日本が世界に誇る、あらゆる「カワイイ」を、情報の配信やメディア、サブカルチャーの応援・育成、商品の販売など、様々な角度から日本の文化を世界へ発信するプラットフォームを創造するKAWAII JAPAN株式会社(東京都江東区、代表取締役:笹谷 祐樹)が、新たにコスプレイヤー向けのオンラインサービスを続々開始した。
C CHANNEL、おうち時間の過ごし方に関するアンケートを実施 ~接触メディアは無料動画が81% 今欲しい化粧品アイテム第1位は「美容液」~
C Channel株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:森川 亮)が運営する日本最大規模の女性向け動画メディア「C CHANNEL」は、C CHANNEL視聴者に向けて新型コロナウィルス感染拡大を受けてのおうち時間の過ごし方や美容方法に関する意識調査を実施しました。<TOPICS>C CHANNEL視聴者のSTAY HOME中の動向 ・おうち時間の過ごし方はゲームやマンガアプリが56%と最多…
インハウスAI動画編集クラウド「VIDEO BRAIN」を提供するオープンエイト事業拡大に伴い事業サイド・開発サイドともに採用強化

自然言語処理やコンピュータービジョンを中心とする独自のAI技術を開発し、SaaS事業、API事業及びMLaaS(Machine Learning as a Service)事業を展開する株式会社オープンエイト(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:高松雄康、以下オープンエイト)は、事業拡大に伴い事業サイド及び開発サイドの積極的な採用活動を継続しております。世界を豊かにするコンテンツテクノロジ…
新型コロナウィルスと戦うクラウドファンディング「はろとくわ」サービス提供を開始

世界初の「ファン発信型」クラウドファンディング 一般社団法人はろとくわ(本社:大阪市北区、代表理事:千葉直愛)は、新型コロナウィルスと戦う日本中の事業者に金銭面及び精神面の支援を届けることをミッションに掲げ、世界初の「ファン発信型」クラウドファンディング「はろとくわ」(以下、本サービス)の提供を開始しました。 本サービスの特徴 「はろとくわ」は、店舗のファンが推薦人(キュレーター)となり、店舗の推…
「READYFOR ふるさと納税」にて、富山県新型コロナウイルス感染症対策応援基金の寄附金募集を開始。

日本初・国内最大級のクラウドファンディングサービス「READYFOR」を運営するREADYFOR株式会社(本社:東京都千代田区、代表:米良はるか)の「READYFOR ふるさと納税」にて、富山県新型コロナウイルス感染症対策応援基金が主体となり「コロナ最前線で闘う医療従事者に、寄付で支援を #まもろう富山」の寄附金募集を開始いたしました。なお、本基金への寄附は税制控除の対象となります。 (プロジェク…
【アプリで日本を健康に!】AI食事管理アプリ「カロミル」と音で楽しむフィットネスアプリ「BeatFit」が業務提携を開始!

会員限定で有料プランを特別料金で利用可能に AI搭載アプリで食事記録をサポートする「カロミル」を運営するライフログテクノロジー株式会社(以下ライフログテクノロジー社)と音で楽しむフィットネスアプリ「BeatFit」を運営する株式会社BeatFit(本社:東京都目黒区、代表取締役:本田雄一、以下当社)は、コロナウイルスでカラダの健康が衰えていく状況を踏まえ、お互いのユーザー様がより健康的な生活を送れ…