ニュースとコラム リモートワークの味方:Microsoftの「VROOM」は職場に自分のアバターを登場させる Khari Johnson(VentureBeat 執筆・寄稿者) Microsoft(マイクロソフト) VROOM メタバース ロボティクス Microsoft Researchは5月5日、職場に自分と同じ大きさのアバターを登場させることができる技術、Virtual Robot Overlay for Online Meetings(VROOM)を発表した。これはテレプレゼンスロボットにARとVRを組み合わせたものだ。VROOMシステムについては最近の論文で詳しく説明されている。オフィスにいる人もリモートで働いている人も、まるで同じ空間… SCORE 4,140 VentureBeat 2020.05.08
ニュースとコラム Microsoftが「バグの順位付けAI」開発、数カ月内にオープンソースとして公開へ Kyle Wiggers(VentureBeat 執筆・寄稿者) Microsoft(マイクロソフト) 人工知能 Microsoftは、同社に対し顧客から報告されるソフトウェアバグを、セキュリティー・非セキュリティーの括りにて99%の確率で正確に区別し、クリティカルで重要度の高いセキュリティーバグについては平均して97%の成功確率で順位付け可能なシステムを開発した。同システムは数カ月の内に、GitHub上にてオープンソース化されるという。 システムは、AzureDevOpsならびにGitHubレポジトリに保存… SCORE 3,582 VentureBeat 2020.05.01
ニュースとコラム MicrosoftのTeams、デイリーアクティブユーザー数が7,500万人を突破ーー実はSkypeも激増 Emil Protalinski(VentureBeat 執筆・寄稿者) Microsoft Teams Microsoft(マイクロソフト) 新型コロナウイルスがパンデミックを起こしたことにより、リモートワークやオンライン学習をする人が増加している。Microsoftの2020会計年度第3四半期の業績報告はCEOのSatya Nadella氏からのビッグな数字で幕開けした。中でも特筆すべきは、Microsoft Teamsのデイリーユーザ数(DAU)が7,500万人を突破したことだ。ほんの6週間前には4,400万DAUだったのが70%の… SCORE 7,518 VentureBeat 2020.05.01
ニュースとコラム 1日に27億分のオンライン会議を記録、爆発成長する「Microsoft Teams」、直近1カ月で3倍に Chris O'Brien(VentureBeat 執筆・寄稿者) Microsoft Teams Microsoft(マイクロソフト) COVID-19によるリモートワークの増加が、距離を超えて人々をつなぐためのツールやプラットフォームを提供する企業に爆発的な成長をもたらしている。 Microsoftは本日(※現地時間で4月9日)、Microsoft Teamsでの1日あたりの会議時間が27億分を記録したことを発表した。各地でロックダウンが執行された3月16日の9億分から200%増加した。 Microsoft Teamsは2017… SCORE 3,998 VentureBeat 2020.04.13
ニュースとコラム MicrosoftのAIは、ビデオクリップの字幕が真実かどうかを判断しようとしている Kyle Wiggers(VentureBeat 執筆・寄稿者) Microsoft(マイクロソフト) 人工知能 ※本記事は提携するVentureBeat「Microsoft’s AI determines whether statements about video clips are true」の抄訳になります。 プレプリントサーバーArxiv.orgに公開された論文の中で、カーネギーメロン大学、カリフォルニア大学サンタバーバラ校、マイクロソフトのDynamics 365 AIリサーチの研究者たちは、動画… VentureBeat 2020.04.06
ニュースとコラム 銀行残高の取得も可能にーーフィンテックアプリに進化する「Excel」 Microsoft(マイクロソフト) plaid ピックアップ:With Plaid partnership, Microsoft Excel is now a fintech app ニュースサマリー:VISA傘下の銀行APIスタートアップ「Plaid」との提携により、マイクロソフトの表計算ソフト「Excel」はユーザーの銀行残高や取引履歴を取得することが可能となった。これにより「Money in Excel」と呼ばれる資産マネジメント機能がE… SCORE 5,278 souta watanabe 2020.04.06
ニュースとコラム Minecraft(マインクラフト)が教育コンテンツを無償化、国際宇宙ステーション探索など6月末まで Jeff Grubb(VentureBeat 執筆・寄稿者) Microsoft(マイクロソフト) Minecraft 新型コロナウイルスの蔓延により、世界の人々は自宅待機を余儀なくされている。これにより、複数のプラットフォームでゲーム利用が大幅に増加している。あのSonyでさえ、より重要なデータを保全するため帯域幅を節約し、ネットワークを抑圧することに前向きなほどだ。しかし、人々がゲームに費やす時間を増やしたからといって、子供たちが学習機会を失うわけではない。Microsoftは、人気のレンガ積みゲ… SCORE 13,678 VentureBeat 2020.03.30
ニュースとコラム Microsoftが5G事業加速、仮想化ネットワークソリューション「Affirmed Networks」買収 Affirmed Networks Emil Protalinski(VentureBeat 執筆・寄稿者) Microsoft(マイクロソフト) マイクロソフトは完全仮想型クラウドネイティブモバイルネットワークソリューションを提供する「Affirmed Networks」を買収したと発表した(※原文掲載は現地時間で3月26日)。買収額は公開されていない。同買収により、Affirmed Networksが持つ技術を同社クラウドサービスであるMicrosoft Azureに統合するとしている。具体的には、通信業界に対しハードウェアやソフトウェア… SCORE 2,226 VentureBeat 2020.03.29
ニュースとコラム リモートワーク追い風のMS「Teams」が4,400万DAU到達、Slackの約4倍 Emil Protalinski(VentureBeat 執筆・寄稿者) Microsoft(マイクロソフト) Teams 本稿は提携するVentureBeatの記事「Microsoft Teams passes 44 million daily active users, thanks in part to coronavirus」の抄訳になります 2017年3月にローンチされたMicrosoft Teamsは今月、3200万DAUを突破したことが分かった。また、COVID-19騒動以降は利用者が急増し4400万DA… SCORE 7,476 VentureBeat 2020.03.25
ニュースとコラム MSやAmazon、Starbucksなどが共同でコロナ対策ファンド設立、ゲイツ財団は自宅検査キット配布へ Amazon Microsoft(マイクロソフト) Starbucks ピックアップ:Puget Sound-area philanthropy, government, and business come together to establish COVID-19 Response Fund ニュースサマリー:米シアトルのコミュニティーファンドSeattle Foundationは9日、同市にて急増する新型コロナウイルス対策に特化したファンド「COVID-19 R… SCORE 2,567 Taishi Masubuchi 2020.03.13