イベントレポート ニュースとコラム 沖縄を代表する大企業5社、「Okinawa Startup Program」のデモデイを開催——日本・韓国・台湾からスタートアップ11チームが参加 Okinawa Startup Program 沖縄タイムス 沖縄科学技術大学院大学(OIST) 琉球銀行 琉球銀行(東証:8399)、沖縄タイムス、沖縄セルラー(東証:9436)、沖縄電力(東証:9511)、日本トランスオーシャン航空(JTA)の5社は29日、沖縄県恩納村の沖縄科学技術大学院大学(OIST)で「Okinawa Startup Program」のデモデイを開催した。このプログラムは3年前に琉球銀行が単独で運営を開始、2回目からは主催者に沖縄タイムスが加わり、通算4回目となる今回から、沖縄… SCORE 7,632 Masaru IKEDA 2020.03.01
ニュースとコラム 「Okinawa Startup Program 2019-2020」が発表、今期からはオール沖縄体制でスタートアップを支援へ Okinawa Startup Program 沖縄タイムス 琉球銀行 沖縄発のスタートアップを支援する「Okinawa Startup Program」だが、19日、那覇市内で記者会見が開かれ、今年から来年にかけて運営・開催されるプログラムの要旨が明らかになった。 2016年に琉球銀行(東証:8399)が始めたこのプログラムは、2017年からは主催者に沖縄タイムスが加わり、そして、今回からは、沖縄セルラー(東証:9436)、沖縄電力(東証:9511)、日本トランスオ… SCORE 1,672 Masaru IKEDA 2019.09.19
イベントレポート ニュースとコラム 琉球銀行と沖縄タイムス、「Okinawa Startup Program」のデモデイを開催——国内9チームに加え、台湾から4チームも参加 Okinawa Startup Program 沖縄タイムス 沖縄科学技術大学院大学(OIST) 琉球銀行 琉球銀行と沖縄タイムスは23日、沖縄県恩納村の沖縄科学技術大学院大学(OIST)で「Okinawa Startup Program」のデモデイを開催した。このプログラムは2年前に琉球銀行が単独で運営を開始、2回目からは主催者に沖縄タイムスが加わり、今回で通算3回目を迎える。 今回の3回目のバッチには合計13チームが参加、国内9チームに加え、台湾政府の工業技術研究院(ITRI)に昨年創設されたスター… SCORE 1,444 Masaru IKEDA 2019.02.25
イベントレポート ニュースとコラム 琉球銀行と沖縄タイムス、「Okinawa Startup Program」のデモデイを開催——11チームが参加、ファンドからの出資も視野に Okinawa Startup Program 沖縄タイムス 沖縄科学技術大学院大学(OIST) 琉球銀行 琉球銀行と沖縄タイムスは3日、沖縄県恩納村の沖縄科学技術大学院大学(OIST)で「Okinawa Startup Program」のデモデイを開催した。このプログラムは前回までは琉球銀行が単独で運営してきたが、アーリーステージのスタートアップにとって露出が必要との観点から、今回から主催者に沖縄タイムスが加わり、プログラム名称も改められることとなった。 また、琉球銀行は先ごろ、スタートアップへの出資… SCORE 1,346 Masaru IKEDA 2018.03.10
ニュースとコラム 沖縄県特化型成果報酬求人サイト「ジョブカロリ」運営のびねつ、シードラウンドで沖縄タイムスらから資金を調達 fundraise(調達) びねつ ジョブカロリ 人材 沖縄タイムス 沖縄県特化型成果報酬求人サイト「ジョブカロリ」を運営するびねつは17日、沖縄タイムスなどからシードラウンドで資金を調達したことを発表した。調達金額や沖縄タイムス以外の出資者については情報開示されていない。びねつでは、調達した資金を使って、組織体制の強化、サービスの改善、管理システムの機能拡充を図るほか、沖縄県で需要が高まるネパール人材の獲得に向け、サイトの多言語化に注力する。沖縄タイムスとの合意内… SCORE 1,082 Masaru IKEDA 2017.08.18