ニュースとコラム 社内通貨など価値発行プラットフォーム提供のコミュニティオ、XTech Venturesとセレスから1億円を調達 Ceres Communitio fundraise(調達) XTech Ventures 経済デジタル化 社内通貨をはじめ価値発行プラットフォームを開発・提供するコミュニティオは6日、シードラウンドで1億円を調達したと発表した。このラウンドに参加したのは、XTech Ventures とセレス(東証:3696)。 コミュニティオの前身は、ソーシャルゲーム開発大手オルトプラス(東証:3672)の社内プロジェクトだ。かつてライブドア傘下のデータセンター運営会社データホテル(当時)や NHN テコラスの代表… SCORE 1,446 Masaru IKEDA 2019.06.06
グルメアプリ×トークンエコノミーの「SynchroLife」運営、セレスらから8,000万円を資金調達——ポイントやブロックチェーンで協業も CAMPFIRE Ceres fundraise(調達) GINKAN SynchroLife ソーシャルメディア AI を活用したパーソナライズエンジンを搭載したグルメアプリ「SynchroLife(シンクロライフ)」を開発・運営する GINKAN は10日、シードラウンドで8,000万円を調達したことを明らかにした。この調達に参加したのは、インターネットマーケティング大手のセレス(東証:3696)と元サイバードホールディングス代表取締役会長の小村富士夫氏。 今回のラウンドは、GINKAN にとって2017年… SCORE 1,002 Masaru IKEDA 2018.08.10
ニュースとコラム CAMPFIREとセレスが資本業務提携、年内にも「モッピーポイント」でクラウドファンディングの支援が可能に CAMPFIRE Ceres fundraise(調達) クラウドファンディング クラウドファンディンサイトを運営する CAMPFIRE と、インターネットマーケティング大手のセレス(東証:3696)は13日、資本業務提携を締結したことを発表した。 この提携を受けて、両社は2018年中にモッピーをはじめとしたセレス運営のポイントサイトで発行されるポイントを利用して、CAMPFIRE のクラウドファンディングプロジェクトを支援できるようにする。資本提携に関する条件詳細は明らかにさ… SCORE 1,201 BRIDGE 編集部 2018.07.16
ニュースとコラム 福岡のグッドラックスリー、イーサリアム上で取引できるDappゲーム「くりぷ豚」を発表——セレスと共同で〝日本版CryptoKitties〟を目指す Ceres Good Luck 3 福岡を拠点とするグッドラックスリーは27日、インターネットマーケティング大手のセレス(東証:3696)と共同で都内で記者会見を開き、イーサリアム上で取引できるDappゲーム「くりぷ豚(くりぷとん、英語名:Crypto-Oink)」をリリースすると発表した。くりぷ豚は、web アプリとモバイルアプリで提供予定。リリースは今春を予定しているが、現時点で具体的な期日は未定。 くりぷ豚は、ユーザが豚のキャ… Masaru IKEDA 2018.04.27
ニュースとコラム ビットコイン取引所「bitbank」を運営するビットバンク、ポイントサイト運営のセレスから8.5億円を調達し持分法適用会社に Bitbank Ceres fundraise(調達) ビットコイン取引所「bitbank.cc」やブロックチェーン関連のニュースメディア「BTC ニュース」を運営するビットバンクは12日、ポイントサイト運営大手のセレス(東証:3696)と資本業務提携を行ったことを明らかにした。ビットバンクが調達した資金は8.5億円。 この提携により、両社はスマートフォン顧客への新たな仮想通貨サービスの提供を通じ、仮想通貨・ブロックチェーン技術を活用したトークン・エコ… SCORE 1,250 Masaru IKEDA 2017.07.12