イベントレポート ニュースとコラム バルセロナで開催予定だったMWC、新型コロナウイルスの影響で今年は中止に——主催者のGSMAが声明を発表 Jeremy Horwitz (VentureBeat 執筆・寄稿者) MWC 出展者や参加者の流出が主催者である GSMA にとって無視できないほど重大であることが最終的に明らかになっていたが、GSMA は今日、拡大するコロナウイルス流行に関連する懸念により、ワイヤレス業界の見本市「MWC 2020」の開催を中止した。このイベントは来週スペインで始まる予定だった。 以前 Mobile World Congress として知られていた MWC は、携帯電話業界のメンバーが集ま… SCORE 3,516 VentureBeat 2020.02.13
イベントレポート ニュースとコラム 日本のスタートアップなど20社、MWC併設イベント「4YFN」に参加——ピッチショーケースイベントも満員御礼 4YFN MWC 2月25日〜27日、スペイン・バルセロナで約2万人が訪れるスタートアップイベント「4YFN」が開催された。このイベントは約10万人が訪れる MWC(旧称:Mobile World Congress)のサイドイベントとして、イスラエルの起業家・投資家 Yossi Vardi の声掛けにより2013年から開催されている。昨年はアクアビットスパイラルズ代表取締役の萩原智啓氏の働きかけにより、有志スタート… SCORE 1,092 Masaru IKEDA 2019.02.28
ニュースとコラム これからのスマホは「タッチレス」?ーーLGが新機種のティザー広告を公開、MWC 2019で発表へ LG MWC スマホ タッチレス ピックアップ:LG teases ‘goodbye touch’ for MWC smartphone reveal ニュースサマリー:LGが新たに発売するスマートフォンの新機能として「タッチレス」を思わせる予告動画を22日に発表した。動画では「Goodbye Touch」とだけ触れられていて詳細は不明だが、2月24日スペイン・バルセロナで開催予定のMWC 2019(Mob… Taishi Masubuchi 2019.01.25
イベントレポート ニュースとコラム 日本のスタートアップ7社、今日から始まるMWC併設イベント「4YFN」にJapanパビリオンを共同出展 4YFN Mobile World Congress MWC 日本のスタートアップ7社は、26日からスペイン・バルセロナで開催されるモバイル分野のカンファレンス「Mobile World Conference(MWC)」で併催されるスタートアップイベント「4YFN」に共同出展することを明らかにした。共同パビリオンの名前は「Japan Rising Startup」で、バルセロナ市内の会場 Montjuïc 内に28日までの3日間出展される(MWC の開催は3… Masaru IKEDA 2018.02.26
ニュースとコラム Nokiaが5Gネットワーク対応を宣言、3億5,000万ドルのIoTファンドを設立、そしてセキュリティ企業Nakinaを買収 Internet of things MWC Nokia Paul Sawers(VentureBeat 執筆・寄稿者) 昨今のNokiaは、かつてとは大きく変わった。かつてのモバイル王者がMobile World Congress(MWC)で発表したのは、魅力的なニューモデルのスマートフォンではなく、5Gネットワーク、IoT(モノのインターネット)、およびセキュリティの3つのニュースだった(編集部注:原文掲載2月21日)。 NokiaはMWCの盛り上がりに向けて「何か大きな発表」があることをちらつかせていて、またそ… VentureBeat 2016.03.01