Tech in Asia では、有料購読サービスを提供。有料記事の閲読、全記事への回数無制限閲読、5万社を超える企業データベースへの無制限アクセス、カンファレンスへの限定割引などの特典があります。詳しくはこちらから。 カナダの大手年金基金管理会社である Canada Pension Plan Investment Board(CPPIB)は、インドの物流系スタートアップ Delhivery の株式…
Tech in Asia では、有料購読サービスを提供。有料記事の閲読、全記事への回数無制限閲読、5万社を超える企業データベースへの無制限アクセス、カンファレンスへの限定割引などの特典があります。詳しくはこちらから。
カナダの大手年金基金管理会社である Canada Pension Plan Investment Board(CPPIB)は、インドの物流系スタートアップ Delhivery の株式8%を1億1,500万米ドルで取得したと発表した。
Image credit: Delhivery
同社は5月、SoftBank Vision Fund がリードした投資ラウンドで4億1,300万米ドルの資金を調達。それに伴い、企業価値が16億米ドルを突破し、ユニコーン企業となった。他の支援者として Carlyle Group、Fosun International、Nexus Venture Partners、Tiger Global、Times Internet などがいる。
CPPIB の投資は、アジア企業への長期投資を模索する Fundamental Equities Asia Group を通じて行われた。取引完了後、CPPIB は Delhivery の取締役会に加わる。
Tech in Asia では、有料購読サービスを提供。有料記事の閲読、全記事への回数無制限閲読、5万社を超える企業データベースへの無制限アクセス、カンファレンスへの限定割引などの特典があります。詳しくはこちらから。 インドの誰かがオンラインでスニーカーを買うと、多くの場合、Delhivery の T シャツを着た人が届けてくれる。 今年16億米ドルという評価を得てユニコーン企業の仲間入りを果たし…
Tech in Asia では、有料購読サービスを提供。有料記事の閲読、全記事への回数無制限閲読、5万社を超える企業データベースへの無制限アクセス、カンファレンスへの限定割引などの特典があります。詳しくはこちらから。
インドの誰かがオンラインでスニーカーを買うと、多くの場合、Delhivery の T シャツを着た人が届けてくれる。
調査会社 eMarketer が Tech in Asia に提供した数値を見ると、2011年にローンチしたDelhivery は、インドの e コマース市場が急激に拡大している(2011年の消費額である12億7,000万米ドルから2019年末の同予測460億5,000万米ドルに成長)ことを考えれば、タイミング良く起業したことを証明してきている。
Delhivery の e コマース配達での売り上げは今だ増え続けているため、Barasia 氏はこの変化を歓迎しているという。トラックの貸切輸送を行ったり倉庫での保管を請け負ったりするなど他業種の企業顧客との取引が増えており、会社が多様化しているからだ。同社は最近、ニッチ分野のライバル企業の買収による輸送戦略を固めた。
当社ならいずれも可能です。多くの場合、注文者が家にいることすらありません。注文者のために誰かが受け取ります。ガードマンかもしれませんし、近所の人か、オフィスの受付ということもあります。注文者は配達人が何の T シャツを着ていても気にしません。Flipkart の T シャツでも、Amazon の T シャツでも、Delhivery の T シャツでも。