nat社の建設用空間測定アプリ「Scanat」をドローンに搭載。屋内でもミリ単位のリアルタイム3D測量が可能なワンオペ対応ソリューション提供に向け、モニターユーザーを募集します。
わが国の産業において、高所作業時の転落・墜落の事故は深刻な懸念材料です。建築現場、製造業、電力関連産業、通信インフラなど、多岐にわたる分野で高所作業に従事する作業員や職業人がいます。厚生労働省の統計(※1)によれば、令和4年には2万件以上の転落・墜落に関連する労働災害と234件の死亡が報告されております。
転落・墜落の事故は、作業員の生命・健康だけでなく、労働生産性にも甚大な影響を及ぼします。事故が発生すると、生産活動が一時的または長期的に中断されるおそれがあり、その結果、業務の遅延やコストの増加に繋がることとなります。
この度、nat株式会社とアイ・ロボティクスは、高所での現地調査における問題点を解決するため、より簡便かつ実用的な建設DXソリューション・パッケージの限定モニターの募集をはじめます。このソリューションにおいては、nat株式会社が開発したiOS用ソフトScanat(※2)を搭載したiPhone(※3)をそのままドローンに載せることで、高所へのアプローチを行うことが可能です。
■■メリット■■
点検や工事の際には、現場の状況と図面を比較し、工事前に詳細な計画を策定することが重要です。また、現場によっては図面がない場合もあり、そのような場合には高所を含む現場の正確な計測が必要となります。しかしながら、限られた工期内で高所作業の安全性を確保しながら現場の状況を正確に把握することは困難を伴う作業でした。その結果、現場の安全性が確保できず、事故や後戻り作業が発生することがありました。
今回ごモニター募集させていただくソリューションは、こうした現場においてアイ・ロボティクスによる特定の研修を受けた技術者によって実施が可能となることを想定しています。技術者は、高品質なアプリを搭載したnat社のiPhoneをドローンに装着し、飛行させることで、高所での精密かつ容易な点検を行うことができます。
モニター登録用フォーム:https://forms.gle/DT5k23wU3nK5Xyo97