ピックアップ:Facebook Messenger is coming to the desktop ニュースサマリ:Facebookはサンノゼで開催した開発者向けカンファレンス「F8」において、モバイルアプリのリニューアルを公表した。これらは今後、数カ月内に反映される予定で、その他、運営するアプリ類のアップデートも公表している。 話題のポイント:F8で発表された新しいFacebookのウェブイン…
ピックアップ:Telegram gained three million new users during Facebook outage ニュースサマリー:メッセージングアプリ「Telegram」のユーザー数がたった24時間で約300万人も増えたそうだ。同社CEOのPavel Durov 氏がTwitterで公表しているもので、増加したのは13日から14日の24時間で新規登録されたユーザー数。背…
話題のポイント:以下は、2017年におけるGoogle Play Storeにおけるアプリランキングです。Hootsuite, We are Social, Similarwebなどの情報を元にMessenger Peopleが導き出した、各国で最も利用されているメッセージングアプリを色別に表したものになります。
ただ、同社CEO、Pavel Durov氏のコメントに「We have true privacy and unlimited space for everyone(あらゆる方々に真のプライバシーを提供する)」とあるように、メッセージングに対する安定性はもちろん、プライバシーに関する重要性、選択肢が求められていることが予想できそうです。
Octane AI の今回のラウンドは Phil Libin 氏と General Catalyst Partners がリードし、他にも Boost VC、Dimension 6、Ustream の設立者 Brad Hunstable 氏、Talkable 設立者 Allan Grant 氏らも追加投資を行った。
本稿は、パリと東京を拠点に世界各地のスタートアップへの投資を行っているベンチャー・キャピタリスト Mark Bivens によるものだ。英語によるオリジナル原稿は、THE BRIDGE 英語版に掲載している。(過去の寄稿) This guest post is authored by Paris- / Tokyo-based venture capitalist Mark Bivens. The …
本稿は、パリと東京を拠点に世界各地のスタートアップへの投資を行っているベンチャー・キャピタリスト Mark Bivens によるものだ。英語によるオリジナル原稿は、THE BRIDGE 英語版に掲載している。(過去の寄稿)
This guest post is authored by Paris- / Tokyo-based venture capitalist Mark Bivens. The original English article is available here on The Bridge English edition.