【-CANVAS-】2023/02 ニュースとコラム 会員限定 値上げしたNFT会員証のワケーーNOT A HOTEL28億円調達、成長の鍵は「ChatGPT」「NFT」「金融」(2) NOT A HOTEL 会員限定まとめ 価格が上がったNFT会員証のワケ (前回からのつづき)ホテルにもなる別荘、という仕組みの裏には前述の通り、濱渦さんたちが考える「100%稼動するホテル」という考え方があります。たまにしか使わない別荘をホテルのように貸し出して稼働率を上げる。これそのものは目新しいアイデアではないのですが、そこはNOT A HOTEL、タダでは出してきません。 NFT会員証のアイデアは、ブロックチェーン・暗号資産に疎… SCORE 1,411 Takeshi Hirano 2023.02.28
【-CANVAS-】2023/02 ニュースとコラム 会員限定 4期目で100億円販売へーーNOT A HOTEL28億円調達、成長の鍵は「ChatGPT」「NFT」「金融」(1) NOT A HOTEL 会員限定まとめ ニュースサマリー:ホテルブランドの開発・運営を手がけるNOT A HOTELは2月28日、第三者割当増資の実施を公表した。これは昨年10月に公表されたシリーズAラウンドのセカンドクローズで、前回のファーストクローズの調達と合わせて約28億5,000万円を集めた。前回の発表時はここに融資を組み合わせて総額で30億円を集めるとしていた。シードラウンドから調達した総額は50億円になる。 シリーズAラウン… SCORE 6,186 Takeshi Hirano 2023.02.28
【-CANVAS-】2022/12 インタビュー NOT A HOTELがスペースX 衛星通信「Starlink」を使ったワケ NOT A HOTEL Starlink 本稿はKDDIが運営するサイト「MUGENLABO Magazine」に掲載された記事からの転載 本マガジンでもお伝えした通り、KDDIは12月1日よりSpace Exploration Technologies Corp.(スペースX)と衛星ブロードバンドインターネット「Starlink」の国内提供を開始しました。 一般的な衛星通信の考え方は、地球の静止軌道上に打ち上げられた衛星に向けて情報を送… SCORE 1,381 MUGENLABO Magazine 2022.12.29
【-CANVAS-】2022/10 ニュースとコラム NOT A HOTELが目指す“我慢しない”サステナビリティ ESG(2210) NOT A HOTEL 本稿はホテルブランド開発NOT A HOTEL代表取締役、濵渦伸次氏のnoteからの転載。近年、重要性が増しているESG・持続可能(サステナビリティ)な社会作りに対する現実解として学ぶべきことが多い内容だったのでご本人の許諾を得て転載させていただいた。原文はこちらから 『ワクワク』と『サステナビリティ』の両立 僕らNOT A HOTELが追求するのは「超ワクワク」です。 その一方で「サステナビリテ… SCORE 1,690 BRIDGE Contributors 2022.10.15
【-CANVAS-】2022/10 ニュースとコラム 会員限定 NOT A HOTEL、シリーズAで20億円調達、既存ホテルの協業モデルは2025年30拠点拡大へ fundraise(調達) NOT A HOTEL 会員限定まとめ ニュースサマリ:ホテルブランドの開発・運営を手がけるNOT A HOTELは10月14日、第三者割当増資の実施を公表した。引受先になったのはANRI、オープンハウスグループ、SMBCベンチャーキャピタル、 And Doホールディングスおよび名称非公開の個人投資家。ラウンドはシリーズAで調達した資金は19億6,000万円。 なお、今回の増資公表はファーストクローズで、今後の事業パートナーからの調達で… SCORE 5,273 Takeshi Hirano 2022.10.14
【-CANVAS-】2022/10 ニュースとコラム 会員限定 今度は「既存ホテル」をNOT A HOTEL化ーー沖縄「UMITO」シリーズから開始、全国展開へ NOT A HOTEL 会員限定まとめ ニュースサマリ:宮崎県・青島のお披露目から4日、今度は全国展開だ。ホテルブランドの開発・運営を手がけるNOT A HOTELは10月7日、新事業形態となる「PARTNER HOTELS」を公表した。NOT A HOTELのビジネスモデルやテクノロジーを採用したホテルと連携するもので、提携先の既存ホテルがNOT A HOTELと同様に相互利用可能になる。 第一弾となるプロジェクトは高級ホテル… SCORE 2,171 Takeshi Hirano 2022.10.07
【-CANVAS-】2022/10 インタビュー 会員限定 僕らは別荘を民主化するーーNOT A HOTELの地域貢献インパクトと「NFT会員証」の手応え(3) NOT A HOTEL 会員限定まとめ 前回からのつづき。ようやく全貌を表したNOT A HOTELについて、宮崎県青島にオープンした「NOT A HOTEL AOSHIMA」の現地レポートをお届けしました。NOT A HOTELのモデル、スマート化された理由、NFT会員のアイデアなど、既存のテック・スタートアップとは一線を画す内容だったと思います。本稿では会見の合間を縫って時間を作ってくれた濵渦伸次さんに開業の手応えをお聞きしてきまし… SCORE 4,145 Takeshi Hirano 2022.10.06
【-CANVAS-】2022/10 ニュースとコラム 会員限定 宮崎・青島5,500坪に現れた「NOT A HOTEL」現地レポート、スマート化の理由とホテルとの切り替え(2) NOT A HOTEL 会員限定まとめ 空港から15分のロケーション 前回からのつづき。今回、筆者は現地に東京都内から向かったのですが、違いを調べるために行きはJAL、帰りはLCCというルートを試してみました。まず往路ですが、羽田からの宮崎便で、宮崎空港からはタクシーで15分ほどの距離です。運賃はJALやLCCで幅がありますが、片道でタクシー含めて1.5万円から3万円といったところでした。かかった時間は羽田・成田共にタクシー含めて現地ま… SCORE 10,133 Takeshi Hirano 2022.10.04
【-CANVAS-】2022/10 ニュースとコラム 会員限定 創業2年で60億円投資「NOT A HOTEL」がいよいよ船出、規格外スタートアップの誕生を振り返る(1) NOT A HOTEL 会員限定まとめ ニュースサマリ:あのNOT A HOTELがいよいよオープンの日を迎えた。ホテルブランドの開発・運営を手がけるNOT A HOTELは10月3日、宮崎県青島にて「NOT A HOTEL AOSHIMA」の竣工披露式典を開催。昨年9月に物件権利が販売されたもので、2棟に分かれた6室が報道陣や関係者に披露された。 NOT A HOTELはアプリで自宅とホテルを切り替えし、貸し出すこともできる「ホテル兼… SCORE 18,706 Takeshi Hirano 2022.10.03
インタビュー 会員限定 NOT A HOTELが放つ「NFTメンバーシップ」の衝撃ーー濱渦氏に聞いた「リアル+NFT」のインパクト NOT A HOTEL 会員限定まとめ ニュースサマリ:ホテルブランドの開発・運営を手がける NOT A HOTELは6月21日、住居兼ホテル「NOT A HOTEL」を毎年1日単位で利用できるメンバーシップの販売を発表した。2022年夏に販売開始予定で、このメンバーシップはNFT(ノンファンジブル・トークン、非代替性トークン)として提供され、会員証となる「MEMBERSHIP」と鍵となる「THE KEY」の二つが発行される。 「MEM… SCORE 9,005 Takeshi Hirano 2022.06.21