情報医療、はしか対策用のオンライン相談サービスを開始

SHARE:

感染拡大に対応、期間限定で無償提供

 株式会社情報医療(代表取締役 原 聖吾)は、2018年5月より、オンライン診療サービス“クロン”に、はしか対策用のサービスを新たに追加しました。はしかが疑われる患者に対し、医師が来院前に適切な指導をするための仕組みを提供することで、二次感染のリスクを抑えます。
 はしかは2018年3月に沖縄県で旅行者が感染して以降、5月16日までに愛知県や東京都など、日本全国で149人の感染が確認されています(国立感染症研究所調べ)。はしかは空気感染するため、高熱が出るなど疑わしい症状が出た場合、早い段階で適切な対応をすることが重要となります。
 
 そこで、情報医療はクロンで新たにはしか向けのサービス(https://curon.co/measles/)を提供します(*1)。このサービスでは、高熱の患者から病院に相談があった場合、まずは、はしかへの感染の可能性を確認するため、「過去2週間で感染が確認された地域へ行ったか」などの質問に答えてもらいます。その結果をもとに、医師が「電車を使わないように」と指導したり、患者を病院に迎える前に他の患者と接触しないような体制を整えたりすることで、二次感染のリスクを減らします。医院が事前に準備することで、来院した際の患者の待ち時間を減らすこともできます。

PR TIMESで本文を見る