シーンの状況を伝えられるよう務めているつもりだが、より多くの日本のスタートアップや起業家が世界の檜舞台に立ちたいと思えるよう、情報提供を心がけて行きたい。

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録