ASAGAO JAPAN 合同会社(本社:東京都港区、以下ASAGAO)は、リン酸鉄リチウムイオンを採用した大容量・高出力・急速充電のポータブル電源「AS1000-JP」を2023年2月9日(木)より、正規代理店および家電量販店、ECサイトなどで予約販売を開始し、2月中旬より出荷する予定です。
AS1000-JPは出力1,000W(サージ3,000W)、容量1,008Whの高出力・大容量に加え、フル充電までわずか1.5 時間以下と業界最速クラスの圧倒的な急速充電機能を搭載。独自の「αBOOST(アルファブースト)機能」により、最大1,800Wの出力を実現可能、定格出力1,000W以上の製品でも使用可能(※全ての電化製品で動作を保証するものではありません)。安全性の高いリン酸鉄リチウムイオン電池を採用し、災害時など万一バッテリーセルが破損しても火災や化学汚染の発生を大幅に軽減。様々な生活家電や電子機器を長時間ストレスなく利用できるだけでなく、災害時の緊急電源としても大きな力を発揮。
経営課題を解決する技術「ノーコードDXクラウド」の商標登録完了のお知らせ

ノーコード予測AIプラットフォームを開発するトライエッティングがノーコード技術の普及を推進 名古屋大学発AIベンチャーの株式会社トライエッティング(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長・CEO兼CRO :長江祐樹、以下、TRYETING)は、「ノーコードDXクラウド」の商標登録が完了したことをお知らせいたします。 商標登録の概要 商標:ノーコードDXクラウド 商標権者:株式会社トライエッティング …
ノーコード予測AIプラットフォームを開発するトライエッティングがノーコード推進協会に入会

ノーコードDXクラウド(R)企業としてノーコードアプリ開発へのAI活用を推進 名古屋大学発AIベンチャーの株式会社トライエッティング(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長・CEO兼CRO :長江祐樹、以下、TRYETING)は、ノーコード推進協会(代表理事:中山 五輪男)に入会したことをお知らせいたします。 進まないAI導入の障壁「人材不足」と「導入コスト」をノーコードで解決 近年の著しい技術革新…
独立系VCのOne Capital、SaaS未上場企業のメトリクスに関する調査を実施

ARR(年間経常収益)20億円までの企業は、今期ARR成長率が前年比100%増に近い水準になると回答 B2B SaaSに特化したVCファンドを運用するOne Capital株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:浅田慎二)は、SaaS未上場企業のメトリクス(指標)に関する調査を実施しました。調査結果の詳細レポートは回答者限定で提供し、エグゼクティブサマリ(一部抜粋)を公開します。 スタートア…
横浜ベイサイドを盛り上げよう!スマホで「スタンプラリー」抽選プレゼント

楽しみながらスタンプを集めて景品をGET! 株式会社アットヨコハマ(本社:横浜市神奈川区栄町7-1/代表取締役:上野健彦・宮原漢二)※は、みなとみらい21 SP推進委員会、および横浜市中区役所とそれぞれ連携し横浜ベイサイドエリアを中心にデジタルスタンプラリーを 2月6日(月)および2月16日(木)より実施いたします。 この取り組みは、「my route(マイルート)」※ならびにポータルサイト「@…
<2月9日は肉球の日>ペットの肉球を洗浄・保湿ケアする「肉球レスキュー」開発秘話
今やペットは大切な家族の一員。そんなペットの肉球は、日々の散歩でアスファルトなどに触れ、負担がかかっています。ケアをしないと出血や皮膚炎などを引き起こす恐れも。大切なペットの肉球を守るために生まれた「肉球レスキュー」(https://nikukyu-rescue.com/)が有限会社グランブルーから2023年2月9日(木)に発売されます。商品誕生の背景と込められた想いについて、自身も4匹の猫と暮ら…