Canvas【2023年01月号】まとめ ニュースとコラム 廃棄物管理「UpBox」が15億円、ポップアップ店のスペース探し「Sweet Spot」が9.5億円調達——韓国スタートアップシーン週間振り返り(1月23日~27日) キャッチアップ!アジア(2301) 1月23日~1月27日に公開された韓国スタートアップの調達のうち、調達金額を開示したのは5件で、資金総額は370億ウォン(約37億円)に達した。 主なスタートアップ投資 本項は、翻訳スケジュールの関係で31日午後に追記・更新します。 トレンド分析 本項は、翻訳スケジュールの関係で31日午後に追記・更新します。 【via StartupRecipe】 @startuprecipe2 【原文】 BRI… Startup Recipe 2023.01.28
Canvas【2023年01月号】まとめ ニュースとコラム コンセントの無い浴室に最適化、水力発電機内蔵のスマートシャワーヘッド「Reva」は節水6割を実現 Oasense pickup Reva キャッチアップ!アジア(2301) <30日午前11時更新> 本稿初出時の「Reva」の写真は旧モデルだったため、一部写真を差し替えました。 地球が乾燥する中、流水でシャワーを浴びることはまもなく贅沢になる。スマートシャワーヘッドを製造する Oasense は、サステナビリティ、エコデザイン、スマートエネルギーが評価され、2022年の「CES Innovation Awards」を受賞した。簡単に言うと、シャワーを浴びながら節水で… SCORE 8,477 Meet Global(創業小衆) 2023.01.28
Canvas【2023年01月号】まとめ ニュースとコラム P2P金融PeopleFundやゼロエネ建築Energy Xが大型調達、ウェブ漫画翻訳ボイスルをピッコマが買収など——韓国スタートアップシーン週間振り返り(1月16日~20日) キャッチアップ!アジア(2301) <本稿は1月23日初出ですが、旧正月を挟み原文に大幅な追記があったため、加筆して再掲します。> 1月16日~1月20日に公開された韓国スタートアップの調達のうち、調達金額を開示したのは11件で、資金総額は1,040億ウォン(約104億円)に達した。 主なスタートアップ投資 AI 信用評価フィンテックサービスを運営するPeoplefund(피플펀드)が247億ウォン(約25億円)を調達し、累積調達額… Startup Recipe 2023.01.26
Canvas【2023年01月号】まとめ ニュースとコラム 国営配車サービスとの報道を政府が否定、LiDAR開発Hesaiが中国企業で今年初の米IPO申請——中国スタートアップシーン週間振り返り(1月16日~20日) キャッチアップ!アジア(2301) 本稿は、Technode(動点科技)が、1月16日〜1月20日に配信した「News Feed」記事の中から主要ニュースを翻訳したものです。 中国政府、国営の配車サービスプラットフォームのローンチを否定(1月20日) 中国政府は19日、国が支援する配車サービスプラットフォームがローンチしたという先の報道を否定した。中国の政治思想を研究するアプリを運営し、政府宣伝部が監督する Xuexi(学習強国)は… TechNode 2023.01.23
Canvas【2023年01月号】まとめ ニュースとコラム TikTokのECがアジアで急成長、中国版Slack「Lark」国内から日本などへの展開優先に転換か——中国スタートアップシーン週間振り返り(1月9日~13日) キャッチアップ!アジア(2301) 本稿は、Technode(動点科技)が、1月9日〜1月13日に配信した「News Feed」記事の中から主要ニュースを翻訳したものです。 李克強首相、プラットフォーム経済への支持を表明(1月13日) 中国の Li Keqiang(李克強)国務院総理(首相)は9日、国家市場監督管理総局(SAMR)を訪問し、「プラットフォーム経済の健全な発展と雇用、消費、イノベーションを促進するその役割を支持する」と… TechNode 2023.01.15
Canvas【2023年01月号】まとめ ニュースとコラム ハンドメイド販売アプリ「idus」が20億円調達、メンタルヘルス「MindCafe」日本進出など——韓国スタートアップシーン週間振り返り(1月9日~13日) キャッチアップ!アジア(2301) <1月16日午後7時更新> 「主なスタートアップ投資」「トレンド分析」加筆に伴い、タイトルを一部変更。 1月9日~1月13日に公開された韓国スタートアップの調達のうち、調達金額を開示したのは9件で、資金総額は457億ウォン(約45.7億円)に達した。 主なスタートアップ投資 ハンドメイドプラットフォーム「idus(아이디어스)を運営する Backpackr(백패커)が韓国内外の投資会社から200億… Startup Recipe 2023.01.15
Canvas【2023年01月号】まとめ イベントレポート 東南アジア発、2023年注目のスタートアップ(2):コロナ禍に成長率4倍、採用マッチング「GetLinks」が目指す次なる市場 CyberAgent Pitching Arena CyberAgent Pitching Arena 2022 Winter GetLinks Monthly Pitch 2023年1月の注目 キャッチアップ!アジア(2301) これは、CyberAgent Pitching Arena 2022年冬版の取材の一部だ。 サイバーエージェント・キャピタル(CAC)は12月1日、東南アジアのスタートアップと投資家が参加するピッチイベント「CyberAgent Pitching Arena」の2022年冬版を開催した。新型コロナウイルスの感染状況をひと段落したのを受けて、今回は3年ぶりの対面型(in-person)での開催となっ… Masaru IKEDA 2023.01.10
Canvas【2023年01月号】まとめ イベントレポート 東南アジア発、2023年注目のスタートアップ(1):顧客反応を生産体制に即反映、女性ファッションブランド「Claude」 CLAUDE CyberAgent Pitching Arena CyberAgent Pitching Arena 2022 Winter Monthly Pitch 2023年1月の注目 キャッチアップ!アジア(2301) これは、CyberAgent Pitching Arena 2022年冬版の取材の一部だ。 サイバーエージェント・キャピタル(CAC)は12月1日、東南アジアのスタートアップと投資家が参加するピッチイベント「CyberAgent Pitching Arena」の2022年冬版を開催した。新型コロナウイルスの感染状況をひと段落したのを受けて、今回は3年ぶりの対面型(in-person)での開催となっ… Masaru IKEDA 2023.01.10
Canvas【2023年01月号】まとめ ニュースとコラム 製造業DX機械学習ツール開発の台湾Profet AI(杰倫智能)、日本・アジア展開で560万米ドルをシリーズA調達 キャッチアップ!アジア(2301) 製造業向け AI アプリケーションを開発する Profet AI(杰倫智能)は5日、560万米ドルを調達し、シリーズ A ラウンドをクローズしたと発表した。このラウンドは、Darwin Ventures(達盈管顧)がリードし、Harbinger Venture Capital(聯訊創投)と Jensen-Capital(峻盛資本)が参加した。また、AUO(友達)、Hive Ventures(蜂行資… e27 2023.01.08
Canvas【2023年01月号】まとめ ニュースとコラム バッテリ再生のRuilong(瑞隆)がEVメーカーNIO(蔚来)から数十億円調達など——中国スタートアップシーン週間振り返り(1月2日~6日) キャッチアップ!アジア(2301) 本稿は、Technode(動点科技)が、1月2日〜1月6日に配信した「News Feed」記事の中から主要ニュースを翻訳したものです。 Douyin(抖音)、新しいデスクトップチャットウェアを発表(1月6日) TikTok の姉妹アプリである「Douyin(抖音)」は最近、Douyin Chat(抖音聊天)というデスクトップチャットソフトウェアを発表した。これは、毎日6億人以上のアクティブユーザを… TechNode 2023.01.08