報道関係者各位
2021年8月31日
株式会社百年防災社
TikTok・YouTubeで。AEDや消火器など防災・災害対策をプロから学び知識を身に着けよう。
葛飾区内初のオンライン「受援訓練」や、独立行政法人都市再生機構で「UR都市機構防災専門家」に就任し防災勉強会を開催するなど、防災に関する実績を多数持つ、株式会社百年防災社(本社:東京都葛飾区、社長:葛西 優香)は、練馬区立防災学習センターの協力のもと、株式会社soeasyと共に、防災・災害対策動画を制作。9月1日(水)防災の日に向けて、自助(災害が起きた際に自身・家族の身を守ること)、共助(地域などで協力して助け合うこと)に関する動画を、みんなで生き延びるんだチャンネル(TikTok・YouTube)にて配信します。
▼9月1日「防災の日」とは…
「政府、地方公共団体等関係諸機関をはじめ、広く国民が台風高潮、津波、地震等の災害についての認識を深め、これに対処する心構えを準備する」 と定められた日です。
毎年9月1日を「防災の日」、この日を含む1週間を「防災週間」とし、防災訓練などの国民活動が行われます。
2021年の防災週間は、8月30日(月)から9月5日(日)までとなっています。
(参考:内閣府防災情報のページ「『防災の日』及び『防災週間』について」)
▼配信の目的
防災の日、防災週間には、普段は防災情報に触れることがなかった方々にも、新たに防災災害対策情報を知っていただける機会です。
この機会を通じて、より多くの方々の新しい発見に、改めて防災に関して考えていただけるタイミングを創ることを目的としています。
▼防災学習センターでの撮影の様子