ニュースとコラム ランサーズがオフラインの仕事を依頼できる「pook」のβ版テスト運用開始、料理や買い物など7種類の仕事に対応 Lancers(ランサーズ) pook クラウドソーシング シェア クラウドソーシングサービスを運用するランサーズは7月3日、オフラインの仕事のクラウドソーシングサービス「pook(プック)」のβ版テスト運用を開始することを発表した。 pookは4月に同社が掲げる成長戦略「Open Talent Platform」構想と共に発表されたサービス。料理や買い物といった誰にでも出来るオフラインの仕事を依頼することができる。β版ではスポーツトレーニング、家事代行・キャリア… SuzukiSekiko 2017.07.04
ニュースとコラム 「クリエイターの受注単価が5倍」ーーランサーズがデジタルマーケティングの新会社QUANTを設立、技術特許活用で事業拡大 fundraise(調達) Lancers(ランサーズ) クラウドソーシングサービスのランサーズは4月19日、100%出資子会社のQUANTの設立を発表した。同社の代表取締役にはランサーズ取締役COOの足立和久氏が就任。今回のグループ経営体制には同日に発表されたランサーズの新成長戦略「Open Talent Platform」が背景にある。 ランサーズは法人向けサービス「Lancers for Business」にて、クラウドソーシングを活用したデジタル… SuzukiSekiko 2017.04.19
ニュースとコラム 人員強化の上「全件をチェックする」ーーランサーズがクラウドソーシング不正利用についてガイドラインを発表 Lancers(ランサーズ) クラウドソーシング ソーシャルメディア 国内クラウドソーシングのランサーズは12月5日、サービスの不適切利用に対する対応として品質向上委員会を設置し、新たに仕事依頼ガイドラインを発表した。同社代表取締役の秋好陽介氏が委員長となり、今後、外部の専門家や関係者を含めた改善についての取り組みを毎月公開していくとしている。 ガイドラインには禁止する仕事依頼内容として「法律で許認可・登録・届出等が必要な仕事」や「ステルスマーケティング等に該当する… Takeshi Hirano 2016.12.05
ニュースとコラム 攻めるランサーズ、次の一手は合弁会社設立ーーセガネットワークスと「クロシード デジタル」新設 fundraise(調達) Lancers(ランサーズ) クラウドソーシング マーケティング クラウドソーシング事業を展開するランサーズは8月1日、セガゲームス セガネットワークス カンパニー(以下、セガネットワークス)とデジタルマーケティング支援を目的とした合弁会社「クロシード デジタル」を新設したと発表した。両社の出資比率はランサーズが20%でセガネットワークスが80%となっている。 資本金は5000万円で、代表取締役にはセガネットワークスのカンパニーCOOを務める岩城農氏が就任し、ラ… SCORE 1,205 Takeshi Hirano 2016.08.01
ニュースとコラム ランサーズ次の成長戦略はなんと「特化型クラウドソーシング」ーー新サービス「Quant」でコンテンツマーケ市場に本格参入 Lancers(ランサーズ) クラウドソーシング 国内クラウドソーシングのビジネスを展開するランサーズが次の成長に向けて動き出した。 ランサーズは6月15日、コンテンツマーケティングの運用プラットフォーム「Quant」を一般公開した。これは企業のマーケティング活動で利用が進むオウンドメディア等の運用を支援するもので、コンテンツを制作するクリエイターのポートフォリオやオーディエンスの分析およびデータなどを一元的に管理してくれる。 オウンドメディアを… Takeshi Hirano 2016.06.16
ニュースとコラム 事業成長は昨年比で300%、クラウドソーシングのランサーズが支える数十億流通のビジネスとは? Lancers(ランサーズ) ランサーズがフィリピンに同社初となる海外子会社を設立した。 12月16日付でフィリピンのセブシティに設立されたのは「Lancers Philippines, Inc.」。同社代表取締役には楽天、ユニクロと渡り歩き、フィリピンにてTask Share,incをスタートアップさせた森井健太氏が就任する。ランサーズは2015年4月にCrevo(旧パープルカウ)からdesignclueを事業買収しており、… Takeshi Hirano 2015.12.28
ニュースとコラム クラウドソーシングのランサーズがTVCM開始、オプトとは資本業務提携、リアルワールドとは共同受注も開始 Lancers(ランサーズ) クラウドソーシング クラウドソーシングサービスを提供するランサーズは3月13日、マーケティング施策の一環としてテレビCMの放映を開始すると発表した。同社によるとクラウドソーシング関連事業でのテレビCMは初ということで、放映開始は3月14日から。 放送エリアは都市部を中心に効果が見込めるエリアからから開始して、効果検証しながら順次拡大していくということだった。 CMに登場するのは俳優の本田博太郎さん。ゴールデンアロー賞… Takeshi Hirano 2015.03.13
ニュースとコラム ランサーズとリアルワールドが業務提携、国内クラウドソーシングの勢力図を塗りかえる fundraise(調達) Lancers(ランサーズ) real world クラウドソーシング 一部報道にあった通り、総合クラウドソーシングプラットフォーム「Lancers」を運営するランサーズと、マイクロタスク型クラウドソーシング「CROWD」を運営するリアルワールドは3月2日、共同ソリューション開発に関する事業提携を発表する。両社は今後、発生する受注の相互補完を実施し、これまで損失していた受注機会のロスをなくすと共に、新たなソリューション開発にも取り組むとしている。 さて、以前私はランサ… Takeshi Hirano 2015.03.02
ランサーズがIPOではなく、850万米ドルの資金を調達、COOの足立氏がその理由を語る fundraise(調達) Lancers(ランサーズ) クラウドソーシング Tech in Asiaは本日(編集部注:翻訳元の原文掲載日は12月2日)、フリーランスプラットフォームサービスを提供するランサーズが、850万米ドルの資金を確保したニュースを知った。出資元は通信会社のKDDI、人材派遣会社のインテリジェンスホールディングス、ゲーム会社のコロプラ、ベンチャーキャピタルのグリーベンチャーズ、グロービス・キャピタル・パートナーズ、GMOベンチャーパートナーズだ。 積極… Tech in Asia 2014.12.12
ニュースとコラム 10万社以上が活用する「ランサーズ」がKDDIやグリーベンチャーズなどから約10億円を資金調達 Lancers(ランサーズ) 2008年12月に日本初のクラウドソーシングサービスとしてリリースされた「ランサーズ」。現在、上場企業を含む10万社以上の企業に利用され、登録数は国内最多の約41万人に上る。 同社は、総額約10億円の第三者割当増資を実施したことを発表した。割当先に名を連ねるのは、KDDI、インテリジェンスホールディングス、コロプラ、グリーベンチャーズ、グロービス・キャピタル・パートナーズ、GMO VentureP… Yukari Mitsuhashi 2014.12.02