「LIX」は空間に絵を描くことができる3Dペンだ。「手描き」で3Dプリンティングできるペンとしては、「3Doodler」が知られている。今回、「LIX」は「3Doodler」よりもさらに外装のデザインにこだわっていることが伺える。 先日本誌でも紹介した「LIX 3D PEN」は、「3Doodler」と同様、「LIX」もクラウドファンディングKickstarterで資金調達を行っている。プロジェクト…
紙に文字や絵を描くような感覚で、空間に自由に3Dアートを制作できる3Dペン。この3Dペンの分野に「LIX 3D PEN」という、まるでボールペンのようなデザインの新顔が登場する。 2013年5月にKickstarterで234万ドル(約2億4,000万円)を集めて話題となった元祖3Dペン「3Doodler」、2014年3月に発表された「Dim3W Smart 3D Printing PEN 」、中…
紙に文字や絵を描くような感覚で、空間に自由に3Dアートを制作できる3Dペン。この3Dペンの分野に「LIX 3D PEN」という、まるでボールペンのようなデザインの新顔が登場する。
2013年5月にKickstarterで234万ドル(約2億4,000万円)を集めて話題となった元祖3Dペン「3Doodler」、2014年3月に発表された「Dim3W Smart 3D Printing PEN 」、中国製の「YAYA 3D PEN」など、3Dペンはすでにいくつかの製品が存在する。
3DoodlerDim3W Smart 3D Printing PEN
しかし、これまでの製品は、いずれもずんぐりむっくりとしてスマートとは言いがたい外観だ。それらに比べて、「LIX 3D PEN」は、細身でスタイリッシュな外観を実現している。