デジタル貿易プラットフォームの開発・提供を手がける株式会社STANDAGE(東京都港区、代表取締役社長:足立彰紀、以下スタンデージ)は、投資事業を展開する株式会社C&Rインキュベーション・ラボ(東京都港区、代表取締役社長: 山本淳史)より出資を受けました。事業面での業務提携を視野に入れており、ブロックチェーンやAIなどWeb3技術のBtoBサービスへの活用等に向けて包括的に協議してまいります。
JAXAベンチャー 天地人、「天地人コンパス 宇宙水道局 」を活用した災害時支援サービスを開始。災害後に全域を迅速診断する有償モニターを募集

JAXA認定の宇宙ベンチャー 株式会社天地人(東京都中央区 代表取締役 櫻庭康人)は、2023年9月20日(水)から、自治体様の緊急対応を支援するため、要請に応じて迅速に全域の漏水リスク評価を行う「災害時支援サービス」を開始しました。本サービスは、宇宙ビッグデータを活用した水道管の漏水リスク管理業務システム「天地人コンパス 宇宙水道局」を活かし、災害時等の土地の変化をピンポイントで評価可能です。ま…
合同会社の経営者228名に、会社設立から設立後における課題についてアンケート調査を実施しました

「GVA 法人登記」などのリーガルテックサービスの開発・運営を行うGVA TECH株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:山本 俊)は、このたび合同会社の経営者228名を対象に「会社設立から設立後における課題」についてアンケート調査を実施しました。 合同会社向けの支援やサービス提供を検討している事業者・士業事務所はぜひご参考いただければ幸いです。 ※調査結果は以下に記載のURLにてご覧いただけま…
『DXやIoTの専門家不在でも、生産設備の稼働状況分析と最適化をおこなう方法』というテーマのウェビナーを開催

マジセミ株式会社は「DXやIoTの専門家不在でも、生産設備の稼働状況分析と最適化をおこなう方法」というテーマのウェビナーを開催します。 (詳細及び参加申込はこちら) https://majisemi.com/e/c/sinto-20231005/M1D ■中堅・中小の製造業においては、まだまだ長年の経験と勘による生産設備の運用が主流 中堅・中小製造業の多くの企業が、熟練者や現場責任者の経験と勘に頼…
『セキュリティ担当者がいない場合の、ランサムウェア対策』というテーマのウェビナーを開催

マジセミ株式会社は「セキュリティ担当者がいない場合の、ランサムウェア対策」というテーマのウェビナーを開催します。 (詳細及び参加申込はこちら) https://majisemi.com/e/c/WithSecure-20231011/M1D ・本セミナーは、エンドユーザー企業の方が対象です。ITベンダー、SI企業などに所属されている方のお申込みをお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください…
『工場やプラントでスマートグラスは使えるのか?』というテーマのウェビナーを開催

マジセミ株式会社は「工場やプラントでスマートグラスは使えるのか?」というテーマのウェビナーを開催します。 (詳細及び参加申込はこちら) https://majisemi.com/e/c/vuzixjapan-20231010/M1D ■製造業における人材不足と熟練工の技術継承問題 製造業の多くの企業が人手不足に陥っており、特に熟練工の不足は年々深刻化しています。従業員の高齢化の問題も浮き彫りとなっ…