【-CANVAS-】2022/05 ニュースとコラム 傘シェアリング「アイカサ」運営、大企業8社と「2030年使い捨て傘ゼロプロジェクト」をローンチ アイカサ オープンイノベーション 傘シェアリングサービス「アイカサ」を提供する Nature Innovation Group は31日、都内でプレスイベント開催し、大企業8社と合同で使い捨て傘ゼロに向けたプロジェクトをローンチすると発表した。6月の環境月間、および、来週前後に予想される梅雨入りを前に、各社との共同で開発したオリジナル傘、協業する内容について明らかにされた。 このプロジェクトに共同で取り組むパートナーは次の8社。 … SCORE 2,500 Masaru IKEDA 2022.05.31
ニュースとコラム 「アイカサ」ら、ジップロックをリサイクルした傘のシェアリングサービスを9月からスタート fundraise(調達) アイカサ シェア 傘のシェアリングサービス「アイカサ」を展開する Nature Innovation Group は29日、旭化成ホームプロダクツ、テラサイクルジャパン、ビームスと協業し、ジップロックをリサイクルした傘のシェアリングサービスを始める。原料となるジップロックの回収は今日から、ジップロックから再生された傘のシェアリングは9月中旬から開始となる予定。 これは旭化成ホームプロダクツの展開する使用済ジップロッ… SCORE 2,295 Masaru IKEDA 2020.07.29
ニュースとコラム 傘シェアリング「アイカサ」、プロダクトやUXを大幅アップデートへ——傘をサステイナブル化&サブスク化、ネイティブアプリを導入へ アイカサ シェア Nature Innovation Group は11日、同社が提供する傘シェアリングサービス「アイカサ」のアップデートを発表した。 アイカサは1日70円で各地の貸借スポットから傘をレンタルできるシェアリングサービス。貸借スポットで QR コードを読み取ると、パスワードが生成され、傘に入力することで開く仕組みだった。サービスを一時停止しているアイカサは6月にサービス再開を見込んでおり(当初発表では… SCORE 3,587 Masaru IKEDA 2020.05.11
ニュースとコラム シェアで無駄な傘をなくす「アイカサ」、JR東日本スタートアップらと資本業務提携ーー駅での実証実験開始へ アイカサ シェア 傘シェアリングサービス「アイカサ」を運営するNature Innovation Groupは6月12日、JR東日本スタートアップ、三井住友海上キャピタルを引受先とする第三者割当増資の実施を公表した。調達した資金は3000万円で出資の比率など詳細は非公開。 また、JR東日本スタートアップとは資本業務提携契約を締結し、6月12日より上野駅、御徒町駅での傘シェアリングの実証実験を開始している。同時に、J… SCORE 1,102 BRIDGE 編集部 2019.06.17