ニュースとコラム 地方からチャレンジする企業を応援するために。横浜市がクラウドファンディング事業者と提携した理由 Crowd Bank FAAVO Makuake クラウドファンディング 神奈川県横浜市が、横浜市内の企業がクラウドファンディングで資金調達しやすくするための協定をクラウドファンディング事業者と締結した、と発表した。 提携したクラウドファンディング事業者は、購入型としてサイバーエージェント・クラウドファンディングのMAKUAKE、融資型で日本クラウド証券のクラウドバンク、横浜ローカルなクラウドファンディングとして、関内イノベーションイニシアティブが運営するFAAVO 横… Eguchi Shintaro 2014.12.18
ニュースとコラム きたる、株式型クラウドファンディングの法案施行に向けて注意すべきポイントとは CAMPFIRE Crowd Bank LendingClub Zopa クラウドファンディング 先日、クラウドバンクが応募総額10億円突破という記事を書いた。日本におけるクラウドファンディングの広がりを示す一つの事例といえるだろう。他にも、CAMPFIREやReady for?などの日本でも初期に立ち上がったクラウドファンディングも順調に流通総額を伸ばしている。全国各地のローカルに根付いた活動を支援するFAAVOも、全国20ヵ所以上の地域に広がりを見せている。 アメリカでも、融資型のクラウド… Eguchi Shintaro 2014.09.30
ニュースとコラム 融資型クラウドファンディングサービスのクラウドバンク、応募総額が10億円を突破 Crowd Bank クラウドファンディング 日本クラウド証券は、運営する融資型クラウドファンディングサービス「クラウドバンク」が、2013年12月のオープンから9か月で応募総額10億円を突破したと発表した。サービス開始から1年以内での10億円突破は、国内のクラウドファンディングサービスとしては最も早く、クラウドファンディングの盛り上がりに呼応しているといえる。 クラウドバンクは、融資型クラウドファンディングで、ネットを通じて個人から集めた資… Eguchi Shintaro 2014.09.22
ニュースとコラム クラウドファンディングが仕掛ける「金融の民主化」:個人を力づける新しい資金調達と資金活用のカタチ【ゲスト寄稿】 Crowd Bank クラウドファンディング 編集部注:日本クラウド証券代表取締役社長の大前和徳氏によるクラウドファンディングに関する寄稿も、4回目を迎える本稿で最後となります。先日クラウドファンディング法案が成立し、2015年には株式型クラウドファンディングの運用が本格化する、まさに大きな転換点にいます。 これまでの寄稿を通じて、クラウドファンディングのこれまでや現状、法改正にともなうクラウドファンディングのあり方についてまとめていただいた… BRIDGE Contributors 2014.05.27
ニュースとコラム 株式型クラウドファンディングを通じて、企業とユーザの関係が再構築される【ゲスト寄稿】 Crowd Bank クラウドファンディング 編集部注:第一回、第二回目の寄稿を通じて、クラウドファンディングにおける歴史やクラウドファンディングの現状、市場などについて日本クラウド証券代表取締役社長大前和徳氏にまとめていただき、改めてクラウドファンディングというサービスの魅力や可能性を実感することができた。 本寄稿では、現在国会でも議論がされている「クラウドファンディング法案」(金融商品取引法の改正)について、法改正が実現することによって、… BRIDGE Contributors 2014.05.08
ニュースとコラム クラウドファンディングの歴史と日本のポテンシャルについて【ゲスト寄稿】 CAMPFIRE Crowd Bank クラウドファンディング 編集部注:2011年頃に日本でクラウドファンディングがスタートして約3年が経ち、寄付、購入型、分野に特化型などさまざまサービスが誕生してきた。 また、法整備においても動きがある中、改めて日本のクラウドファンディングの現状や世界の取り組み、今後の展望などを整理する目的で、日本クラウド証券代表取締役社長の大前和徳氏に、複数回にわたって寄稿していただくことになった。 初回となる本稿では、これまでのクラウ… SCORE 5,577 BRIDGE Contributors 2014.04.17
ニュースとコラム 日本クラウド証券が、国内初の投資型クラウドファンディング・プラットフォームをまもなくローンチ Crowd Bank クラウドファンディング ※この記事は英語で書かれた記事を日本語訳したものです。英語版の記事はコチラから。 東京に本拠を置く証券会社、日本クラウド証券は昨日記者会見を開き、国内初の投資型クラウドファンディング・プラットフォームを8月にローンチすると発表した。サービス名は、クラウドバンクだ。 同社社長の大前和徳氏は、新サービスのローンチの背景について、次のように説明した。 日本国民は839兆円を貯金していると言われており、こ… Masaru IKEDA 2013.07.13