株式会社Voicyが運営する音声プラットフォームVoicyで、2022年7月に新たに33のチャンネルが放送を開始しました。多方面で活躍するパーソナリティがVoicyに仲間入り。今後も魅力あるパーソナリティの放送で、生活に彩りを添えるプラットフォームを目指していきます。 ▼Voicyの公式オウンドメディア「Voicy Journal」では、2022年7月に放送開始した全パーソナリティを紹介しています…
LINEを活用した工務店向けのマーケティング&セールス支援ツール「アウカ来店プラス」を提供するギバーテイクオール株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO 河野清博、以下当社)は、住宅業界全体のデジタルトランスフォーメーションを加速させるため、Instagramを中心としたSNSマーケティング支援で業界トップクラスの実績を誇る株式会社TrustLead(本社:広島県広島市、代表取締役 江島和城、…
日本一のゼブラ企業(Zebras)に向けた第一歩 GaaS(サービスとしてのガバナンス)事業を展開する株式会社Scrumy(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:笹埜 健斗、以下「Scrumy」)は、2022年8月11日、コフィー・アナン第七代国連事務総長により提唱された責任投資原則(Principles for Responsible Investment、以下「PRI」)の署名機関となりました…
遠隔医療のプラットフォームを運営している株式会社リーバー(茨城県つくば市、代表取締役:伊藤俊一郎)と福島県三春町教育委員会(教育長:添田直彦)は、健康観察機能(教育機関向け)の利用契約を締結し、同町内の小・中学校8校、1,334人の児童・生徒が利用を開始します。 新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、学校現場において朝の健康観察・体温管理を確実に行うことを目的に、三春町では「健康観察機能」…
METAVERSE EXPO JAPAN 2022 Meta日本法人Facebook Japanが主催する「METAVERSE EXPO JAPAN 2022」のパネルディスカッション「メタバースに求められる新しいルールの在り方」にMeta日本法人 Facebook Japan 公共政策本部長、経済産業省 商務情報政策局 コンテンツ産業課 課長補佐(産業戦略担当)、NPO法人バーチャルライツ 理事…