Canvas【2022年12月号】まとめ ニュースとコラム Taobao(淘宝)、春節に向けメタバース型ライブストリーミング展開かなど——中国スタートアップシーン週間振り返り(12月26日~30日) キャッチアップ!アジア(2212) 本稿は、Technode(動点科技)が、12月26日〜12月30日に配信した「News Feed」記事の中から主要ニュースを翻訳したものです。 中国、イブプロフェンとアセトアミノフェンの1日あたり生産量が1ヶ月で4倍に(12月30日) 中国工業情報化部(工業和信息化部、日本の経済産業省に相当)の副部長(日本の副大臣に相当)の Jiangping Wang(王江平)氏は30日の記者会見で、中国におけ… TechNode 2022.12.31
Canvas【2022年12月号】まとめ ニュースとコラム 創薬のYipscellが13億円、宿泊事業者用SaaSのOndaが12億円調達など——韓国スタートアップシーン週間振り返り(12月26日~30日) キャッチアップ!アジア(2212) 12月26日~12月30日に公開された韓国スタートアップの調達のうち、調達金額を開示したのは13件で、資金総額は693.3億ウォン(約69.3億円)に達した。 主なスタートアップ投資 I Hate Flying Bugs(아이헤이트플라잉버그스)が200億ウォン(約20億円)を調達したt。同社は、オンライン教育サービス「Mildang English(말당영어)」と「Mildan Mathemat… Startup Recipe 2022.12.31
Canvas【2022年12月号】まとめ ニュースとコラム スパム電話撃退アプリ「Whoscall」など開発のGogolook(走著瞧)、台湾証取にIPOを申請 Gogolook(走著瞧) キャッチアップ!アジア(2212) 台湾の Gogolook(走著瞧)は29日、台湾証券取引所(台湾証券交易所)のイノベーションボード(創新板)への上場申請書を提出したと発表した。 Gogolook は、詐欺防止技術に特化したトラストテック企業で、全世界で1億ダウンロードを超える、他に類を見ない発信者特定ソフトウェア「Whoscall」、金融商品詐欺防止プラットフォーム「Roo.Cash(貸鼠先生)」、怪しいメッセージをチェックする… Meet Global(創業小衆) by Business Next(数位時代) 2022.12.30
Canvas【2022年12月号】まとめ ニュースとコラム ニューワールドが台湾に進出へ、日本の工芸品の世界市場開拓を支援【日経報道】 Neworld キャッチアップ!アジア(2212) ※この記事は英語で書かれた記事を日本語訳したものです。英語版の記事はコチラから。 東京に拠点を置き、日本の工芸品に特化したマーケティング支援や EC プラットフォームを展開する ニューワールド は、台湾のクラウドファンディングサイトでキャンペーンを行い、販路を開拓する計画を立てている。日経によると、この取り組みを強化するため、同社は来年2月に台湾に現地法人を設立する予定だという。 2013年11月… BRIDGE 編集部 2022.12.30
Canvas【2022年12月号】まとめ ニュースとコラム 睡眠時無呼吸症候群の診断に革命、台湾発PranaQがNAVERらから300万米ドルをシード調達 PranaQ キャッチアップ!アジア(2212) 医療系スタートアップ PranaQ は、DSC Investment、Smilegate Investment、Lighthouse Combined Investment、韓国最大のオンライン企業 NAVER の CVC である NAVER D2SF から、300万米ドル(約4億円)を調達したと発表した。 PranaQ は、今回の資金調達を受けて、FDA(アメリカ食品医薬品局)の承認取得に着手し… Meet Global(創業小衆) by Business Next(数位時代) 2022.12.28
Canvas【2022年12月号】まとめ ニュースとコラム リーガルテックLBox、クオンツ投資Wavebridge、ステイケーションStayfolioら調達——韓国スタートアップシーン週間振り返り(12月19日~23日) キャッチアップ!アジア(2212) <本稿は12月24日初出ですが、原文に大幅な追記があったため、加筆して再掲します。> 12月19日~12月23日に公開された韓国スタートアップの調達のうち、調達金額を開示したのは11件で、資金総額は692億ウォン(約69.2億円)に達した。 主なスタートアップ投資 キックボードシェアリング「XingXing(씽씽)」を運営する PUMP(피유엠피)がシリーz B ラウンドで200億ウォン(約20億… Startup Recipe 2022.12.27
Canvas【2022年12月号】まとめ ニュースとコラム 炊飯時に加えればGI値低減&食物繊維10倍、アジアで肥満・糖尿病予防食展開のAlchemyが300万米ドル調達 Alchemy Foodtech キャッチアップ!アジア(2212) シンガポールを拠点とする食品イノベーション企業 Alchemy Foodtech は22日、上場企業の Thai President Foods、Pine Venture Partners、Sour Sally Group の投資部門である Selera Kapital などから300万ドルを調達したと発表した。世界的なシーフードリーダーである Thai Union、Fuchsia Venture… TechNode 2022.12.27
Canvas【2022年12月号】まとめ ニュースとコラム BillionBricksが245万米ドルをシード調達、フィリピンでカーボンニュートラル住宅1,600戸建設へ BillionBricks キャッチアップ!アジア(2212) クリーンエネルギーと大規模な手頃な価格の住宅を組み合わせたシンガポールのクライメートテックスタートアップ BillionBricks は、245万米ドルを調達しシードラウンドをクローズした。このラウンドは、SGX(シンガポール証取)に上場する Thakral Corporation がリードし、低炭素エネルギー・サービスの世界的企業 ENGIE が参加した。 BillionBricks は、201… e27 2022.12.27
Canvas【2022年12月号】まとめ ニュースとコラム 品薄医薬品の融通サービス開始、フードデリバリ各社が配達人確保で補助金増額——中国スタートアップシーン週間振り返り(12月19日~23日) キャッチアップ!アジア(2212) 本稿は、Technode(動点科技)が、12月19日〜12月23日に配信した「News Feed」記事の中から主要ニュースを翻訳したものです。 Tencent(騰訊)、コロナ対策緩和で品薄の医薬品を融通し合うプラットフォームをローンチ(12月22日) 中国のテック大手 Tencent(騰訊)は22日、Tencent Map(騰訊地図)やTencent Mobility Services(騰訊出行服… TechNode 2022.12.24
Canvas【2022年12月号】まとめ ニュースとコラム MUFG、インドネシアのBNPL「Akulaku」に2億米ドル出資へ——東南アジアでは、Home Credit買収に続く動き Akulaku キャッチアップ!アジア(2212) 三菱 UFJ フィナンシャル・グループ(MUFG、東証:8306)は、Akulaku への2億米ドルの投資契約を検討していると伝えられた。Bloomberg の報道によると、この投資は Akulaku が東南アジアでの事業範囲を拡大するために使用される。 情報筋によると、現在 MUFG は Akulaku との投資契約について交渉中だ。この合意が成立した場合、Akulaku の評価額は15億米ドル… Daily Social 2022.12.23