ニュースとコラム 上場の朝、ヌーラボの旅立ち nulab(ヌーラボ) 朝、私のfacebookメッセンジャーに一通のメッセージが届いた。ヌーラボの共同創業者、橋本正徳さんからのものだ。せっかくなので私が持ってる思い出の写真を少し追加させてもらい、ヌーラボ上場のこの日に全文を掲載させていただく。 いつもお世話になっています。株式会社ヌーラボの橋本正徳です。 我々ヌーラボとBRIDGEのみなさんとのお付き合いは大変長く、まだ平野さんが TechCrunch Japan … SCORE 10,613 Takeshi Hirano 2022.06.28
【-CANVAS-】2022/05 ニュースとコラム 「Backlog」「Cacoo」「Typetalk」開発のヌーラボ、東証グロースに上場へ fundraise(調達) nulab(ヌーラボ) ※この記事は英語で書かれた記事を日本語訳したものです。英語版の記事はコチラから。 福岡を拠点に仕事効率化ツール「Backlog(バックログ)」「Cacoo(カクー)」「Typetalk(タイプトーク)」を開発・提供するヌーラボは24日、東京証券取引所に提出した上場申請が承認されたことを明らかにした。同社は6月28日、東証グロース市場に上場する予定で、SMBC 日興証券が主幹事を務める。証券… SCORE 3,926 Masaru IKEDA 2022.05.25
インタビュー 課題は首都圏での認知、Backlogの福岡・ヌーラボがTVCM開始のワケ nulab(ヌーラボ) ニュースサマリ:「Backlog (バックログ)」などのビジネス向けSaaSを展開するヌーラボは2月、テレビCMの展開を伝えている。同社がテレビCMを使ったキャンペーンを展開するのは創業17年目で初めて。Backlogを中心に競争が激しくなるプロジェクト管理ツールでの認知度獲得を目指す。放送期間は2月8日からで、関東、関西、中京、福岡で放映される。キャストにはドラマや映画で活躍する志田彩良さんを起… SCORE 2,777 Takeshi Hirano 2021.02.28
ニュースとコラム 「福岡のヌーラボから世界のヌーラボへ」——事業拡大や新製品開発に向け、NOW、XTech Ventures、新生企業投資から約5億円を調達 fundraise(調達) NOW nulab(ヌーラボ) 福岡を拠点に仕事効率化ツール「Backlog(バックログ)」「Cacoo(カクー)」「Typetalk(タイプトーク)」を開発・提供するヌーラボは3日、直近のラウンドで約5億円を調達したと明らかにした。リードインベスターは NOW が務め、XTech Ventures、新生企業投資が参加した。 同社では今回獲得した資金を使って、新サービスである「Nulab Pass(ヌーラボ・パス)」の開… SCORE 9,790 Masaru IKEDA 2020.03.03
ニュースとコラム ヌーラボのプロジェクト管理SaaS「Backlog」、タスクカードをD&Dできる新機能「カンバンボード」を実装へ——多様なユーザの取込を目指す backlog nulab(ヌーラボ) 明星和楽 明星和楽2019 本稿は、10月29〜30日に福岡市内で開催されている「明星和楽2019」の一部。 福岡に本社を置く SaaS 企業ヌーラボは29日、同社のプロジェクト管理ツール「Backlog」に新機能「カンバンボード」をリリースすることを明らかにした。この新機能は2020年1月以降、順次β版としてリリースされる予定だ。カンバンボードのリリースにより、視認性や一覧性が高まり、課題をドラッグ&ドロップ(D&… SCORE 2,114 Masaru IKEDA 2019.10.30
ニュースとコラム ヌーラボ共同創業者の縣俊貴氏、WebマーケティングのADlive(アドリヴ)に電撃移籍——兄弟二人三脚で、スタートアップの新たな成長に挑戦 ADlive nulab(ヌーラボ) 新しい月を迎え、福岡からニュースが飛び込んできた。縣俊貴(あがた・としたか)氏は、福岡を代表する SaaS 企業ヌーラボの共同創業者の一人で、同社を技術面から担う経営の柱の一つと言って間違いないだろう。その縣俊貴氏が、1月にシードラウンドで1.6億円を調達したばかりのスタートアップ ADlive(アドリヴ)に移籍するというのだ。ADlive の代表取締役は縣将貴(あがた・まさたか)氏。 そう二人は… SCORE 3,747 Masaru IKEDA 2019.03.01
インタビュー ニュースとコラム リモートワークの会話量が40%アップ、「1000万かけても価値がある」ヌーラボ”General Meeting“という方法 #明星和楽 nulab(ヌーラボ) メッセージング 明星和楽 明星和楽2018 Summer 本稿は、明星和楽2018 Summer の取材の一部である。 取材で福岡・明星和楽に参加しています。東京以外のスタートアップを取材する際、度々話題に上がるものに「コミュニケーションコスト」の問題があります。事業面ではやはり東京が大切ということで比較的早い時期に営業所を置いたり、そこで発生するやり取りや人間関係で頭を悩ませた結果、やっぱり東京に移転という例もあります。 福岡に本社を置くヌーラボもその… Takeshi Hirano 2018.09.15
ニュースとコラム ヌーラボのプロジェクト管理SaaS「Backlog」がユーザ100万人を突破——開発者以外のユーザ増が顕著に backlog nulab(ヌーラボ) 福岡に本社を置く SaaS 企業ヌーラボは24日、同社のプロジェクト管理ツール「Backlog」のユーザ数が100万人を突破したことを明らかにした。Backlog のβ版がローンチした2005年からは約13年、2016年の大幅ユーザインターフェイス更改からは、約1年半を経ての偉業の達成だ。今年6月には、Backlog にとって兄貴分的存在であり、ヌーラボにとって同社の旗艦サービスである「Cacoo… SCORE 1,078 BRIDGE 編集部 2018.08.24
ニュースとコラム オンライン描画SaaS「Cacoo(カクー)」がUI/UXを完全リニューアル——ローンチから9年を経て、ユーザ300万人の約9割が海外から利用 cacoo nulab(ヌーラボ) 福岡に本社を置く SaaS 企業ヌーラボは28日、旗艦プロダクト「Cacoo(カクー)」のユーザインターフェイスをフルリニューアルした。今回の大幅リニューアルは2009年のサービスローンチ以来のもので、ユーザからのフィードバックに基づいて、機能や操作性が大幅に改善されることが期待される。 主な変更点は次の通り。 ダッシュボードとエディターがモダンで洗練されたデザインへ コメント機能が一新、チームメ… SCORE 2,152 Masaru IKEDA 2018.06.28
ニュースとコラム ヌーラボ、ユーザが無料で利用できるコミュニティスペース「NuSpace(ヌースペース)」をシンガポールに開設へ nulab(ヌーラボ) ※この記事は英語で書かれた記事を日本語訳したものです。英語版の記事はコチラから。 福岡を拠点に「Backlog」「Cacoo」「Typetalk」といった各種 SaaS サービス(以下、ヌーラボ製品)を展開するヌーラボは25日、シンガポールにコミュニティスペース「NuSpace(ヌースペース)」を開設することを明らかにした。ヌーラボ製品のユーザ(ヌーラボアカウントを持つユーザ)であれば、スタートア… Masaru IKEDA 2018.04.25