【-CANVAS-】2023/05 ニュースとコラム 会員限定 SAMI、MLO、イーグリッドらが新会社を設立、出雲を拠点に東欧出身の高度ITエンジニア紹介事業をローンチ Monstar Lab SAMI SAMI Japan、RPA 事業のモンスターラボオムニバス(MLO)、システム開発のイーグリッドらが中心となり、新会社 People Cloud の設立が発表された。新会社の代表には、SAMI Japan 代表取締役の牧野寛氏が就任した。新会社には、SAMI Japan、モンスターラボオムニバス、イーグリッド、出雲市、島根中央信用金庫が出資した。People Cloud は事業を通じ、出雲を国際… SCORE 1,869 Masaru IKEDA 2023.05.31
ニュースとコラム グローバルソーシングのモンスター・ラボ、総額約42億円を資金調達 fundraise(調達) Monstar Lab この記事は英語で書かれた記事を日本語訳したものです。英語版の記事はコチラから。 日本を含む世界各国でアプリ開発のソーシングを展開するモンスター・ラボは7日、総額約42億円を調達したと発表した。このラウンドに参加したのは、日本郵政キャピタル、電通デジタル・ファンド、サウジアラビアの Alpha Al Imteyaz、サーバーワークス(東証:4434)、FFG ベンチャービジネスパートナーズ、島根中央… SCORE 4,620 BRIDGE 編集部 2020.08.07
ニュースとコラム グローバルソーシングのモンスター・ラボ、 NYのデジタルプロダクト開発会社Fuzzを買収——アジア・欧州・北米に開発営業拠点網を完成【報道】 fundraise(調達) Fuzz Monstar Lab 日本を含む世界各国でアプリ開発のソーシングを展開するモンスター・ラボは8日、ニューヨーク・ブルックリンを拠点とするデジタルプロダクト/モバイルアプリ開発会社 Fuzz Productions を買収した模様だ。買収金額は公表されていないが、昨夕の日経は約30億円と報道している。 モンスター・ラボは今回の Fuzz 買収に先立ち、2016年9月にベトナムの Life Time Technologie… SCORE 1,242 Masaru IKEDA 2019.04.08
ニュースとコラム グローバルソーシングのモンスター・ラボ、Fenox、DGI、山陰合同銀行らから約24億円を調達——コンサル大手シグマクシスと資本業務提携 fundraise(調達) Monstar Lab 日本を含む世界各国でアプリ開発のソーシングを展開するモンスター・ラボは21日、Fenox Venture Capital、DG インキュベーション、山陰合同銀行(東証:8381)から総額24億円を資金調達したと発表した。また、コンサルファーム大手のシグマクシス(東証:6088)と資本業務提携を締結したことも明らかにした。 今回の調達を受けて、同社は欧米での M&A を加速させると共に、アジ… SCORE 1,210 BRIDGE 編集部 2019.02.21
ニュースとコラム バンコクのTalentEx、モンスター・ラボとスカイライトコンサルティングから数千万円を調達——日本のエンジニア不足解消のためロシアへ進出 fundraise(調達) Monstar Lab TalentEx 人材 バンコクを拠点に、求人メディアや人事向け SaaS を提供する TalentEx は31日、モンスター・ラボとスカイライトコンサルティングから資金調達を実施したと発表した。調達ラウンドや調達金額は明らかになっていないが、公開されている資料などからシードラウンド相当の数千万円程度の調達と見られる。同社にとっては、前回のエンジェルラウンド(調達額、調達先は非公表)に続くものだ。 TalentEx では… SCORE 1,199 Masaru IKEDA 2018.07.31
ニュースとコラム グローバルソーシングのモンスター・ラボ、JICAのSDGsビジネス公募事業に採択——ヨルダン/パレスチナ自治区での事業展開調査を開始 Monstar Lab パレスチナ ヨルダン 日本を含む世界各国でアプリ開発のソーシングを展開するモンスター・ラボは2日、JICA(国際協力機構)が実施する「第一回途上国の課題解決型ビジネス(SDGsビジネス)調査」について、プロジェクト契約を締結したことを発表した。このプロジェクトの採択は、昨年7月に JICA から発表されていたものだ(モンスター・ラボを含め5社が採択)。 この調査は、2011年以降のシリア内戦によりヨルダンに移動したシリ… SCORE 1,055 Masaru IKEDA 2018.07.02
ニュースとコラム グローバルソーシングのモンスター・ラボ、欧州に4拠点を開設——拠点数は全世界合計で12カ国21都市に Monstar Lab 日本を含む世界各国でアプリ開発のグローバルソーシングを展開するモンスター・ラボは31日、ヨーロッパの4都市(マンチェスター、アムステルダム、チェコ、ベルリン)に拠点開設したことを明らかにした。 モンスター・ラボは昨年8月、デンマークのモバイルアプリ開発会社 Nodes を買収しており、今回の4拠点はいずれも Nodes のブランド拠点という位置付け。今回の拠点を開設を受け、モンスター・ラボ全体での… BRIDGE 編集部 2018.02.01
ニュースとコラム グローバルソーシングのモンスター・ラボ、山陰合同銀行などから約2.3億円を調達 fundraise(調達) Monstar Lab クラウドソーシング 人材 日本を含む世界各国でアプリ開発のグローバルソーシングを展開するモンスター・ラボは30日、同社にとって5度目となるラウンドで総額2.3億円を調達したことを明らかにした。このうち、2億円は山陰合同銀行からの調達で、残る3,000万円の調達先については明らかにされていない。 モンスター・ラボにとって、島根県内に拠点を置く企業からの調達はこれが初めてではない。今年8月に7億円を調達した4度目のラウンドには… BRIDGE 編集部 2017.11.30
ニュースとコラム モンスター・ラボ、4度目のラウンドで7億円を調達——YJキャピタル、新生企業投資、FenoxらVC陣営、山陰中央テレビや田部など島根企業が出資 fundraise(調達) Monstar Lab セカイラボ 日本を含む世界各国でアプリ開発のクラウドソーシングを展開するセカイラボの親会社であるモンスター・ラボは16日、同社にとって4度目となるラウンドで総額7億円を調達したことを明らかにした。このラウンドのリードインベスターは YJキャピタルで、新生企業投資、Fenox Venture Capital などベンチャーキャピタル各社のほか、山陰中央テレビ、および、島根県雲南市を本拠とする地元企業の田部、既存… SCORE 1,177 Masaru IKEDA 2017.08.17
ニュースとコラム 「セカイラボ」を展開するモンスター・ラボ、デンマークのモバイルアプリ開発会社Nodesを買収——世界17拠点目、欧州で開発営業体制を確立へ fundraise(調達) Monstar Lab Nodes セカイラボ デンマーク 世界各地の拠点を活用しアプリ開発のクラウドソーシングを展開するセカイラボの親会社であるモンスター・ラボは8日、デンマーク・コペンハーゲンにヨーロッパ市場でアプリ開発事業を営む Nodes( 英語 / デンマーク語 )を買収することを明らかにした。この買収に伴い、Nodes の開発拠点であるコペンハーゲン(デンマーク)、オーフス(デンマーク)、ロンドン(イギリス)をセカイラボは新たに確保することにな… SCORE 1,420 Masaru IKEDA 2017.08.08