ニュースとコラム スマホ家庭教師「manabo」が駿台グループ入り、リアル塾への国内外導入および新サービスも fundraise(調達) manabo 教育 スマホ家庭教師「manabo」を提供するマナボは6月6日、駿台グループによる買収を発表した。グループ内のIT関連開発を手がけるエスエイティーティーが5月31日付でマナボの全株式を取得して完全子会社化したもの。株式売却にかかる費用については非公開。 マナボの創業は2012年4月。同社代表取締役の三橋克仁氏は東京大学を卒業後、大学院在学中にスマホによるリアルタイムのオンラインチューターモデルを構想。内… SCORE 3,663 Takeshi Hirano 2018.06.06
ニュースとコラム スマホ家庭教師「manabo」が2.5億円調達、Z会と資本業務提携 fundraise(調達) manabo 教育 家庭教師にスマートデバイスからいつでも質問ができるオンラインチューター「manabo」を提供するマナボは11月1日、Z会などで知られる増進会出版社に対する第三者割当増資の実施を10月に実施したと発表した。 調達した資金は2億5000万円で株式比率や払込日などの詳細は非公開。両社はこれに伴い、業務提携による協業内容についても公表している。また、マナボは同日にディー・エヌ・エーなどでマーケティング活動… SCORE 1,002 Takeshi Hirano 2016.11.01
ニュースとコラム スマホ家庭教師のマナボが7万人の講師を有するトモノカイと業務提携、事業拡大へ #bdash B Dash Camp B Dash Camp 2015 Fall in Kyoto manabo 教育 本稿は、京都で開催中の B Dash Camp 2015 Fall in Kyoto の取材の一部だ。 スマートデバイスで家庭教師の個別指導が受けられるサービス「mana.bo」を提供するマナボは9月18日、東大家庭教師の会を運営するトモノカイとの業務提携を発表する。これにより、トモノカイが有する塾・家庭講師ネットワーク7万人のリソースをmana.boの講師として供給する準備が整ったとしている。 … Takeshi Hirano 2015.09.18
ニュースとコラム スマホ家庭教師のマナボ、ベネッセなどから約3億3000万円の資金調達 Benesse fundraise(調達) manabo 教育 スマートフォンでいつでも家庭教師の授業を受けられる「mana.bo」を運営するマナボは9月18日、第三者割当増資の実施を発表した。引受先はベネッセとニッセイ・キャピタル、および三菱UFJキャピタルの3社で、調達金額は総額で約3億3000万円、払込日や割当てた株式の割合などは非公開。 また、これに合わせて同社では新たに対コンシューマー向けの事業展開を今年秋から開始することも発表、調達金の使途としては… SCORE 1,045 Takeshi Hirano 2014.09.18
ニュースとコラム スマホ家庭教師「mana.bo」に元頓智ドットCTOの近藤氏が参加 manabo 教育 スマートフォンで家庭教師と直接繋いでいつでも授業を受けられる「mana.bo」を運営するマナボは7月7日、頓智ドット(現社名はtab)などで活躍した近藤純司氏を迎えたと発表した。 近藤氏は1988年から富士通の関連企業でエンジニアとしてキャリアを積み上げ、2009年に頓智.にCTOとして参加、同社で有名になったセカイカメラやtabといった一情報関連サービスの開発に携わった人物。Androidに関し… SCORE 1,045 Takeshi Hirano 2014.07.07
ニュースとコラム オンライン学習サービス「mana.bo」が、サイバーエージェント・ベンチャーズらから総額約3800万円の資金調達 fundraise(調達) KDDI manabo 教育 スマホで、いつでも簡単に質問ができる家庭教師サービスの「mana.bo」を運営するマナボが、サイバーエージェント・ベンチャーズなどからシードラウンドとして総額3800万円の資金調達を実施した。 mana.boは、スマホやタブレットを使い、手書きのホワイトボードや音声、写真共有などをもとにオンデマンドでリアルタイムの個別学習サービスを提供している。mana.boは、KDDI∞Labo3期生に選ばれて… Eguchi Shintaro 2013.05.13