
Image Credit: Evident.io
パブリックなクラウドインフラを提供するAmazon Web Service(AWS)向けにセキュリティサービスを提供するEvident.ioが2200万ドルの資金調達を終えたことを本日発表した(編集部注:原文掲載2月9日)。今回のラウンドはGV(元Google Ventures)が主導した。
カリフォルニアのプレザントンに拠点を置くスタートアップは二つの製品を提供している。一般ユーザー向けのSaaS製品と、データプライバシーに対する意識の高い政府関連機関や組織向けのプライベートSaaSである。「AWS上に設置された自分のバーチャルプライベートクラウドに、Evident Security Platformを走らせることが可能になります」とCEOのティム・プレンダーガスト氏はVentureBeatへのメールで語っている。
ソフトウェアのライセンスは月毎、または年間契約で購入可能だ。現在、200の顧客をもち、プレンダーガスト氏によるとAdobe、Airbnb、Capital One、Sony、HBO、Starbucksなども顧客であるとう。
現在は、AWSとMicrosoft Azureインフラ上で使うことができるEvident Security Platformの開発とテストを行っている。「今年前半にはこの製品の販売をスタートできるでしょう。Google Cloudなど、その他のプラットフォーム向けにもサポートを追加したいと考えています」とプレンダーガスト氏は言う。
既存の投資家には、Bain Capital、True Ventures、Venrockが参加している。2013年の創業以来、4900万ドルを調達した。現在、79名の従業員がいる。
(本記事は抄訳です。)
【via VentureBeat】 @VentureBeat
【原文】
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度「BRIDGE Members」を運営しています。会員向けコミュニティ「BRIDGE Tokyo」ではテックニュースやトレンド情報のまとめ、Discord、イベントなどを通じて、スタートアップと読者のみなさんが繋がる場所を提供いたします。登録は無料です。- テックニュース全文購読
- 月次・テーマまとめ「Canvas」
- コミュニティDiscord
- イベント「BRIDGE Tokyo」