ニュースとコラム 先週の大型調達のまとめ——Origami、FiNC、ユーグレナ、AlpacaJapan、ABEJAなど ABEJA Alpaca Euglena FiNC fundraise(調達) Origami 先週は大型資金調達のラッシュとなった。簡単におさらいをしておきたい。 Origami(シリーズ C ラウンドで66.6億円を調達) QR コードによるキャッシュ決済「Origami Pay」を運営する Origami が大型調達。Alipay(支付宝)や WeChat Pay(微信支付)が日本への本格進出を伺い、日本の銀行勢も QR コード決済への進出を準備する中で、Origami は日本における… SCORE 1,418 Masaru IKEDA 2018.09.25
ニュースとコラム モバイルコマースのOrigamiが、ソフトバンク、クレディセゾンなどから16億円を資金調達 fundraise(調達) Origami コマース ※この記事は英語で書かれた記事を日本語訳したものです。英語版の記事はコチラから モバイルコマースプラットフォーム「Origami」を提供する Origami は今日、ソフトバンクグループ、クレディセゾン、個人投資家の高野真氏から16億円を調達したと発表した。 <関連記事> 「コマース体験をリデザインする」ーー注目のモバイルコマースプラットフォーム「Origami」 【レビュー】Origamiはウィ… Masaru IKEDA 2015.04.09
ニュースとコラム モバイルコマースのOrigamiが「FASHION’S NIGHT OUT 2013 TOKYO」の公式アプリに決定 FNO Origami コマース ファッション 2013年9月7日、モバイルコマースアプリ「Origami」が、表参道・青山・原宿エリアで開催されるナイト・ショッピングイベント「FASHION’S NIGHT OUT 2013 TOKYO(ファッションズ・ナイト・アウト、以下FNO)」の公式アプリとして、コンテンツ提供を行うことに決まった。 Origamiは今年の4月にリリースしたモバイルコマースアプリ。ユーザーは、好きな店舗やブランドのアカウ… Junya Mori 2013.09.04
ニュースとコラム 【レビュー】Origamiはウィンドウショッピングを実現できるのかーーCEO康井氏が語るスマホコマースの「新体験」とは Origami コマース 国内のファッション系ECといえばZOZOを展開するスタートトゥデイが筆頭に挙げられるだろう。平成25年3月期の決算では商品取扱高958億円、約20%の成長という数字が並ぶ。国内のEC市場は8.5兆円、さらに小売り市場の規模が135兆円といわれるなか、次のEC市場拡大のキーワードに「ファッション」を挙げるプレーヤーは多い。 4月23日にスタートを切ったOrigamiもまたそのトレンドを掴もうとするひ… Takeshi Hirano 2013.05.02
ニュースとコラム 「コマース体験をリデザインする」ーー注目のモバイルコマースプラットフォーム「Origami」 Origami コマース 総務省が平成24年に発表した資料(※1)によると、日本のモバイルコマース市場は、平成23年のモバイルコマース市場は11,716億円となり、前年比で16.2%増加した。隣国に目を向けてみると、中国におけるモバイルコマースの市場規模は2014年に271億米ドルに達し、アメリカの規模を上回るという見込みもある。今、モバイルコマースは非常に注目の集まる領域となっている。 そんな中、これまでステルスで動きを… Junya Mori 2013.04.23