【-CANVAS-】2023/11 インタビュー KDDIとバイオーム、西表島で外来種生物を調査——Starlinkが活躍、電波不感地域でもアプリで情報収集スムーズに Biome KDDI Starlink オープンイノベーション 本稿はKDDIが運営するサイト「MUGENLABO Magazine」に掲載された記事からの転載 数千機の低軌道衛星により、従来の通信設備が設置できない環境でも高速なデータ通信が可能な「Starlink」。KDDIはStarlinkを展開するSpaceXとの業務提携により日本国内でサービスを開始しています。 携帯電話の通信エリアの人口カバー率は100%に近づいていますが、日本の国土の約7割が森林で… MUGENLABO Magazine 2023.11.16
【-CANVAS-】2023/11 インタビュー 家賃1万円の生活、投資家に断られた事業/バイオーム藤木 × ACV芦田・松田(3)【ACVポッドキャスト】 Biome 本稿はアクセンチュア・ベンチャーズが配信するポッドキャストからの転載。音声内容をテキストにまとめて掲載いたします アクセンチュア・ベンチャーズ(ACV)がスタートアップと手を取り合い、これまでにないオープンイノベーションのヒントを探るポッドキャスト・シリーズです。旬のスタートアップをゲストにお招きし、カジュアルなトークから未来を一緒に発見する場を創っていきます。 WWF(世界自然保護基金)のサイト… Accenture Ventures Japan Podcast 2023.11.10
【-CANVAS-】2023/11 インタビュー ジャングルの奥地で見つけたスマホの可能性/バイオーム藤木 × ACV芦田・松田(2) Biome 本稿はアクセンチュア・ベンチャーズが配信するポッドキャストからの転載。音声内容をテキストにまとめて掲載いたします アクセンチュア・ベンチャーズ (ACV)がスタートアップと手を取り合い、これまでにないオープンイノベーションのヒントを探るポッドキャスト・シリーズです。旬のスタートアップをゲストにお招きし、カジュアルなトークから未来を一緒に発見する場を創っていきます。 WWF(世界自然保護基金)のサイ… Accenture Ventures Japan Podcast 2023.11.09
【-CANVAS-】2023/11 インタビュー イノシシも狩った、ボルネオ島での研究生活/バイオーム藤木 × ACV芦田・松田(1)【ACVポッドキャスト】 Biome 本稿はアクセンチュア・ベンチャーズが配信するポッドキャストからの転載。音声内容をテキストにまとめて掲載いたします アクセンチュア・ベンチャーズ(ACV)がスタートアップと手を取り合い、これまでにないオープンイノベーションのヒントを探るポッドキャスト・シリーズです。旬のスタートアップをゲストにお招きし、カジュアルなトークから未来を一緒に発見する場を創っていきます。 地球上には様々な生物が存在していま… Accenture Ventures Japan Podcast 2023.11.08
【-CANVAS-】2023/04 ニュースとコラム 京都発・生物情報可視化のバイオーム、3.3億円をシリーズB調達——多言語対応や海外向けアプリ開発で世界展開へ Biome fundraise(調達) 京都に拠点を置き、いきものコレクションアプリ「Biome(iTunes Store / Google Play )」の開発など生物情報可視化システムを提供するバイオームは20日、シリーズ B ラウンドで3.3億円を調達した。これは明らかになっている範囲で、2019年2月に実施したシードラウンドに続くものだ(シリーズ A ラウンドの有無については不明)。 今回のラウンドに参加した投資家は次の通り。な… BRIDGE 編集部 2023.04.21
ニュースとコラム 京都発・生物情報アプリ開発のバイオーム、いきものコレクションアプリ「Biome」を正式ローンチ Biome 京都を拠点とするバイオームは、生物情報可視化システムを提供しているスタートアップだ。同社は26日、iOS と Android 向けに、いきものコレクションアプリ「Biome(バイオーム)」の正式版をローンチした。iTunes Store および Google Play からダウンロードできる。 Biome は日本国内のほぼ全種(6万3635種)の動植物を収録したいきものコレクションアプリ。最新の生… SCORE 2,121 BRIDGE 編集部 2019.04.26
ニュースとコラム 生物情報アプリ開発のバイオーム、シードラウンドで京都の複数VCなどから1億円を資金調達 Biome fundraise(調達) JAFCO(ジャフコ) <7日18時30分更新> 本稿初出時、中信ベンチャーキャピタルを「京都信用金庫とジャフコが出資」としましたが、正しくは「京都中央信用金庫とジャフコが出資」でした。該当箇所を訂正し、関連部を削除しました。出資者名に京都中央信用金庫と京都リサーチパークを追加しました。 京都を拠点とするバイオームは、いきものコレクションアプリ「バイオーム」や生物情報可視化システムを提供しているスタートアップだ。同社は7… SCORE 1,600 BRIDGE 編集部 2019.02.07