AVR Japan、法人向けメタバースプラットフォーム「avr-CORE(仮称)」クローズド日本語ベータ版の無料体験募集を開始!

SHARE:

東京タワーメディアセンターに設置した「XRショールーム」で複数台のヘッドマウントディスプレイを使用した没入体験が可能に!

AVR Japan株式会社(本社: 東京都港区、代表取締役: 立石 雅之、以下当社)は、AR/VR/PC/タブレット/スマートフォン向けの仮想コラボレーションソリューションを開発するソフトウェア会社 Fynd Reality AS<フィンド・リアリティー社> https://www.fyndreality.com/ (本社: ノルウェー王国エルベルム、最高経営責任者: Knut Henrik Aas<クヌート・ヘンリック・オース>、以下フィンド・リアリティー社)のXRコラボレーションプラットフォーム「CORE」の日本語版の開発に全面協力し「avr-CORE(仮称)」として今年度日本国内で販売を開始する予定です。当社は、同プラットフォームの販売に先んじて日本語版の機能向上を目的として「avr-CORE(仮称)」のクローズド日本語ベータ版ユーザー(法人のお客さま)を募り、体験をご希望される法人のお客さまのご要望を集約し、可能な限り多くの法人のお客さまのご期待に添える形で「avr-CORE(仮称)」製品版の完成・リリースを目指します。

法人向けメタバースプラットフォーム「avr-CORE(仮称)」(クローズド日本語ベータ版)とは

PR TIMESで本文を見る