ニュースとコラム タスク管理「Jooto」がリニューアル、かんばん方式で仕事を見える化、Googleカレンダーとの連携も Jooto プレスリリース配信サービスを運営するPR TIMESは7月18日、同社の提供するタスク管理ツール「Jooto(ジョートー)」のリニューアルを公表した。管理できるプロジェクトの数やユーザー数、容量などの制限によって無料から有料まで5つのプランが用意されている。公表されている利用者数は1万社、利用ユーザー数は13万人になる。 新しくなったJootoはいわゆる「かんばん方式」を採用したプロジェクトとタス… SCORE 2,041 BRIDGE 編集部 2018.07.19
ニュースとコラム アジア生まれのタスク管理ツール「Jooto(ジョートー)」、PR TIMESに事業譲渡へ——2人の創業者はPR TIMESに参画、他ツールとの連携を支援 fundraise(調達) Jooto PR TIMES Skipforward シンガポールを拠点とし、主に日本市場向けのタスク管理ツール「Jooto(ジョートー)」を開発してきた Skipforward は20日、PR TIMES(東証:3922)と東京都内で記者会見を開き、Jooto を PR TIMES に事業譲渡することで両社が合意したことを明らかにした。事業譲渡が完了するのは9月29日で、Skipforward の創業者である下田祐介氏(CEO)と原悠介氏(CTO)… SCORE 1,616 Masaru IKEDA 2017.09.21
ニュースとコラム 直感的操作で日本のタスク管理を変える、アジア生まれのウェブアプリ「Jooto(ジョートー)」 Jooto コマース スタートアップやフリーランスなど、労働単位が細分化されることで俊敏かつ柔軟なビジネス活動ができるようになる反面、重要度が増すのはタスク管理だ。離れた場所で複数のプロジェクトを抱えて働いている者同士では、一般的なオフィスのように、パーティション越しに隣席に声をかける、というわけには行かない。 メッセージやナレッジの共有には数多くのビジネスツールが提供されているが、直感的に操作が可能なタスク管理のツー… SCORE 1,114 Masaru IKEDA 2014.04.28