ニュースとコラム 「SmartNews」がメジャーアップデートし日米で同時リリース、米国メディアとの協業は今後も拡大予定 SmartNews ソーシャルメディア スマートニュースは本日、同社が提供するスマートフォン・タブレット向けニュースアプリ「SmartNews(スマートニュース)」のメジャーバージョンアップ版である「SmartNews 2.0」(以下、「2.0」)を、日本および米国にて同時に公開した。2.0は、日米両国のApp Store、Google Playからダウンロードできる。 2.0は、米国内で話題の人気ニュース記事を閲覧できる米国版Sm… Junya Mori 2014.10.02
ニュースとコラム スマートニュースに集まる人材、メディア関係強化に務めるーー9月に動いたスタートアップ人材たち Beatrobo Crowdworks(クラウドワークス) Gunosy(グノシー) SmartNews 人材 今月も(8月15日から9月16日までのニュース)気になった国内外スタートアップの人の動きをまとめた。少しこの期間とはズレるが、やはり大きな話題になったのはスマートニュースの人材獲得だろう。元ハフィントンポスト日本版の編集長だった松浦茂樹氏が移籍を発表した。 実はこの前にも同社は元米国コンデナスト(関連するが松浦氏も以前、コンデナスト・デジタル、現コンデナスト・ジャパンに在籍していた)事業開発担当の… Takeshi Hirano 2014.09.26
ニュースとコラム 【追記あり】前ハフィントンポスト日本版編集長の松浦氏、スマートニュースへ SmartNews ハフィントンポスト 人材 9月8日に突然の退任を発表した初代ハフィントンポスト日本語版編集長の松浦茂樹氏がスマートニュースに参加することが分かった。 松浦氏は1974年生まれ。東京理科大学卒業後にエンジニアとしてキャリアを開始、2004年からライブドアでポータル部門の統括などに携わり、その後、GQやWIREDなどを発行するコンデナスト、グリーを経て2013年3月からハフィントンポスト日本語版編集長として同サイトの立ち上げを… Takeshi Hirano 2014.09.19
スマートニュース、元米国コンデナスト事業開発担当のバーニー・デイヴィスがパートナーリレーションに就任。米国展開への本格的な舵取りへ SmartNews 人材 <ピックアップ>スマートニュース、パートナーリレーション担当ディレクターに 元米国コンデナスト社事業開発担当ディレクター バーニー・デイヴィスが就任 スマートニュースは9月10日、パートナーリレーション担当ディレクターにバーニー・デイヴィスが就任したと発表しました。これにより、スマートニュースが、米国市場展開への本格的な鍵取りを行ない始めたようです。バーニー氏は、スマートニュースのヴァ… Eguchi Shintaro 2014.09.11
インタビュー SmartNews、未来の姿 SmartNews ソーシャルメディア 8月8日、36億円という国内ネット系スタートアップにとって破格の規模の資金調達が発表された。この話題は国内はもとより、Re/codeが「Exclusive」として報じ、VentureBeatやGigaOm(TechCrunchは日本語版のみ)といったネット系メジャーブログが続くなど、海外での注目度が高かったことも印象的だった。 渦中のサービスとはもちろん、スマートニュースが運営するニュースアプリ「… SCORE 1,549 Takeshi Hirano 2014.08.18
ニュースとコラム スマートニュースが総額約36億円の資金調達を実施 fundraise(調達) SmartNews ソーシャルメディア スマートニュースは8月8日、Atomicoとグリーをリードインベスターとする資金調達の実施を発表した。金額は36億円で詳細については非公開。今回のラウンドにはミクシイ、グロービス・キャピタル・パートナーズの他、元Ziff-Davisのプレジデントでエンジェル投資家のWilliam Lohse氏、ディー・エヌ・エー共同創業者の川田尚吾氏らが参加する。 調達資金については同社が提供するニュースアプリ「… Takeshi Hirano 2014.08.08
ニュースとコラム 8月1日から放映されるニュース閲覧アプリの「スマートニュース」テレビCMがお披露目 SmartNews ソーシャルメディア 8月1日に新たにテレビCMを打つのが「SmartNews(スマートニュース)」。とにかく「アプリ名を覚えてもらう」ことを考えて制作されたCMなんだそう。 独自に開発したソーシャルメディア解析基盤を活かして、毎日1,000万件を超える膨大な数を分析し、政治やテクノロジー、スポーツに至まで世間で話題のニュースを届けてくれる「すもうとにゅーす」。ではなくて、スマートニュース。実際のCMをご覧あれ。 IT… Yukari Mitsuhashi 2014.07.30
ニュースとコラム 手のひらのニュース戦争、4サービスが語る「広告ビジネス」と「未来」 #bdash B Dash Camp B Dash Camp 2014 Summer in Fukuoka Gunosy(グノシー) NewsPicks SmartNews マーケティング ユーザーベース 本稿は、B Dash Camp 2014 Summer in Fukuokaの取材の一部。 過熱する手のひらのニュース戦争は大型の資金調達、CM合戦、旧来メディアからの人材の獲得、配信元メディアとの関係構築など、めまぐるしい展開をみせている。 このレースに勝ち残るのはどこになるのだろうか。そして最後に残ったプレーヤーはどのようなサービス、ビジネスモデルに進化しているのだろうか。 こんな問に答えられ… Takeshi Hirano 2014.07.17
インタビュー 「合議制で決まるものにいいものはない」:MAU率75%のニュース閲覧アプリ「SmartNews」が「W杯特集」を追加 SmartNews ソーシャルメディア SmartNewsの冨田さん(左)と中路さん(右) 今年2月時点で300万ダウンロードを突破したことを発表した、ニュース閲覧アプリ「SmartNews(スマートニュース)」。先日、そんなスマートニュースさんの渋谷のオフィスにお邪魔してきました。 お会いしたのは、マーケティング担当の冨田憲ニさんと、エンジニアの中路紘平さん。サービスのコンセプト、MAU率75%を誇る理由、少数精鋭のチームについて伺っ… Yukari Mitsuhashi 2014.05.29
ニュースとコラム 累計ダウンロード数300万超「SmartNews」、動画チャネルで動画キュレーションを強化 SmartNews エンターテインメント ソーシャルメディア スマートフォン・タブレット用のニュース閲覧アプリ「SmartNews(スマートニュース)」が、動画ニュース専門チャネルの開設を発表した。2013年10月に、アプリ内で提供中のメディアパーートなー専用コンテンツチャネル「チャネルプラス」の登録者数が200万人を超えたことをお伝えしたが、現在、累計ダウンロード数は300万を超える。 ここ最近 、セグメント化されたメディアやキュレーション系サービスの台頭… Yukari Mitsuhashi 2014.05.20