ニュースとコラム 「出張カメラマンをスタンダードに」ーープロカメラマンのデータベース&予約システム運営のaMiがメルカリなどから資金調達 AMI Emily Famarry fundraise(調達) 出張カメラマンのデータベース&予約システム「AMI」を提供するaMiは3月15日、総額数千万円の第三者割当増資を実施したことを発表した。引受先はメルカリ、マネックスベンチャーズおよび個人投資家。株式比率や払込日などの詳細は非公開だ。また、同社の社名をFamarryからaMiに変更したこともあわせて発表している。 同社はフォトグラファーのデータベースと予約システムである「AMI」を軸に、ウェディング… SCORE 2,112 SuzukiSekiko 2018.03.15
インタビュー ニュースとコラム フォトグラファー予約サービスでウェディング撮影を変える、Famarry代表・藤井悠夏氏に聞く【ゲスト寄稿】 Disrupting Japan Famarry シェア 本稿は、Disrupting Japan に投稿された内容を、Disrupting Japan と著者である Tim Romero 氏、翻訳者の堀まどか氏、日本語訳初出のフジサンケイ ビジネスアイの許可を得て転載したものです。 Tim Romero 氏は、東京を拠点とする起業家・ポッドキャスター・執筆者です。これまでに4つの企業を設立し、20年以上前に来日以降、他の企業の日本市場参入をリードしまし… BRIDGE Contributors 2016.10.02
ニュースとコラム カップルとフォトグラファーを繋ぐことで2人だけの理想のフォト婚を実現する「Famarry」が正式リリース Famarry スマホだけでフォト婚の手配ができる「Famarry(ファマリー)」。フォト婚とは、結婚式とは別にゆっくり時間をかけて写真撮影をすること。専用スタジオから海外のリゾート地に至るまで、2人の思い出を写真に残すカップルが増えています。そんなフォト婚をフレキシブルに依頼できるFamarryが、9月9日に正式リリースされました。 1万枚以上の写真から希望する写真を選ぶことで、自分好みの写真を撮ってくれるフォ… Yukari Mitsuhashi 2015.09.09
ニュースとコラム フォト婚をもっと自由にーースマホだけでウェディングフォトの撮影手配が完結する「Famarry」 Famarry クラウドソーシング 結婚式とは別に、ウェディングフォトだけを撮影するカップルが増えています。ゼクシィトレンド調査によると、「別撮りのスタジオ・ロケーション撮影をした」人は全体の46%と約半数。また、海外ウェディングにおけるフォトツアー実施率は8割以上と、高まるフォトウェディングへの需要が見て取れます。 ところが、結婚式と同様、式場御用達のカメラマンや写真スタジオに頼んだり、カットもあらかじめパッケージされたものから選… Yukari Mitsuhashi 2015.03.23