ガソリンスタンドで脳ドック、トラックドライバーの脳疾患予防に貢献! 川崎市の東扇島サービスステーションで「スマート脳ドック」を提供

SHARE:

~8月17日(水)より8月31日(水)までの期間限定~

 病院やクリニックのDX推進をサポートするスマートスキャン株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:濱野斗百礼、以下、スマートスキャン)は、出光興産株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:木藤俊一、以下、出光興産)と株式会社東日本宇佐美(本社:東京都文京区、代表取締役:大野 達廣、以下「東日本宇佐美」)とともに、8月17日(水)より8月31日(水)までの期間限定で、東日本宇佐美が運営する東扇島サービスステーションにて、車両に搭載したMRI による脳健診サービス「スマート脳ドック」(有料)を提供いたします。

 現在、東日本地域で約240カ所のSSを運営する東日本宇佐美と協働し、トラック物流関連企業が集積する神奈川県内の2か所で実施しています。
7月25日(月)から8月14日(日)まで129号相模原サービスステーションで実施、これに続き、今回は東扇島サービスステーションでの提供となります。
車両内での健診イメージ

PR TIMESで本文を見る