オンラインアウトソーシングサービス「HELP YOU(ヘルプユー)」を運営する株式会社ニット(本社:東京都港区、代表取締役社長:秋沢崇夫、以下ニット)は、2015年にフルリモート前提で創業し、現在、約500人が日本全国・世界35カ国からオンラインで業務を遂行しています。
このたび7月5日(水)に、広島県福山市『福山ビジネスサポートセンター Fuku-Biz』主催のオンラインセミナー「今さら聞けない!ChatGPTで業務が変わる!?活用法とリスクも学ぶ1時間」に、HELP YOU AIラボの森 勝宣が講師として登壇します。2月にHELP YOU AIラボを立ち上げた弊社が、AIを使って業務効率化・生産性向上を実現する際の、ChatGPT活用法やリスクを事例とともにお伝えします。
食品ロス削減も、地域・社会への貢献も。高知のマーケティング会社が全国のスーパーとともに展開する「もぐもぐチャレンジ」とは
株式会社アッシェは高知県発のマーケティング会社です。アイデアの力で企業課題や社会課題を解決することを強みにしており、社会にハッピーの連鎖をつくることをビジョンに掲げています。 アッシェは持続可能な社会の実現を目指し、2019年よりスーパーマーケット向け食品ロス削減プログラム「もぐもぐチャレンジ」をスタートしました。地元・高知県内のスーパーマーケットで試験的に始めた取り組みが話題を呼び、現在国内のス…
株式会社Ristが「画像センシング展2023」に出展いたします

株式会社Rist(京都市 下京区、代表取締役社長:藤田 亮、以下Rist)は、2023年6月14日(水)~16日(金)の3日間、パシフィコ横浜で開催される「画像センシング展2023」に出展することをお知らせいたします。 今回の展示では、Ristの自社プロダクトの展示デモをご覧いただけます。 展示デモ 1、モノのカウント機能に特化したAIを搭載したアプリ「Deep Counter」 製品ページ:…
ゲシピ代表の真鍋拓也がiU 情報経営イノベーション専門職大学の客員教授に就任

メタバース教育の第一人者として後進の育成のほか、ゲシピとの産学連携も視野に eスポーツを活用したメタバース教育スタートアップ企業のゲシピ株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役:真鍋 拓也、以下「ゲシピ」)は、代表取締役CEOの真鍋拓也が iU 情報経営イノベーション専門職大学(所在地:東京都墨田区、学長:中村 伊知哉)の客員教授に就任したことをお知らせいたします。 真鍋は、メタバース教育の第一…
【6/15(木)12:00開催】最新GX データの力で環境貢献を価値に変える「環境経済圏」の未来 ~DATAFLUCT「becoz」が目指す世界観とこれまでの取り組み~

オンライン開催 DATAFLUCT代表取締役CEO 久米村 隼人が登壇 データサイエンスで企業と社会の課題を解決する株式会社DATAFLUCT(本社所在地:東京都渋谷区、代表取締役CEO:久米村 隼人、以下DATAFLUCT)は、6/15(木)12:00から、無料ウェビナー「最新GX データの力で環境貢献を価値に変える「環境経済圏」の未来 ~DATAFLUCT「becoz」が目指す世界観とこれまで…
クラウドストライク、AWSと共同でサイバーセキュリティ分野のAI開発を加速
クラウドコンピューティングとサイバーセキュリティを牽引する両社が、生成系AIの保護で協力 クラウドネイティブのエンドポイント、クラウドワークロード、アイデンティティ、データ保護のリーダーCrowdStrike (NASDAQ: CRWD)の日本法人であるクラウドストライク合同会社(本社:東京都港区、代表執行役員:尾羽沢 功、以下クラウドストライク)は本日、Amazon Web Services(A…