【-CANVAS-】BRIDGE Tokyo 2022 イベントレポート 600:オフィス・マンション向け無人コンビニを展開【BRIDGE Tokyoノミネート企業紹介】 600(ろっぴゃく) INTRO Showcase(2022) 本稿はBRIDGE Tokyoの企画をご紹介いたします。年明け1月19日から開催するオンラインイベントにて「NEXTスタートアップが実現するデジタル民主化」をテーマに、トップランナーの起業家をお招きしたセッションを配信いたします。現在、数量限定の無料視聴チケットを配布していますので、お早めにチェックしてみてください。 1月19日から開催を予定している「BRIDGE Tokyo 2022」に先立ち、… BRIDGE Contributors 2022.01.13
ニュースとコラム 無人コンビニから「ストア」へーー600が仕掛ける次の一手は「自販機物流デジタル化」:ナラティブなスタートアップたち 600(ろっぴゃく) ナラティブなスタートアップたちはスタートアップPRのケーススタディを伝えるシリーズです。毎週金曜日の公開取材の内容を会員向けCanvasにまとめていきます。スタートアップの広報・PRに関わる方で話題をお持ちの方はこちらのDiscordにご参加ください 国内のコンビニ市場はおおよそ11兆円(2019年度・日本フランチャイズチェーン協会調べ)、セブンイレブン(約5兆円※)ファミリーマート(約2.9兆円… SCORE 3,624 Takeshi Hirano 2021.07.05
ニュースとコラム 無人コンビニ「600」、日鉄興和不動産から2億円を調達——マンション共用施設内の需要開拓で業務提携 600(ろっぴゃく) fundraise(調達) 無人コンビニを提供する「600(ろっぴゃく)」を展開する 600 は30日、不動産デベロッパ大手の日鉄興和不動産から約2億円を調達したと発表した。この調達とあわせ、600 は日鉄興和不動産とマンション共用施設内における需要開拓で業務提携を締結した。日鉄興和不動産にとって初のスタートアップ向け出資で、同社は今後、シナジーのあるスタートアップへの出資を積極化するとしている。 当初はオフィス向け無人コン… SCORE 3,529 Masaru IKEDA 2020.03.30
ニュースとコラム 24時間問題は無人化で解決ーー無人コンビニ「600」がダイドーGと業務資本提携、3億円の資金調達を実施 600(ろっぴゃく) fundraise(調達) コマース 経済デジタル化 ニュースサマリ:無人コンビニを提供する「600(ろっぴゃく)」は4月25日、ダイドーグループホールディングス(以下、ダイドー)との資本業務提携を公表した。第三者割当増資をダイドーが引き受けたもので、調達した資金は3億円。なお、この調達ラウンドにはダイドー以外にも参加しているが社名や個人名など詳細は公表されていない。 同社は今年1月にも1億円の増資を公表している。業務提携については、ダイドーグループ… SCORE 1,033 Takeshi Hirano 2019.04.25
ニュースとコラム オフィス向け無人コンビニ「600」が1億円調達、公開約半年で累計2万商品を販売 600(ろっぴゃく) コマース マーケティング ニュースサマリ:無人コンビニを提供する「600(ろっぴゃく)」は1月29日、第三者割当増資の実施を公表した。引受先となったのは朝日メディラボベンチャーズ、SMBCベンチャーキャピタル、AGキャピタル、アプリコットベンチャーズおよび非公開の個人。調達した資金は総額で1億円。出資比率や払込日などの詳細は公開されていない。 オフィスを中心に冷蔵庫タイプの無人コンビニ「600」がサービスを開始したのが昨年… SCORE 1,690 Takeshi Hirano 2019.01.29
ニュースとコラム 勝機は「商圏の細分化」にありーー連続起業家、久保氏がオフィス向け無人コンビニサービス「600(ろっぴゃく)」を正式公開 600(ろっぴゃく) アナリティクス ロボティクス 本誌でも昨年9月にお伝えした無人コンビニ事業がついに立ち上がる。挑戦するのはウェブペイを手がけた連続起業家、久保渓氏だ。キャッシュレスのオフィス向け無人コンビニを企画・運営する「600(ろっぴゃく)」は6月18日、無人コンビニエンスサービスの正式公開を伝えた。 600は冷蔵庫タイプの飲食品・日用雑貨販売サービスで、オフィスなどを中心に昨年6月からテスト設置を重ねていたもの。冷蔵庫にはクレジットカー… SCORE 1,083 Takeshi Hirano 2018.06.18