埼玉県入間市 / 廃食用油の回収・リサイクルによる市民の脱炭素行動をポイント化する実証実験を開始

SHARE:

株式会社スタジオスポビー(東京都中央区 代表取締役 夏目恭行、以下「当社」)は、埼玉県入間市およびUCO CONNECT株式会社が連携して実施する家庭系廃食油の回収・リサイクル事業に、スマートフォンアプリ「SPOBY」を活用したスキームを取り入れ、さらなる事業活性化を図ります。
廃食用油のリサイクル事業を促進し、さらなる脱炭素型ライフスタイルの促進へ

入間市では令和5年3月より、UCO CONNECT株式会社と連携し、家庭から出る使用済み食用油(廃食用油)を市内スーパーマーケットで回収し、バイオディーゼル燃料やバイオプラスチックの原料へリサイクルする事業を開始しております。

エコライフアプリ「SPOBY」に新しく実装した廃食油回収による脱炭素計測機能を当該事業スキームに組み込むことで、廃食用油の回収・リサイクルにより抑制されたCO2排出量を脱炭素量としてスコア化が可能になります。
脱炭素量は1g=1ポイントとしてアプリに掲載される地域店舗との協賛品と交換可能なため、市民は廃食油回収に取り組むことでインセンティブを受け取ることができます。

PR TIMESで本文を見る