株式会社PitPa(本社:東京都渋谷区、代表取締役:石部達也)は、日本最大級エンジニアコミュニティ「Qiita」を運営するQiita株式会社と共同制作した新番組『エンジニアストーリー by Qiita』をリリースいたしました。
吉本興業主催の日本最大級のお笑いフェス『LIVE STAND 22-23 TOKYO』に音声配信プラットフォームstand.fmとコラボした音声配信ブースが登場!

株式会社stand.fm(本社:東京都渋谷区、代表取締役 共同代表:河合真吾・中川綾太郎)が運営する音声配信プラットフォーム「stand.fm(スタンドエフエム)」と吉本興業主催の日本最大級のお笑いフェス『LIVE STAND 22-23 TOKYO』のコラボが決定いたしました。8月19日(金)~21日(日)の3日間、会場内の音声配信ブースに今注目の芸人が登場し、stand.fmの公開生配信をお届…
ドバイの区分マンションを対象とした不動産NFTを用いた資金調達による不動産売買スキームの実証実験を開始

「オルタナティブアセット×DeFi」の社会実装に挑むプロジェクトの第2弾始動 トグルホールディングス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:伊藤嘉盛、以下「当社」)は、OUCHI finance(ホワイトハッカー河崎純真氏率いる01.foundationが運営するDEX)と協同し、当社代表がドバイにて保有する区分マンションを担保とした不動産担保ローンNFTを用いた暗号資産の調達により、対象不動…
宿泊業界必見!消費者の宿泊施設探しの実態に関する調査レポートを公開

~コロナ禍を経て、宿泊施設探しのトレンドに変化の兆し~ 最新の調査レポートを無料で公開 Googleビジネスプロフィール(旧・Googleマイビジネス)・HP・各SNSの一括管理サービス「Canly(カンリー)」の開発・提供を行う株式会社カンリー(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:辰巳 衛,秋山 祐太朗)が、消費者の宿泊施設探しの実態についての調査レポートを無料公開しましたので、ご案内いたします。…
DX雑誌「電子帳簿保存法ガイド」をリリース!

~法改正に対応の請求書管理サービスをご紹介~ 企業のDXを推進する国内最大級のAIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリー(東京都渋谷区、 代表取締役:板羽晃司)は、電子帳簿保存法改正に伴いAIを活用した請求書管理サービスを紹介するDX雑誌「電子帳簿保存法ガイド」を2022年8月16日に公開致しました。 本誌では改正電帳法やインボイス制度に伴いデジタルデータ化が可能な帳簿書類を…
アップサイクル青汁「ボコとデコ」が、耕作放棄地生まれの明日葉を使う理由

雑草や害虫の発生、災害時の危険性の高まり、野生動物の行動圏の拡大など、耕作放棄地の増加が、今社会問題となっています。耕作放棄地とは、過去1年以上作物を栽培せず、近いうちに栽培予定もない、放置された農地のことです。高齢化や農業の後継者不足などが、この問題を引き起こしています。農林水産省によると、2017年時点では、耕作放棄地面積は琵琶湖の面積の5.7倍、耕地面積の8%にまで達しています。 この問題に…