ニュースとコラム モバイルに最適化したサイトを低コストで作成する「Strikingly」、全ユーザー中10%を占める日本に向けて日本語版をローンチ Infinity Ventures Summit 2013 Spring IVS Strikingly マーケティング 英語版の記事はこちら。 先日のインフィニティ・ベンチャーズ・サミットではStrikinglyのCEOであるDavid Chen氏の話を伺うことができた。 Strikinglyはモバイルに最適化されたウェブサイトを、最低限の労力で作成することができるサービスである。先週Strikingly.jpとして、日本語のインターフェースと共に日本マーケットでもオープンしている。 驚いたことに、同社のユーザの1… Rick Martin 2013.05.28
ニュースとコラム 2013年前半に開催されたVC&インキュベーターイベント総括ーー主要招待制カンファレンスのキーワードは「NEXT」 B Dash Camp B Dash Camp Fukuoka 2013 Incubate Camp Incubate Camp 5th Infinity Ventures Summit 2013 Spring IVS Open Network Lab サムライインキュベート 2013年も折り返しに近づく中、ネットビジネス系の招待制カンファレンスとしては国内最大規模の「インフィニティ・ベンチャーズ・サミット」が終わり、主要イベントが一巡した。 SD Japanではこれらのカンファレンスにメディアパートナーもしくは取材で参加し、英語/日本語合わせて約60本の記事をお届けしている。本稿ではこれらを総括し、そこから浮かび上がってくるトレンドをお伝えしたい。 国内主要シードアク… Takeshi Hirano 2013.05.28
ニュースとコラム ネット系トレンドが感じられたInfinity Ventures Summit 2013の振り返りと、動きのあったモバイル決済領域 Asian Tech Scene Infinity Ventures Summit 2013 Spring IVS 経済デジタル化 Sd Japanではアジア圏のテクノロジーの動向と、日本のスタートアップ、テック系の動向を伝えている。読者のみなさんが見逃していたかもしれない、アジアにおける注目の記事を一週間振り返って紹介していく。これまでの振り返り記事はこちらからどうぞ。 先週は「インフィニティ・ベンチャーズ・サミット2013」が開催され、またモバイルペイメントサービスCoineyに、Squareなどの動きがあった。ミクシィに… Junya Mori 2013.05.27
ニュースとコラム #IVS 2013 Springラウンドアップ:国内ネット系トレンドで掴んでおきたい「4つのトピックス」と「ゲームの次」 Infinity Ventures Summit 2013 Spring IVS コマース 国内の主要ネット系企業の経営者が集まる招待制カンファレンス「インフィニティ・ベンチャーズ・サミット2013 Spring(以下IVS)」では様々なテーマで国内ネットビジネスのトレンドが語られた。本稿では全体を通じて感じられたトピックスを取材記事と共に振り返りたい。(IVSの全レポートはこちら/英語レポートはこちら) ゲームゲームゲーム! これはインフィニティ・ベンチャーズLLP共同代表パートナーの… Takeshi Hirano 2013.05.26
ニュースとコラム 「失敗に直面しても諦めない」ーーアジアで成功しているスタートアップたちが語る、世界での勝負の仕方 #IVS Infinity Ventures Summit 2013 Spring IVS MixerBox(易享科技) Pinkoi Strikingly これは、札幌で開催されている Infinity Ventures Summit 2013 の取材の一部である。このイベントについて、さらなるレポートはこのリンクから読むことができる。 インフィニティ・ベンチャーズ・サミット2日目、我々は3つの新進気鋭のスタートアップから、彼らがどのようにグローバル市場に取り組んでいるかを聞くことが出来た。これら全ての会社はグローバルで成功しているが、多くの失敗もし… Rick Martin 2013.05.25
いかにデジタルファブリケーションが世界と日本を変えているか #IVS Infinity Ventures Summit 2013 Spring Internet of things IVS これは、札幌で開催されている Infinity Ventures Summit 2013 の取材の一部である。このイベントについて、さらなるレポートはこのリンクから読むことができる。 インフィニティ・ベンチャーズ・サミット2日目のデジタルファブリケーションのセッションは、日本の優れたパネリスト達(画像上)とともに語られた。 タクラム・デザイン・エンジニアリングCEO – 田川欣哉氏 慶… Rick Martin 2013.05.24
ニュースとコラム 「すすきのには行かず深夜まで話してました」ーーグリー、サイバーエージェント、ミクシィが語る強い経営チームの作り方 #IVS Infinity Ventures Summit 2013 Spring IVS これは、札幌で開催されている Infinity Ventures Summit 2013 の取材の一部である。このイベントについて、さらなるレポートはこのリンクから読むことができる。 創業期のスタートアップで経営陣の仲が悪い、コロコロ変わる、あの人何やってるの、という話題はたまに耳にする。人との出会いは理屈ではない、とはいいながらも経験でより良くすることも出来る。 札幌で開催されているIVSのセッ… Takeshi Hirano 2013.05.24
ニュースとコラム IVS Launch pad 2013 Spring の優勝者はクラウド自動会計ソフト「freee」 #IVS Infinity Ventures Summit 2013 Spring IVS 経済デジタル化 これは、札幌で開催されている Infinity Ventures Summit 2013 の取材の一部である。このイベントについて、さらなるレポートはこのリンクから読むことができる。 5月23日から札幌で開催されているインフィニティ・ベンチャーズ・サミットの壇上で今年もまたスタートアップたちの競演「LaunchPad」が実施され、優勝者の栄冠を手にしたのはクラウド自動会計ソフトの「freee」とな… SCORE 1,212 Takeshi Hirano 2013.05.24
ニュースとコラム グローバルゲーム市場で勝つためにはーーGREE、DeNA、gumiの代表によるセッション #IVS DeNA GREE gumi Infinity Ventures Summit 2013 Spring IVS エンターテインメント これは、札幌で開催されている Infinity Ventures Summit 2013 の取材の一部である。このイベントについて、さらなるレポートはこのリンクから読むことができる。 インフィニティ・ベンチャーズ・サミットの初日の午後のセッションでは、モバイルゲーミングをテーマに日本のゲーム会社がグローバルマーケットでどのようにして勝つかについてのセッションが行わなれた。パネリストにはGREEイン… Rick Martin 2013.05.24
ニュースとコラム 楽天 三木谷氏、LINE森川氏、GMO熊谷氏、フジテレビ亀山氏による対談「日本からイノベーションを産み出せ!」ライブブログ #IVS Infinity Ventures Summit 2013 Spring IVS これは、札幌で開催されている Infinity Ventures Summit 2013 の取材の一部である。このイベントについて、さらなるレポートはこのリンクから読むことができる。 Infinity Ventures Summit 1日目の最終セッションには、日本のインターネット界からビッグネームが顔を揃えた。楽天CEO三木谷浩史氏、LINE株式会社CEO森川亮氏、GMOインターネットCEO熊谷… Rick Martin 2013.05.23