【-CANVAS-】2023/05 ニュースとコラム メタバースプラットフォーム「cluster」、52億円をシリーズD調達——教育分野へ進出、海外展開を強化 cluster fundraise(調達) メタバースプラットフォーム「cluster(クラスター)」の開発・運営を行うクラスターは17日、シリーズ D ラウンドで52億円を調達したと発表した。このラウンドはスパークス・アセット・マネジメントがリードし、SBI インベストメント、オリックス、KDDI Open Innovation Fund(KOIF、KDDI とグローバル・ブレインが運営)、スカイランドベンチャーズ、三井住友信託銀行、NO… SCORE 1,281 BRIDGE 編集部 2023.05.17
インタビュー ニュースとコラム 【連載】メタバース・ビジネス / 1,000万人を動員する「もうひとつの世界」 cluster 本稿は独立系ベンチャーキャピタル、グローバル・ブレインが運営するサイト「GB Universe」に掲載された記事からの転載 ここ数カ月、テクノロジー界隈でにわかに話題になったキーワードのひとつ、それがメタバースだ。ご存知、Facebookが社名をMeta(正式社名はMeta Platforms, Inc.)に変更したことが大きなきっかけだろう。メタバースの言葉そのものは古く、作家のNeal Ste… SCORE 1,775 GB Universe 2022.02.21
【-CANVAS-】BRIDGE Tokyo 2022 イベントレポート クラスター:メタバースプラットフォームを運営【BRIDGE Tokyoノミネート企業紹介】 cluster INTRO Showcase(2022) 本稿はBRIDGE Tokyoの企画をご紹介いたします。年明け1月19日から開催するオンラインイベントにて「NEXTスタートアップが実現するデジタル民主化」をテーマに、トップランナーの起業家をお招きしたセッションを配信いたします。現在、数量限定の無料視聴チケットを配布していますので、お早めにチェックしてみてください。 1月19日から開催を予定している「BRIDGE Tokyo 2022」に先立ち、… BRIDGE Contributors 2022.01.04
インタビュー 「バーチャル渋谷」50社が連携した街づくりの物語:自分ゴト化できるチーム Vol.2 cluster バーチャル渋谷 本稿はKDDIが運営するサイト「MUGENLABO Magazine」に掲載された記事からの転載 徐々に人出が戻りつつある渋谷。ふと、何事もなかったように楽しく例年通りの仮装イベントができれば・・そんな気持ちにもなる。しかし、なかなかそうはいかないのが2020年10月末の状況だ。 渋谷区は今年、ハロウィンによる訪問を自粛するという異例の声明を発表した。代わりに彼らが用意したのが仮想化された会場での… SCORE 2,196 MUGENLABO Magazine 2020.11.06
インタビュー 「バーチャル渋谷」50社が連携した街づくりの物語:1カ月で街を作ったクラスター Vol.1 cluster エンターテインメント バーチャル渋谷 メタバース 本稿はKDDIが運営するサイト「MUGENLABO Magazine」に掲載された記事からの転載 1日300万人が来訪し、ごった返すスクランブル交差点。いつもの風景ががらりと変わったのはいつ頃からだろうか。4月の緊急事態宣言以降、渋谷の交差点は「人がいないこと」を伝えるためのシンボルに変わってしまった。未曽有の感染症拡大で世の中が混乱する5月の真っ只中、東京の中心地に新しい街がもうひとつ生まれた。… SCORE 6,531 MUGENLABO Magazine 2020.10.30
ニュースとコラム アメーバピグ産みの親の名村卓氏、VRイベントプラットフォーム「cluster」運営の顧問に就任 cluster VR でイベントを開催できるサービス「cluster(クラスター)」の開発・運営を行うクラスターは30日、名村卓氏を顧問に迎えたことを明らかにした。名村氏は IT ベンダーで EC サイト構築に携わった後、サイバーエージェントで主席エンジニアとしてチームを牽引。現在はメルカリで執行役員 CTO 、本田圭佑氏が率いるオンライン成長革命プラットフォーム「NowDo」の CTO などを務める人物だ。 ク… SCORE 2,529 Masaru IKEDA 2020.09.30
ニュースとコラム VRイベントプラットフォーム「cluster」運営、シリーズCラウンドで8.3億円を調達——テレビ朝日やWFLEとは、コンテンツ開発に向け業務提携 cluster fundraise(調達) メタバース VR(バーチャル・リアリティ)で最大数千人規模のイベントを開催できるサービス「cluster(クラスター)」の開発・運営を行うクラスターは6日、シリーズ C ラウンドで総額8.3億円を調達したと発表した。同社にとっては、2018年9月に実施したシリーズ B ラウンドに続くものだ。今回のラウンドでの調達を受け、クラスターの累積調達金額は14.8億円に達した。 今回のラウンドに参加したのは、KDDI … SCORE 7,802 Masaru IKEDA 2020.01.06
ニュースとコラム VRソーシャルルーム「cluster」、ユーザ体験の浸透に向け自社コンテンツ制作のため4億円を調達——XTech Ventures、GB、KDDIが参加 cluster fundraise(調達) メタバース 【18日14時15分更新】2018年9月からサービス名表記が「cluster.」から「cluster」(ピリオド無し)に変更されたため反映。 VR(バーチャル・リアリティ)で最大数千人規模のイベントを開催できるサービス「cluster」の開発・運営を行うクラスターは12日、シリーズ B ラウンドで4億円を調達したと発表した。前回シリーズ A ラウンドに続くラウンドとみられる。このラウンドに参加した… SCORE 2,004 MUGENLABO Magazine 2018.09.12
ニュースとコラム VRソーシャルルーム「cluster.」、シリーズAラウンドで2億円を調達——正式サービスをローンチし、エイベックスとは資本業務提携 cluster fundraise(調達) メタバース VR(バーチャル・リアリティ)で最大数千人規模のイベントを開催できるサービス「cluster.」の開発・運営を行うクラスターは31日、シリーズAラウンドで2億円を調達したと発表した。このラウンドに参加したのは、エイベックス・ベンチャーズ、ユナイテッド、ディー・エヌ・エー、Skyland Ventures、および名前非開示の個人投資家(人数不明)。これは、クラスターにとって、2016年4月、Skyl… SCORE 1,399 Masaru IKEDA 2017.05.31
ニュースとコラム 集まる体験をハックするVRプラットフォーム「cluster.」、5月の正式版グローバルリリースに向け事前ユーザ登録を受付開始 cluster メタバース VR(バーチャル・リアリティ)で最大数千人規模のイベントを開催できるサービス「cluster.」の開発・運営を行うクラスターは、開発中の cluster. の最新サービスイメージを公開し、同サービスが5月に正式版をリリースすることを明らかにした。あわせて同社は今日、ティザーページを開設し、正式版の事前ユーザ登録を開始した。 昨年に公開したα版と比べると、正式版ではユーザが自ら VR 上に部屋を作れ… SCORE 2,399 Masaru IKEDA 2017.04.04