【-CANVAS-】2023/05 イベントレポート スタートアップのM&Aで考えたい「失敗」のこと|日本型大企業とスタートアップ、協業成功のヒント #3 01Booster オープンイノベーション ストライク 日揮 本稿はコーポレートアクセラレーターを運営するゼロワンブースターが運営するオウンドメディア「01 Channel」からの転載記事 (前回からのつづき)01Booster CONFERENCE 2022のラストセッションでは「日本の事業創造、次の世界へ」と題して、日揮代表取締役社長執行役員の山田昇司氏と、ストライク代表取締役社長の荒井邦彦氏の対談セッションをお送りしました。日本型CVCとはどうあるべき… BRIDGE Contributors 2023.05.10
【-CANVAS-】2023/05 インタビュー 事業サイドが考える「日本型CVC」像とは|日本型大企業とスタートアップ、協業成功のヒント #2 01Booster オープンイノベーション ストライク 日揮 本稿はコーポレートアクセラレーターを運営するゼロワンブースターが運営するオウンドメディア「01 Channel」からの転載記事 (前回からのつづき)01Booster CONFERENCE 2022のラストセッションでは「日本の事業創造、次の世界へ」と題して、日揮代表取締役社長執行役員の山田昇司氏と、ストライク代表取締役社長の荒井邦彦氏の対談セッションをお送りしました。CVC開始から1年。山田社長… BRIDGE Contributors 2023.05.09
【-CANVAS-】2023/05 イベントレポート CVC開始から1年、日揮・山田社長が感じた手応え|日本型大企業とスタートアップ、協業成功のヒント #1 01Booster オープンイノベーション ストライク 日揮 本稿はコーポレートアクセラレーターを運営するゼロワンブースターが運営するオウンドメディア「01 Channel」からの転載記事 01Booster CONFERENCE 2022のラストを飾る本セッションでは、「日本の事業創造、次の世界へ」と題して、山田昇司氏(日揮株式会社 代表取締役社長執行役員)と荒井邦彦氏(株式会社ストライク 代表取締役社長)が登壇。長い歴史をもつ伝統企業が時代の流れに応じて… BRIDGE Contributors 2023.05.08