インタビュー ZOZOSUITは世界的先行事例ーーD2Cアパレル「FABRIC TOKYO」森氏が語る、ファッションテックが扉を開く「サイズ以外の可能性」 #IVS FABLIC TOKYO Infinity Ventures Summit 2018 Spring IVS ファッション 本稿は、6月6〜8日に開催される、Infinity Ventures Summit 2018 Spring in Taipei の取材の一部。 招待制カンファレンス「IVS」で台湾を訪れた。同カンファレンス初の海外開催ということで、セッション内容もディープな日本人向け経営課題の共有というよりはよりグローバルな話題が多く、また、恒例のスタートアップ・ピッチステージ「Launchpad」も半分が台湾ス… Takeshi Hirano 2018.06.08
イベントレポート ニュースとコラム IVS 2018 Spring in 台北のピッチコンペティション「LaunchPad」は、リアクション動画のオールインワンアプリ「ReCactus」が優勝 #ivs18 Infinity Ventures Summit 2018 Spring IVS 本稿は、6月6〜8日に開催される、Infinity Ventures Summit 2018 Spring in Taipei の取材の一部。 8日午前、 Infinity Ventures Summit(IVS)では恒例となっているスタートアップ・ピッチコンペティション「LaunchPad」が実施され、リアクション動画の撮影・編集・投稿ができるモバイルアプリ「ReCactus(楽傑科創)」が優勝… Masaru IKEDA 2018.06.08
イベントレポート ニュースとコラム 「Paktor」や「17 Live(17直播)」の親会社M17 Entertainment、NY証取に上場——IVSでオープニングベルをパブリックビューイング 17 Live(17直播) 17 Media fundraise(調達) Infinity Ventures Summit 2018 Spring IVS M17 Entertainment 本稿は、6月6〜8日に開催される、Infinity Ventures Summit 2018 Spring in Taipei の取材の一部。 中華圏随一を誇るライブ配信アプリ「17 Live(17直播)」や、デイティングアプリ「Paktor」の親会社として知られる M17 Entertainment は7日、ニューヨーク証券取引所に上場を果たした。上場を祝してのオープニングベルは、米国東部標準時… SCORE 1,643 Masaru IKEDA 2018.06.07
イベントレポート ニュースとコラム SOSVが台北で運営するモバイル特化アクセラレータ「MOX」がIVSでピッチイベントを開催、新進気鋭の11社が登壇 Infinity Ventures Summit 2018 Spring IVS MOX SOSV 本稿は、6月6〜8日に開催される、Infinity Ventures Summit 2018 Spring in Taipei の取材の一部。 ベンチャーキャピタル SOSV が台北を拠点に運営するモバイル特化アクセラレータ「MOX」は7日、台北市内で開催されているスタートアップカンファレンス Infinity Ventures Summit の会場で、アクセラレーションプログラムに参加中のスター… Masaru IKEDA 2018.06.07
イベントレポート ニュースとコラム AppWorks(之初創投)が第16期デモデイを台北市内で開催、28チームが登壇——次期からは、AIやブロックチェーンに特化 AppWorks(之初創投) Infinity Ventures Summit 2018 Spring IVS Web3/Crypto 本稿は、6月6〜8日に開催される、Infinity Ventures Summit 2018 Spring in Taipei の取材の一部。 ※ 初稿発出時プレビューで33チーム登壇予定としていたが、実際の登壇内容にあわせ28チームに修正。写真を差し替えました。 東南アジア最大級のスタートアップアクセラレータ AppWorks(之初創投)は、6日から台北市内で開催される Infinity Ven… SCORE 1,156 Masaru IKEDA 2018.06.06