ニュースとコラム Makuake、台湾のECサイト「uDesign(有.設計)」と業務提携——日台間で企業の相互進出を支援 fundraise(調達) Makuake uDesign(有.設計) クラウドファンディング クラウドファンディングサイト「Makuake」を運営するマクアケは22日、台湾の新聞大手 udn(聯合報)グループの udnFunLife(聯合数位文創)の EC サイト「uDesign(有.設計)」と業務提携したと発表した。日本〜台湾間で、それぞれの企業が相手地域に進出する際の相互支援を実施する。 uDesign は2017 年に台湾でサービスを開始、世界中からデザイン性の高い製品を集め、これま… SCORE 1,802 BRIDGE 編集部 2019.07.22
ニュースとコラム 不動産クラウドファンディングの「FUEL」、ソニーフィナンシャルベンチャーズやグローバル・ブレインらからシード資金を調達 FUEL fundraise(調達) クラウドファンディング 不動産クラウドファンディング・プラットフォーム「FUEL(フエル)オンラインファンド」を開発・準備するクラウド・インベストメントは28日、シードラウンドで「SFV・GB投資事業有限責任組合」から資金を調達したと発表した。SFV・GB投資事業有限責任組合は、昨年10月にソニーフィナンシャルベンチャーズとグローバル・ブレインが共同で設立したフィンテック特化ファンドだ。 正確な調達金額は不明だが、数千万… SCORE 2,854 Masaru IKEDA 2019.05.28
ニュースとコラム 生産者のオーナーになれる「OWNERS」、運営のukkaがW ventures、メルカリ小泉氏らから1.2億円の資金調達ーー単発購入やサブスクの展開も OWNERS クラウドファンディング コマース シェア 生産品のオーナーになって購入予約ができる「OWNERS」を運営するukkaは5月27日、W venturesをリードとする第三者割当増資の実施を公表した。この投資ラウンドに参加したのはKVP、SMBCベンチャーキャピタルの3社と、個人としてメルカリ取締役社長を務める小泉文明氏、エウレカ共同創業者の西川順氏、武市コミュニケーションズ代表取締役の武市智行氏の3名。調達した資金は合計1億2000万円で出… SCORE 1,231 Takeshi Hirano 2019.05.27
ニュースとコラム カメラモジュールも追加可能になった進化版、スマートデジタル窓「Atmoph Window 2」がMakuakeに登場 Atmoph Window Makuake クラウドファンディング 京都に拠点を構えるアトモフが開発するプロダクトは、今いる場所をどこへでもテレポーテーションしてくれるスマートデジタル窓「Atmoph Window」。第1世代は2015年にローンチし、日本よりもむしろ世界で人気を集めてきた。 ユーザから多くのフィードバックを得て30回以上のソフトウェアアップデートを重ね、最近では、一部ユーザを対象に、ユーザ自らがアップロードした動画をデジタル窓に表示させたり、… SCORE 1,431 Masaru IKEDA 2019.05.23
ニュースとコラム 中国のクラウドファンディングサイト「Shuidichou(水滴筹)」、病魔に倒れた有名漫才芸人への寄付キャンペーンで批判を浴びる Deyun She(徳雲社) Wu Hechen(呉鶴臣) クラウドファンディング 治療を求める低所得の患者への寄付に注力しているクラウドファンディング企業が、Wu Hechen(呉鶴臣)という芸名でよく知られている人気漫才芸人の Wu Shuai(呉師)氏のためのクラウドファンディングキャンペーンを行ったところ、ネチズンから疑惑の目を向けられている。 Wu 氏は4月に脳出血を起こし、彼の妻 Zhang Hongyi(張泓芸)氏は5月1日に「Shuidichou(水滴筹)」でクラ… SCORE 2,244 TechNode 2019.05.13
ニュースとコラム 難民や被災者に「住む」手助けをーーAirbnbが開始した投げ銭機能「Airbnb Donations」の可能性 Airbnb OpenHomes クラウドファンディング シェア ピックアップ:Airbnb now allows hosts to donate their profits to help displaced people find housing ニュースサマリー:Airbnbは1日、同社プラットフォームのオーナーユーザー向けにNPOへの寄付が可能な機能「Airbnb Donations」をローンチしたことを発表した。 同機能を用いることで、同社プラットフォ… Taishi Masubuchi 2019.05.06
ニュースとコラム 22億円調達のCAMPFIRE、クラウドファンディングを「超える」次の何かへ CAMPFIRE fundraise(調達) クラウドファンディング クラウドファンディング・プラットフォーム「CAMPFIRE」は5月6日、シリーズCラウンドとなる資金調達の全容を公表した。第三者割当増資の実施によるもので、引受先になったのはKDDI Open Innovation Fund(以下、KOIF)、グローバル・ブレイン、伊藤忠商事、大垣共立銀行の4社で、調達した資金は総額11億5000万円。 KOIFの出資については3月に公表済みのもので、KDD… SCORE 5,956 Takeshi Hirano 2019.05.06
ニュースとコラム フレンドファンディングアプリpolca、月額課金ができる「polca Life」を4月17日から開始、50円からの月額支援を可能に CAMPFIRE polca polca Life クラウドファンディング CAMPFIREが運営するフレンドファンディングアプリ「polca」は8日、個人や団体に対して月額課金ができる「polca Life」を2019年4月17日より提供開始すると発表した。 polcaは、従来のクラウドファンディングよりも気軽に支援金集めができるアプリ。2017年8月のサービス開始から現在まで約6万件の企画が掲載され、累計アプリダウンロード数は約20万件となっている。 polca Li… SCORE 1,095 BRIDGE 編集部 2019.04.12
ニュースとコラム CAMPFIREがソーシャルグッド事業を分社化し、新会社「GoodMorning」を設立 CAMPFIRE GoodMorning クラウドファンディング 経済デジタル化 CAMPFIREは4月4日にソーシャルグッド特化型クラウドファンディング「GoodMorning」事業を分社化し、新会社のGoodMorningを設立すると発表している。 GoodMorningは、2016年10月にソーシャルグッドに特化したクラウドファンディングプラットフォームとしてCAMPFIRE内でサービスを開始した。これまで約1400件のプロジェクトが実行され、2019年3月末時点で累計支… BRIDGE 編集部 2019.04.09
ニュースとコラム クラウドファンディングサイト運営のREADYFOR、シリーズAのエクステンションラウンドで約4.2億円を調達——Salesforce Venturesなどから fundraise(調達) READYFOR クラウドファンディング <29日16時30分更新> 本稿初出時、シリーズ A ラウンド初回(昨年10月実施、約5.3億円)、シリーズ A ラウンド今回(今回実施、約4.2億円)の合計金額として、シリーズ A ラウンドの調達金額合計として約9.5億円(一部、金融機関からの融資を含む)とした。しかし実際には、シリーズ A 初回発表分には融資金額が含まれておらず、シリーズ A 今回発表分には融資金額が含まれているため、厳密には… SCORE 1,332 BRIDGE 編集部 2019.03.29