株式会社ゐきかた(東京都千代田区、代表 勝本源太)は、NFTコミュニティ「Big Hat Monkeys」と連携し、Web3×音楽の可能性を模索すべく、株式会社NTTドコモと実証実験を開始したことをお知らせします。実証実験のパートナーとして、三木道三(DOZAN11)、Neo Tokyo Punks、Akira Sunset、Big Hat Monkeyが参加しており、全30名を超える音楽アーティスト/イラストレイターと共に、2023年3月初旬に、音楽NFTプラットフォーム「Sound Desert(サウンドデザート)」(以下、本サービス)のベータ版の展開を予定しています。
『多言語翻訳の課題』というテーマのウェビナーを開催

マジセミ株式会社は「多言語翻訳の課題」というテーマのウェビナーを開催します。 (詳細及び参加申込はこちら) https://majisemi.com/e/c/rws-20230214/M1D ■ビジネス拡大のためには海外展開は避けて通れない グローバル化の進展、少子高齢化に伴う日本の経済成長の停滞等の理由により、海外へ販路を拡大することで企業の成長を図るケースが増えています。 日本企業の有する技術…
観るフリマ ベジカ|登場!

動画出品で観るフリマ Veggie株式会社(東京都板橋区、代表取締役社長:阿部 慶一、以下「ベジー」)は、動画出品メインの”観る”フリマアプリ「Vegica(ベジカ)」をリリース致しました。 観るフリマ「ベジカ」は、iosアプリ・androidアプリの両アプリでご利用が可能です。 また現在「ベジカ」では、サービスを盛り上げるべく新規出品者を対象に抽選で「Amazonギフト券…
ライバー事務所「Genect( ジェネクト )」が「TikTok LIVE」と一次代理店契約を締結しました!
TikTok LIVEとの提携によりGenect所属ライバーはTikTokでの配信が可能となりました。 株式会社GenectBoxがマネージメントするライバー事務所「Genect( ジェネクト )」(東京都渋谷区 事務所共同代表:長坂基史 阿部郁朗 以下ジェネクト)が「TikTok 」を運営するByteDance社と業務提携をスタート! TikTok LIVEとは TikTokの150の国と地域で…
スタンダードリンクと本郷飛行機、AIカメラ共同開発における業務提携
スタンダードリンクのカメラ技術と本郷飛行機のドローン画像処理技術をリンクし、技術開発を共同で行い、国内、海外に向けたビジネスを展開いたします。 AIカメラ開発を行うスタンダードリンク株式会社(本社:東京都千代田区、代表:大久保俊一)と本郷飛行機株式会社(本社:東京都文京区、代表:金田賢哉)は、2023年1月26日に、AIカメラシステムの共同開発を行うことに合意しました。スタンダードリンクと本郷飛行…
エイジテックに取り組むAGE technologies、千葉県鎌ケ谷市と空き家の相続登記促進事業に関する協定を締結

2023.1.26 株式会社AGE technologies(本社:東京都豊島区、代表取締役CEO:塩原優太、以下「AGE technologies」)は、千葉県鎌ケ谷市(以下、鎌ケ谷市)と空き家の相続登記促進事業に関する協定を締結しました。本協定は千葉県内では初の連携協定です。 空き家の適正な管理の推進、相続に伴う所有者不明不動産の発生防止に向けて 「空き家問題」として社会課題に挙げられ注目され…