ニュースとコラム 従業員のメンタルを24時間365日ケアする方法ーーMIT発「Ginger」が3,500万ドルを調達 fundraise(調達) Ginger Tatsuya Yabe(執筆・寄稿者) メッセージング ピックアップ:Ginger, an MIT spin-out providing app-based mental health coaching to workers, raises $35M ニュースサマリ:9月4日、メンタルヘルスケアアプリ「Ginger」がシリーズCラウンドにて3,500万ドルを調達した。従業員に対してアプリを通じたカウンセラーやセラピストとのコーチング提供する。 同社はM… SCORE 2,035 BRIDGE Contributors 2019.09.10
ニュースとコラム 期待される韓国の人工知能スタートアップ5選 Fluenty Ginger Konolabs Lunit Scatter Lab Standigm Talkey TEXTAT 人工知能 人工知能代表 の AlphaGo が、人間代表のイ・セドル氏に勝つ イ・セドル(李世乭/이세돌)九段のアルファとの対決が話題になった。対局中にはイ・セドル九段の勝利を予想した専門家たちも多かったが、結果は最初の3戦を相次いで勝った AlphaGo の勝利となった。 3月13日に行われた4局目のイ・セドル九段の勝利で雰囲気がやや好転したものの、予期せぬ AlphaGo の勝利に多くの人が当惑し、中に… beSUCCESS 2016.05.06
ニュースとコラム チャットを分析する人工知能スタートアップ、韓国のScatter Labが約1.4億円を調達——日英版の開発に着手 Ginger KTB Network Scatter Lab SoftBank Ventures Asia(旧SoftBank Ventures Korea) チャットを用いた、ビッグデータによる感情分析スタートアップ Scatter Lab が、Softbank Ventures Korea などから、シリーズAラウンドで13億ウォンを資金調達した。調達の内訳は、Softbank Ventures Korea と KTB Network から、それぞれ6億5千万ずつである。 Scatter Labは、チャットが持っている価値をより多くの人々に提供するこ… SCORE 1,076 beSUCCESS 2015.08.10
インタビュー 【インタビュー】スマホのキーボードを置き換えてネイティブな英語が習得できる「Ginger」のモバイルアプリ [後編] Ginger 人工知能 教育 [インタビュー前編はこちら] 英文の修正と、表現の候補を提案してくれるリフレーズ機能を搭載したGinger ネイティブにとっては生産性ツール、日本では学習ツール では、ユーザーはどんな風にGingerを活用しているのか。面白いことに、Gingerの最大のユーザーグループは米国、次いでイギリスとどちらも英語を母国語とする国だ。ネイティブスピーカーも英語を間違えるし、… Yukari Mitsuhashi 2014.02.10
インタビュー 【インタビュー】スマホのキーボードを置き換えてネイティブな英語が習得できる「Ginger」のモバイルアプリ [前編] Ginger 人工知能 教育 昨年4月の日本正式ローンチで大きな反響を呼んだ「Ginger」。フリーミアムモデルの本格英文チェッカーを使うことで、よりネイティブで自然な英文を書くことができる。これまでブラウザとデスクトップに対応していたGingerだが、この度Android向けキーボードアプリ「Spell Check & Grammar Keyboard」をリリースした。2週間利用できる無料のトライアル版と、買い切り9… Yukari Mitsuhashi 2014.02.07
ニュースとコラム 人気本格英文チェッカー「Ginger」が予想する、認識技術に基づいたプラットフォームの成熟 Ginger 人工知能 ※本稿は、The Bridgeでも紹介した英文チェッカー「Ginger」のCMOであるDudu Noy氏による寄稿記事だ。Gingerについては、「恥ずかしい英語におさらばできる無料の本格英文チェッカー「Ginger」が日本で正式ローンチ」を読んでみてほしい。2013年12月には、Androidに対応した英文入力アプリ “Ginger Keyboard” の日本語版をリリースしている。 2014年… BRIDGE Contributors 2013.12.27
ニュースとコラム 無料の本格英文チェッカー「Ginger」が、入力候補を提案する英文予測機能を追加 Ginger Ginger Rephraser 人工知能 今年4月に正式リリースされた無料の本格英文チェッカー「Ginger(ジンジャー)」から、新機能「Rephraser(リフレイザー)」がリリースされた。1.5兆を越える英文のビッグデータ統計分析によって、自然な英語表現を予測し、入力候補を提案してくれるというものだ。 Gingerは2008年にイスラエルで立ち上げられたスタートアップで、そのユーザ数は月間100万人を超える。日本では、正式リリースから… Yukari Mitsuhashi 2013.08.01
ニュースとコラム 恥ずかしい英語におさらばできる無料の本格英文チェッカー「Ginger」が日本で正式ローンチ David Noy Ginger James Hollow 人工知能 イスラエル発の英語学習アプリ付き英文チェッカー「Ginger(ジンジャー)」が、日本で正式にリリースされた。ブラウザにインストールもしくは専用ソフト(Microsoft Office対応)をダウンロードすることで、書いている英文に対して自然なネイティブの英語をレコメンドしてくれる。2008年のリリース以降、月間アクティブユーザは100万人を超え、ダウンロード数は200万を突破した。英文が、Ging… SCORE 3,240 Yukari Mitsuhashi 2013.04.24