潜在看護師/セラピストへの業務シェアリングサービスchokowaを運営する株式会社Cone・Xi、株式会社Reha Labo Japanと業務提携

SHARE:

株式会社Cone・Xi (コネクシー) (本社:岡山県岡山市 代表取締役:高木 大地、以下「当社」)が運営するchokowaを活用し、東京都内で訪問看護事業所6ヶ所、通所介護4ヶ所を運営する株式会社Reha Labo Japan(本社:東京都杉並区 代表取締役:竹下 健輔、以下「リハラボ」)は、業務シェアリングによる潜在看護師/セラピストの新たな雇用モデルの構築、訪問エリアの確立で業務効率化を図る実証事業を東京都杉並区、町田市、多摩市で開始する。

※chokowa(チョコワ)とは、人材不足に悩む在宅医療介護事業者と、潜在看護師・潜在セラピストをマッチングするプラットフォームのことをいいます。スキマ時間を活用したい看護師/セラピストのマッチングサービスとして、登録者の居住地、スキルや希望勤務日などを設定し、スポットで働ける環境を提供します。
■本件の背景
医療費40兆円/年のうち4割を占める入院費が大きな問題となっており、2025年の医療体制計画では、入院ベッド数15万床削減・在宅復帰率75%を明文化されました。手厚い医療を必要としていない入院患者の約34万人を自宅や施設での治療に切り替え、更に2040年の年間死亡者数は168万人となり、在宅看取りのニーズが高まり地域医療構想が加速していきます。その中で注目されているのが訪問看護業界です。

業界のニーズは高まる中、2021年時点での訪問看護師は約7万人で、2025年には訪問看護師が11,7万人必要と試算されており、地域医療構想との兼ね合いを考慮すると、達成は極めて困難であると言われています。

訪問看護事業所は、職員の急な欠勤や、担当利用者の病状変化などで緊急時対応や訪問回数の調整をしながらフレキシブルに対応せざるを得ない状況が日々発生しています。その対応できる看護師の人材が不足している点について、訪問看護事業所が抱える大きな問題です。そこで当社が提供するプラットフォーム上のフリーランス看護師のスキルやエリア、空きスケジュール等から、訪問看護事業所のフレキシブルなスケジュールに対応した最適な看護師をマッチングします。これは人件費を固定費として考えない仕組みで、事業所運営の経費削減にも繋がります。

訪問看護事業が安定的かつ高品質な経営を行うことにより、日本における医療サービス提供体制の変革が促進されることとなり、ひいては財政健全化ならびに新たな社会のありかたを提示できるようになると考えています。

さらに2023年2月に「chokowa」は、以下の項目を追加機能として実装しました。 https://chokowa.world/

<登録看護師/セラピスト>
・業務内容、時給、勤務希望日を自由に設定が可能
・居住地から近隣エリアで優先マッチング
・事業者とのダイレクトメッセージ機能

■本案件、リハラボがchokowaを活用する内容
1)既存訪問エリアを外れる利用者様と、chokowa登録者と在宅療養者近隣に位置する看護師/セラピストをマッチングし、雇用の促進と訪問業務の効率化を図る事を検討していく。

PR TIMESで本文を見る