ニュースとコラム 台湾発、新しい革新的なモバイルアプリトップ10 app POP 台湾と聞いて、人々が真っ先に思い浮かべることはなんだろうか? セクシーな女性、おいしそうな夜の屋台、魅惑的な文化、それとも美しい風景だろうか? その中にまもなく革新的アプリが加わるかもしれない。 以下に、筆者が選んだ台湾発のモバイルアプリトップ10を紹介しよう。 1. Whoscall(iOS、Android) この発信者IDアプリは、非通知で着信した番号をインターネットやコミュニティリポートを介… SCORE 1,064 Tech in Asia 2013.08.16
ニュースとコラム アジアでの自然災害に備えるために作られた6つの防災アプリ・サービス app disaster earthquake flood storm tsunami アジアは地震、津波、嵐、洪水などの自然災害がかなり発生する。確かにこのような自然災害は予想できるものではないが、備えておくに越したことはないだろう。ありがたいことに、様々なグループや機関が災害対策用や、災害後の救済アプリを開発してきた。以下に、最悪の事態に備える手助けをしてくれるであろう6つのアプリを紹介しよう。 1. Project NOAH Project NOAH(Nationwide Op… Tech in Asia 2013.08.08
ニュースとコラム ライター必見のおすすめライティング用モバイルアプリ5つとチュートリアル映像 app Byword Drafts ios Nebulous Notes Poster TextExpander WordPress writer ※この記事は英語で書かれた記事を日本語訳したものです。英語版の記事はコチラから。 この記事は最近お気に入りのテックツールを紹介するシリーズ(RSS)の一部だ。読者の皆さんと同じように私たちも新しいテクノロジーが大好きで、いつも試したいと思っている。ここである程度シェアできれば嬉しい。皆さんの意見もぜひ聞かせてほしい。 日本に住んでいれば、満員電車で立っていることがどういうことかおそらく理解できるだ… SCORE 2,422 Rick Martin 2013.07.21
写真アプリSnapeeeの期間限定スタンプと公式アカウントの組み合わせは、InstragramとLINEのイイトコどりか app Instagram Snapeee wego ソーシャルメディア 写真共有ソーシャルネットワーキングサービス「Snapeee(スナッピー)」は、世界に450万人、国内に100万人以上の女性スマートフォンユーザを抱える写真アプリ。 撮影した写真、もしくはアルバム内の写真をスタンプやフィルターを使って加工し、Snapeeeに投稿すると同時に、Facebook、Twitter、GREE、mixi、ameba、Renren、Sina Weiboなど、数多くのソーシャルメ… Junya Mori 2013.06.20
ニュースとコラム メディアプラットフォームのcakes、クリエイターと読者のつながりを強めるiPhoneアプリをリリース app iPhone note(旧ピースオブケイク) ソーシャルメディア 先日、3億円を調達したことを発表したデジタルメディアプラットフォームのcakes(ケイクス)が、iPhoneアプリをリリースした。 cakesは定額課金制で運営されており、無料で閲覧できるコンテンツもあるが、週150円支払うとサイト内のすべてのコンテンツを閲覧できるようになるサービス。 cakesのインターフェイスは広告を排除したデザインになっており、読者が文字サイズや背景色を自身で変更できる機能… Junya Mori 2013.05.16
ニュースとコラム ZOZOTOWN.comとコラボしてアジアに向けて日本のファッションを発信するマガジンアプリ「JAPAN STYLE」がリリース app JAPAN STYLE magazine ZOZOTOWN ファッション 最新の日本のファッション情報を世界に発信する、スマートフォンに特化したファッションマガジンアプリ「JAPAN STYLE」が本日リリースした。同アプリは英語と中国語の繁体字に対応しており、読者ターゲットをアジアを中心としている。 運営するのはスマートフォンアプリの企画制作を行う株式会社Youtfit。公開第一弾企画として、ZOZOTOWN.comの運営で知られる株式会社スタートトゥデイとコラボを実… Junya Mori 2013.01.31
ニュースとコラム アプリをマネタイズする黄金律とは? アジア圏でアプリの収益を向上させるための4か条 app monetize 【原文】 この記事の著者、Davin Yin氏はvserv.mobi社ビジネス開発部門のゼネラルマネージャーで、東南アジアモバイルアプリケーションデベロッパーパートナーシップの責任者を務めている。VservのAppWrapperソリューションは、ワンクリックでアプリのマネタイズができるシンプルなツールをデベロッパーに提供している(情報開示:Vservは私たちが昨年開催したBandung Hacka… Tech in Asia 2013.01.31
ニュースとコラム クールで新しいiPhone向けカラオケアプリ「Chang Ba(唱吧)」、100万ダウンロードを超え中国で話題に app Chang Ba Charlie Custer(Tech in Asia 執筆・寄稿者) iPhone karaoke エンターテインメント 【翻訳 by Conyac】 【原文】 ある意味、中国のiPhoneユーザが楽しめるカラオケアプリが数年前にはなかったという事実は驚きだ。というのも、中国のエンターテイメントシーンではKTV(中国で言うカラオケ)はかなり重要だからだ。だが、急激にその人気を集めているiPhoneのカラオケアプリ「Chang Ba(唱吧)」を制作したChen Hua(陳華)はおそらく、彼の先を行く者がいなかったことな… SCORE 1,697 Tech in Asia 2012.07.13
ニュースとコラム 2012年はアプリにとってまさに“竜”の年となるのか? app 【翻訳 by Conyac】 【原文】 Flurryの最近の調査では、クリスマスにかけて新機種が多数出回ったこともあり、2011年の年末1週間は莫大なダウンロード数を記録した。休暇中にアプリケーションをダウンロードした人が多かった米国が、この週だけで5億900万件と圧倒的に突出している。少し驚いたのが、2位の中国が世界で2番目のアプリケーション市場であるにもかかわらず、9,900万件となっているこ… Rick Martin 2012.02.01
ニュースとコラム アプリ経済—好調なアプリ業界の背後にあるもう一つの物語 app BenChiang(Technode 執筆・寄稿者) 【翻訳 by Conyac】 【原文】 アプリに潰されるウェブ 2010年8月、Wired誌の編集長クリス・アンダーソン氏は、ウェブが衰退するという、議論の余地はあるが考え深い記事を共同執筆している。iPhoneや Androidなどのモバイルコンピューティングが台頭したことが根本的な変化をもたらし、ウェブに似ているが新しく、さらにシンプルでシャレたサービス—つまり、アプリが広く普及していくから、… TechNode 2011.12.26