【-CANVAS-】2023/04 ニュースとコラム ANOBAKA、ジェネレーティブAI特化のファンドを設立——CARTA HDがアンカーLP ANOBAKA 注目集まるGenerative AI ANOBAKA は26日、ジェネレーティブ AI 領域のスタートアップの創業支援に特化したファンド「ANOBAKA GAI 1号」を設立したと発表した。ファンド規模などは明らかにされていない。CARTA HOLDINGS(東証:3688)がアンカー LP として参画する。ANOBAKA は、 Microsoft のスタートアップ支援プログラム「Microsoft for Startups」のスター… SCORE 1,765 BRIDGE 編集部 2023.04.26
ニュースとコラム シードVCのANOBAKA、60億円規模の3号ファンドを組成 ANOBAKA シード特化 VC の ANOBAKA は15日、60億円規模となる3号ファンドの組成を発表した。同社は2016年に1号ファンド、2018年に2号ファンドを組成しているが(当時のファンド名は、KVP 1号および2号)、3号ファンドの LP は1号ファンドや2号ファンドの LP に加え、事業会社や金融機関が出資参加する予定。組成は2022年5月ごろ完了の見込みだ。ANOBAKA のこれまでのファンドの… SCORE 2,244 BRIDGE 編集部 2021.12.16
ニュースとコラム KVP長野泰和氏がMBO、KLabのCVCから独立系VCへ——送り出すボスへの感謝を込め、新社名は「ANOBAKA」 ANOBAKA 【2日午前10時更新】本稿初出時「日本で初めてCVCが独立」としましたが、前例として Spiral Ventures が IMJ の CVC から独立した事例があったため、タイトルを訂正しました。 VC やファンドに所属していたキャピタリストが独立し、スクラッチから新たな VC やファンドを立ち上げるケースはしばしば見られる。それでさえ、キャピタリストがそれまでのトラックレコードだけを武器に LP… SCORE 19,669,184 Masaru IKEDA 2020.12.02