【-CANVAS-】2022/07 ニュースとコラム 台湾から93カ国に展開、ハンドメイドマーケットプレイス「Pinkoi」——特異なユーザ属性が生み出した独自戦略を探る Pinkoi シリーズ・日本進出(2207) 独立系デザイナーのオリジナルデザイン製品を扱う台湾の e コマースプラットフォーム「Pinkoi」は、ギフトを選ぶための第一候補のオンラインマーケットプレイスであることは確かだ。Pinkoi に商品を掲載したいブランドはすべて厳しい審査を受けなければならず、その通過率はわずか10%である。このプロセスにより、Pinkoi の商品の品質が保たれ、ポジティブな口コミが生まれるのだ。 台湾の国家発展委員… Meet Global(創業小衆) 2022.08.02
【-CANVAS-】2022/07 ニュースとコラム 香港のコリビングスタートアップDash Living、日本市場に進出へ Dash Living intheHood Hospitality シリーズ・日本進出(2207) Tech in Asia では、有料購読サービスを提供。有料記事の閲読、全記事への回数無制限閲読、5万社を超える企業データベースへの無制限アクセス、カンファレンスへの限定割引などの特典があります。詳しくはこちらから。 香港の賃貸ソリューションプロバイダ Dash Living は、東京の不動産管理会社 intheHood Hospitality を買収した。Dash Living は日本市場への進… Tech in Asia 2022.07.30
【-CANVAS-】2022/07 ニュースとコラム 韓国発パーソナルモビリティ「Swing」、日本上陸 Swing(스윙) シリーズ・日本進出(2207) <ピックアップ> 퍼스널 모빌리티 공유 스타트업 ‘스윙’, 일본 시장 진출 電動モビリティ共有スタートアップ「Swing(스윙)」は15日、日本で本格的に電動キックボードのシェアリングサービスを開始すると15日明らかにした。15日から東京で正式にサービスを開始し、電動キックボード500台を運営する予定だ。 Swing は韓国市場で蓄積したモビリティシェアリングを運営する経験とノウハウを活用し… SCORE 1,185 Masaru IKEDA 2022.07.30
【-CANVAS-】2022/07 ニュースとコラム 日本の旅ナカ事業者のDX推進、台湾「KKday(酷遊天)」が9,500万米ドル調達でシリーズCをクローズ KKday(酷遊天) シリーズ・日本進出(2207) KKday(酷遊天)は14日、シリーズ C+ ラウンドで2,000万米ドルを調達したと発表した。このラウンドは、台湾と日本への投資に注力し、2つの市場を結びつける TGVest Capital がリードした。 今回の資金調達により、KKday はグローバル市場への拡大を継続し、旅ナカ事業者用 SaaS 「rezio」で観光業界の DX(デジタルトランスフォーメーション) を支援する。KKday は… SCORE 1,493 Meet Global(創業小衆) 2022.07.24
【-CANVAS-】2022/07 ニュースとコラム 企業向けチャットボットや各種AIツール開発のAllganize、本社機能を米国から日本に移転——東証上場念頭に Allganize Allganize Japan シリーズ・日本進出(2207) オークランド、東京、ソウル、ベルファストを拠点に、ディープラーニングを使った企業向け業務自動化サービスを開発・提供する Allganize(オルガナイズ)は14日、本社機能を東京に移すことを明らかにした。同社はこれまで、テキサス州ヒューストンに本社を置いていた。同社は持株会社 Allganize Holdings を東京で設立し、Allganize Japan をはじめとする各国の事業会社が、Al… SCORE 1,777 Masaru IKEDA 2022.07.14
【-CANVAS-】2022/07 ニュースとコラム 台湾のCrescendo Lab(漸強実験室)、日本市場に参入——企業のLINE活用マーケティングを支援 Crescendo Lab(漸強実験室) シリーズ・日本進出(2207) 日本社会でここ数年デジタルトランスフォーメーション(DX)が叫ばれる中、日本政府は2022年4月1日、日本版「一般データ保護規則(GDPR)」を施行した。Crescendo Lab(漸強実験室)は、台湾で唯一の LINE Gold Tech Partner で、台湾だけでなくタイ市場でも輝かしい実績を残している。 Crescendo Lab の共同創業者兼 CEO Jin Hsueh(薛覲)氏は、… Meet Global(創業小衆) 2022.07.14
【-CANVAS-】2022/07 ニュースとコラム ベルリン発の航空貨物予約サイト「cargo.one」、東京オフィスを開設し日本のフォワーダー向けサービス開始 cargo.one シリーズ・日本進出(2207) <ピックアップ> Cargo.one launches in Japan with 3 airline partners ベルリンに拠点を置くドイツのスタートアップで、航空貨物予約サイト「cargo.one」を運営する cargo.one は、日本向けサービス強化のため、東京オフィスを開設したと発表した。cargo.one は、世界の航空貨物業者のスペースを、リアルタイムで検索・予約できるサービス… Masaru IKEDA 2022.07.13
【-CANVAS-】2022/07 ニュースとコラム カラオケ事業からピボット、AIでアジア700社をDX支援する台湾iKala(愛卡拉)——東京オフィスを10名体制へ iKala シリーズ・日本進出(2207) 台湾に本社を置く AI スタートアップ iKala(愛卡拉)の共同創業者兼 CEO Sega Cheng(程世嘉)氏は言う。 今日のグローバル市場では、デジタル製品やサービスは非常にローカライズされたものにする必要がある。 創業から11年の同社は、香港、日本、そして東南アジアのほとんどの国で事業を展開している。そして、事業拡大からわずか6カ月で日本の有名企業5社を顧客に獲得した。この台湾のスタート… SCORE 1,120 Meet Global(創業小衆) 2022.07.10