企業による価値創造の心臓部であるオフィスをはじめとする商業用不動産業界のデジタルシフトを推進し、日本最大級の商業用不動産データ分析基盤「estie pro」を提供する株式会社estie(本社:東京都港区、代表取締役CEO:平井瑛、以下「estie」)は、「estie pro」による分析データを基にした商業用不動産マーケットの月次レポート「エスティ マーケットレポート」2023年5月号を配信します。本号では、都心5区(千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区)の物件需給バランスに関する最新動向について、引き続き調査しました。サブマーケットの注目エリアは、前月比で変化の大きかった「五反田」を抽出し、分析しました。
住友商事によるトレードワルツへの出資参画について

~トレードワルツの資金調達累計は56.5億円に到達~ 貿易情報連携プラットフォーム「TradeWaltz(R)」を運営する株式会社トレードワルツ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小島 裕久、以下:トレードワルツ)と住友商事株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員CEO:兵頭 誠之、以下:住友商事)は、住友商事によるトレードワルツへの出資参画に合意し、払込みが完了しました。トレ…
奈良県山添村とAnother worksが連携協定を締結し、複業人材活用に関する実証実験を開始!民間のプロ人材を採用し広報の強化を目指す

地方創生を推進する複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド for Public」を展開する株式会社Another works(本社:東京都港区、代表取締役:大林 尚朝)は、2023年5月29日、奈良県山添村と連携協定を締結し、行政へ複業人材を登用する実証実験を開始しました。あわせて本日より、広報アドバイザーの1職種で複業人材の募集を開始いたします。 この度の導入はAnother worksと…
「モミガライト」 がBBQのシーズンに向け一般消費者向けに少量販売。自社販売の米農家から、サスティナブルな次世代燃料が生まれたわけ
株式会社穴太ホールディングスが運営するThe北海道ファーム株式会社では、 “もみ殻”を活用した燃料「モミガライトPopke(ポプケ)」について、3kgからの少量販売を2 023年5月10日(水)から北海道・千葉県・神奈川県にある直営店とオンラインショップにて開始しました。 発売当初は最小20kgからの販売でしたが、BBQ・キャンプのシーズンに向けて、一般消費者の方にも手に取りやすい3kgからの販売…
横浜市の多世代コミュニティスペース「モットバ!」、北陸先端科学技術大学院大学と「人工知能×シニアの健康増進」の共同研究を開始

人工知能を活用した健康増進を目的とした新プロジェクト 「AgeWellな人生に伴走する」をビジョンに掲げる株式会社MIHARU(本社:東京都渋谷区、代表取締役 赤木円香)が2023年4月より運営開始した相鉄線直結の多世代コミュニティスペース「モットバ!」は、北陸先端科学技術大学院大学との共同研究を開始したことをお知らせいたします。2023年5月22日に8名のユーザーともにワークショップを開催しまし…
可能性にバイアスをかけない!障がい者スタッフによる障がい者新人育成「チューター制度」の挑戦とは ~障がい者のステップアップと成長で「また明日も来たい」職場に
株式会社KDDIエボルバ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:若槻肇、以下 KDDIエボルバ)には、障がいのあるスタッフが500名以上活躍する障がい者雇用推進の取組みがある。同スタッフの約8割がBPO・コンタクトセンター事業にかかる業務を担い、2割は障がい者雇用専門部署で、事務や清掃、農業、植栽等の業務を担っている。これは、「雇用するだけではダメで、長く楽しく働き続けてもらえなければ意味がない」と…